goo blog サービス終了のお知らせ 

本とパンのあるくらし

おいしいパンと大好きな本があれば幸せ。
そんな私が綴る日々の暮らし。
おすすめ情報発信します。

「ラ・モワッソン」のパン

2019年05月21日 | パン
今日は久しぶりに「ラ・モワッソン」のパンを買ってランチタイム♪

    

フォッカチャを2種類。
チョコとオレンジピールのフォッカチャ。
そして、ひじきのフォッカチャ。

    

カマンベールチーズのベーグル。
ブルーベリーとクリームチーズのベーグル。

ベーグルの生地がモチッとしていて、おいしい。

    

抹茶あんパン、米粉パン、トマトとキャベツとツナのパン。

抹茶あんパンは期間限定。抹茶あんが美味。
米粉で作ったパンの生地、おいしいです。

このお店のパンは国産小麦使用。
やさしくて、おいしい味わい。

又買いに行きたくなるパン屋さんのひとつです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月が印象に残る「手塚雄二展」

2019年05月19日 | 芸術
「手塚雄二展」へ行ってきました。

今の日本画壇を牽引する作家。

    

パネルの絵にも「月」が描かれていますが、やはり「月」の絵が印象的な画家さんです。

私は「惜春」という絵が気に入りました。
桜と月の幻想的な雰囲気の絵。

「月」というのは、絵にしても歌にしても題材になる神秘的なモチーフですね。

京都高島屋グランドホールにて、明日20日まで開催してます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが鉛筆画!!

2019年05月17日 | 芸術
「超絶技巧を超えて 吉村芳生」という展覧会を見に行ってきました。

    

ひとつひとつ丁寧に描かれたフジの花。
これが鉛筆画だなんて、ビックリです。

吉村芳生さんの描く鉛筆画は、超越技巧という言葉では言い尽くせないほどの絵。

川べりに咲く菜の花の絵は10メートルにもおよぶ作品で、ひきこまれました。

    

ひとつだけ撮影OKの作品がありました。
コスモスです。

これ、本当に鉛筆画ですか?!
…って思ってしまうほどのリアルさ。

    

美しい。
鉛筆で、こんなにも表現できるんですね。

<美術館「えき」KYOTOで6月2日まで開催中です>

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日に消化に良い料理

2019年05月13日 | 我が家の食卓
昨日は、母の日。
家族でお昼は外食をしようと考えていたのですが…。

母が風邪をひき、妹がうつってしまい…。
おうちごはんとなりました。

お昼は母がお雑煮を作ってくれ、晩ごはんのメインは私が担当。

    

鶏肉とじゃがいものやわらか煮です。
たまねぎとにんじんも入っていて、お野菜たっぷり。

やさしい味です。

    

母の日の夕食にしては少し地味めですが、身体にやさしい美味しい献立となりました。

おやつには和三盆ロールというロールケーキを食べたので、ちょっとは特別な気分になれたかな?!

外食はまたの機会に、なんでもない日にちょこっと行ってみよう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文房具屋さんで「たけのこ」

2019年05月09日 | チーちゃんの夕ご飯
先日、妹が通りすがりに見つけた「たけのこ」の販売。

文房具屋さんの店先で売っていたとのこと。
偶然の出合い。

しかも立派なたけのこが格安。
滋賀県のお友達からわけてもらっておられるとのこと。

    

昨日は、母がたけのこご飯を作ってくれました。
たけのこがたくさん! 迫力あります。

    

今日は、若竹煮。
ほっとする味。美味しい。

ひょんなところで出合ったたけのこ。
昨日、今日と「たけのこ」を堪能しました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ 
ナチュラルライフランキング




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする