茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

鰹の切り身・イチゴ

2024-05-22 10:12:40 | 今日の献立
今朝



◆・ポテトサラダ、ミニトマト、ブロッコリー
 ・鰹煮物、絹さや
 ・沢庵
 ・味噌汁
 ・イチゴ、オレンジ



一パックに4切の鰹切り身がお値打ちだったので二パック買ってきました。
昨夜一パック煮た残りを今朝も食卓へ。夫が好物なのです。
もう一パックは娘宅に煮て持っていく予定でしたが
今日は向こうから来るというので
来てから昨夜の煮汁の残りを使って作り、昼に出します。

鰹の切り身が よく行くスーパーには並ばなくなりました。
鰤は常に見かけます。
これは、小さめスーパー(もとは鮮魚店)に並んでいました。
小鯵や鯛などもお値打ち品でよく見かけます。
魚が欲しい時に利用しています。
肉の種類もいろいろ並び、先日アップの「ペットのごちそう」を売るお店


◇おまけ・・・三歳孫

今日は娘が半休を取って、三歳孫(言葉が遅い)の発達教室の日です。
10時半ごろには終了するらしいのですが、それからではこども園に預けられません。
午後からテレワークの娘と一緒に自宅で一人遊ぶことになります。
今日は、そんな孫のため こちらから行く予定でした。
会社からの貸与パソコンが、ノート型になったので
それを持って我が家で仕事をするというので、我が家で子守になりました。



 ↑ 孫に買ってきた直売所のイチゴ 
大きさいろいろの大きな容器入りの物です。
もう終わり?路地露地物?甘味が薄いかな。。。でも孫は喜ぶと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする