2013年11月21日(木)
先週のデビュー戦では、スタート後の行き脚こそつかなかったものの、馬群に取り付いてからのレースぶりは上々で、7着と健闘したウインバレリーナ。宮本調教師は「調教ではなかなか時計が詰まってこないので、レースでは心配もあったのですが、芝に行っていい変わり身を見せてくれましたね。上位馬とは離されてしまいましたが、まだ1戦目。これから良くなってくる馬だと思います」と結果を前向きに捉えていました。
レースを終えトレセンへ帰厩後は、やや馬体減りが見られるものの、カイバはしっかりと食べており、ダメージについてはほとんど感じられず、順調そのもの。昨日20日(水)までは引き運動のメニューで様子を見られ、本日21日(木)はプール調教での調整。明日22日(金)からは乗り込みを再開する予定となっています。
なお、次走については、中2週の間隔で、12月7日、中京土曜5R芝2000mを予定しており、鞍上には菱田騎手が予定されています。
レースを終えトレセンへ帰厩後は、やや馬体減りが見られるものの、カイバはしっかりと食べており、ダメージについてはほとんど感じられず、順調そのもの。昨日20日(水)までは引き運動のメニューで様子を見られ、本日21日(木)はプール調教での調整。明日22日(金)からは乗り込みを再開する予定となっています。
なお、次走については、中2週の間隔で、12月7日、中京土曜5R芝2000mを予定しており、鞍上には菱田騎手が予定されています。
やはりレース前の期待度があまりにも低かった為、7着でもコメントは前向きなものになってます

レース後のダメージもそれほどなさそうで、馬体減りが心配でしたがこれなら大丈夫そうかな

次走は予想通り中2週です。距離が2000mになるのはプラスだと思いますが、やはり今度は中京なので、坂と中京の重い芝が心配です

まだ阪神の方が大丈夫そうですが・・・
何とか権利を取って、年明けの京都で勝負
という流れが理想ですが・・・
