goo blog サービス終了のお知らせ 

本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

新しい土鍋

2024年12月10日 | 我が家の食卓

先日、我が家に新しい土鍋が届きました。

   

まるんとして温かみのある白色がいい感じ。

早速お米を炊いてみる。

   

初めて使うので少しだけ緊張したけど美味しく炊けました。

 

実は長年使っていた土鍋の底にひびが入ってきて…。

それでも、だましだまし使っていたんですけど、もう限界でした。

   

長い間活躍してくれた愛着のある土鍋です。

おつかれさまでした土鍋くん。

そして新しい土鍋さん、よろしくね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮な白菜をシャッキリと炒める

2024年12月09日 | こまちの台所

一昨日の晩ごはん

京北の檀農園さんから買った新鮮な白菜を使ってお料理。

   

「炒め白菜の豚しょうが焼きのっけ」

豚バラ肉と白菜を別々に炒めます。

シャッキリ炒めた白菜とショウガだれにからめて炒めた豚バラが美味しい。

コウケンテツさんのレシピを参考にしてます。

 

白菜が美味しい時期がやってきましたね。

冬野菜、色んなものが登場してくるのが楽しみです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しきガラスの世界 エミール・ガレ

2024年12月08日 | 芸術

あさイチで美術館えきKYOTOへ行ってきました。

「エミール・ガレ展 美しきガラスの世界」

   

フランスのガラス工芸作家の作品展。

プラムがたわわに実っている花器に目がとまりました。

プラムの実がこぼれ落ちてきそうな迫力。

植物学者でもあったそうで、なるほどです。

 

   

プリムラ文花器(1900年頃)

ふんわりとした幻想的な雰囲気が良いなあ。

 

   

一番手前のはチェリー、さくらんぼのランプ。

温かみのあるランプが優雅です。

 

   

ワイングラスにお菓子入れにシャンパングラス。

生活の中に潤いを、暮らしの中で使える作品。

こんなきれいな器に砂糖菓子を入れておいて食べるなんて心の贅沢ですね。

日々の暮らしを楽しむフランス人の心意気がかいまみえます。

 

   

今朝の京都はいいお天気で京都タワーが雲と青空に映えてます。

エミール・ガレ展、京都駅からすぐの伊勢丹7階隣接の美術館えきKYOTOにて開催中。

クリスマスまで開催しているので、ご興味のある方足を運んでみて下さい。

 

ガラスって美しいですね。

透明感や色や細工にみとれます。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラメルにチキンにおいもさんのパン

2024年12月07日 | パン

今日のランチはフリップアップのパンです。

今回は妹が出先で買ってきてくれたので、私が選ぶのとは違っていて初めて食べるラインナップでした。

   

フリップアップといえば、やっぱりベーグルははずせない。

キャラメルとナッツのベーグル。

ほんわり温めると香ばしいキャラメルの香りが~。

美味しい。

 

   

チキンと玉ねぎのパン。

やさしい味わい、まろやかです。

 

   

おいもさん。

甘みのあるさつま芋とバターの組み合わせが良いですよ~。

 

   

リンゴとレタスのサラダとエチオピアコーヒーと共に。

 

フリップアップのパン、どれも美味しくておすすめです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京料理屋さんのコロッケとサラダとお寿司

2024年12月05日 | グルメ

今日の晩ごはんは、とりよね大会♪

妹が「京料理とりよね」で買ってきてくれたお惣菜です。

   

鶏肉とじゃがいものコロッケは、あっさりと薄味で美味。

大きいけどパクパク食べられます。

ほんのり和風な味もするポテトサラダは上品。

レタスだけは京北の農家だんさんから今日直接買ったもの。

フレッシュで美味しい。

 

   

鶏サラダ巻きといなりずし。

これもまた美味しい。

 

さすが料理屋さんのお惣菜だけあって上質でいいお味です。

こういう晩ごはんも良いなあ。

ごちそうさまでした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへにほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいです
ナチュラルライフランキング

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする