14/1/9 | 助 手 | 栗東坂 | 重 | 57.7 | 43.4 | 28.9 | 14.4 | G前仕掛け |
2014年1月9日(木)
前走後、宇治田原優駿ステーブルにて調整されていたウインバレリーナが、先週末4日(土)に栗東・宮本厩舎へ帰厩しています。
昨日8日(水)は坂路を楽走で1本の調整を行い、本日9日(木)は坂路で帰厩後初めての追い切りがかけられました。担当の長谷川調教助手が騎乗して単走で追い切られ、ラストは軽く仕掛けられましたが、最後まで思ったほどペースは上がらず、4F57秒7、ラスト1F14秒4という時計が計時されていました。
騎乗した長谷川助手は「今日のように重たい馬場だと余計に苦戦しますね。最初から最後まで馬場に脚を取られてノメりっぱなしでした」と苦笑いで追い切りを振り返ります。「それでも放牧から戻ってきた馬の雰囲気はいいですよ。馬体はそう大きく成長もしていませんが、前走の内容が良かったように、この馬は芝の実戦タイプだと思いますからね」と全く悲観した様子はありません。
気になる次走については、来週の中京土曜6R芝2200mを菱田騎手とのコンビで出走を予定しています。
昨日8日(水)は坂路を楽走で1本の調整を行い、本日9日(木)は坂路で帰厩後初めての追い切りがかけられました。担当の長谷川調教助手が騎乗して単走で追い切られ、ラストは軽く仕掛けられましたが、最後まで思ったほどペースは上がらず、4F57秒7、ラスト1F14秒4という時計が計時されていました。
騎乗した長谷川助手は「今日のように重たい馬場だと余計に苦戦しますね。最初から最後まで馬場に脚を取られてノメりっぱなしでした」と苦笑いで追い切りを振り返ります。「それでも放牧から戻ってきた馬の雰囲気はいいですよ。馬体はそう大きく成長もしていませんが、前走の内容が良かったように、この馬は芝の実戦タイプだと思いますからね」と全く悲観した様子はありません。
気になる次走については、来週の中京土曜6R芝2200mを菱田騎手とのコンビで出走を予定しています。
相変わらず稽古は動かないですね
使いつつ少しでも良くなってくれるといいのですが。

とはいえ、前走でも終いは伸びていたので、今回も展開次第では掲示板ぐらいは期待できるかも。
まずは来週の出走まで順調にいってもらえれば。