goo blog サービス終了のお知らせ 

タカサンの一口馬主日記

2009年から始めた一口馬主の経過やエピソード・感想を綴るブログ

ウイン経営譲渡へ・・・ まさかこんなに早くに・・・

2011-07-10 17:18:00 | ラフィアン

いやー、びっくりですね

ツアーの時にも、どこか買収したいというような話は出てる事は出てましたが・・・

まだ決定した話ではないようですが、表に出てくるという事はほぼ決まりかと・・・・

クラブ名はそのまま残すようですが、募集馬・育成・厩舎・騎手・サービス等々は、完全にラフィアン流になるでしょうね。恐らく転厩も続出するでしょうし。

ウインの会員さんは気の毒ですね

そして、ラフィアンの会員にとってもプラスに働くとは思えませんね。もちろん将来的に、社台・サンデー(ノーザン)のようになれればいいですが、それも厳しいと思いますし、何と言っても現状は、所有している馬の数・質は変わらないのですから、それが分散されるだけかと・・・

それを考えると、1次募集の少頭数も納得がいきますね。恐らく、話がまとまった時の為に、良い馬は何頭かは残しているはずですから・・・・

ましてや初年度は、結果が必要ですから尚更です。社長の厳選したので頭数が減らしたという言葉もと言わざるを得ませんね。

 

今回は、セゾンの時のように提携ではなく買収(経営譲渡)ですから、総帥もかなり力を入れるでしょうし、また口も出すでしょう。

これは、しばらくはじっくり様子を見て考える必要があるかもしれません

社長と総帥&三男(専務)のコンビに完全に分かれるとしたら、かなりの会員が流れるような気がする・・・・

まあ、実質的にはどちらも総帥が経営しているようなものだと思いますが


グレートキャティの10 抽選突破!! 出資確定!!

2011-07-07 12:35:15 | ラフィアン

いやー、驚きました抽選突破してました ツアーでの当選といい、今回の抽選突破といい今年はついてるかも

ほんとについてれば、もっと愛馬が走ってくれるという話も

という訳で、タカサン厩舎に新たに加わったお仲間です

グレートキャティの10 牡 父ステイゴールド 母父サクラユタカオー 価格2500万 宮本厩舎予定 半兄 ベストメンバー

 

コウエイソフィアの10 牝 父ステイゴールド 母父フォーティナイナー 価格1500万 西園厩舎予定

 

以上の2頭です。2頭ゲットできてしまったので、2次・特別は余程気に入った馬がいない限りはいかないかもというか愛馬が活躍してくれない事には

ご一緒の方おられましたら、宜しくお願いします


コウエイソフィアの10 出資確定!! 多分・・・

2011-07-05 23:09:29 | ラフィアン

本日ラフィアンの前期募集が締め切られました

結果は、満口9頭。去年は13頭が満口でしたが、頭数が減ったにもかかわらずこの状況は現状の厳しさを現していると思います

しかも総じて高い馬は売れていない・・・・まあ全体的に割高感がありましたので仕方がないと思います。後は2次募集・特別募集をその辺を考えて少しでも安くしてくれると嬉しいのですが多分、それはないでしょう

で、私の応募馬は・・・・

コウエイソフィアの10 父ステイゴールド

95口ぎりぎり出資確定です 郵便がちゃんと届いていればですが ご一緒の方、宜しくお願いします

 

グレートキャティの10 父ステイゴールド

151口 3番人気です。ですが、予想通りの票数です。これで抽選確率は約1/3です。去年2頭とも外しているので今年こそはと思いますが、10%割引を使ってるので当たらない気が・・・・

まあ外れたら運がなかったという事で諦めます。2次募集・特別募集もありますので。

 

100口ちょうどが3頭もいるとは出来すぎの気がしますが・・・・

いずれにせよ、もう少し売れてもらわないと困るなー


ラフィアン 2011年度募集馬 応募しました!!

2011-07-04 23:17:26 | ラフィアン

私の今年の前期募集の応募馬を発表します

グレートキャティの10 牡 父ステイゴールド 2500万 宮本厩舎予定

コウエイソフィアの10 牝 父ステイゴールド 1500万 西園厩舎予定

以上の2頭です

ですが、グレートキャティの10は既に121口(2番人気)いってまして、抽選対象 明日が〆切ですが、恐らく150口前後になるのではそうなると抽選確率は1/3ぐらいか・・・ だめだったら縁がなかったという事で・・・ 

ちなみに、ツアーで当たった優先出資は使わずに、この馬が当たった場合のみ10%引きを使う事にしました。外れれば、2次募集・特別募集に使おうかと思っております。

で、コウエイソフィアですが現段階で73口(10番人気)。ぎりぎりで応募する人は少ないと思うので、何とかぎりぎり出資可能だと思っているのですが。どちらかというとこの馬が第一希望なので、何とかお願いします

 

しかし、シャイニングムーンが断然一番人気とは意外ですなー

 


ビッグレッドファームツアー2011 -その(5)-

2011-07-01 12:56:55 | ラフィアン

遅くなりましたが、ツアー最終日の様子です

昼食は、屋台形式でしたが、北海道だけあってどの食べ物もおいしかったです特に、カレーうどんが人気で行列ができていました

私は、ビールばっかり飲んでましたが

昼食時は、会員さん同士の会話がメインでしたが、ちょうど昼食時にロブスト・エミリーの新馬戦がありました

テレビの前には人だかり。私は飲んでましたのでレースは見ていませんが、ゴールした瞬間大歓声でした

それもそのはず、ロブストが直線見事な差し切り勝ち出資されている会員さんも何名かおられて、抱き合ったり総帥と握手されたり大盛り上がりでした。今年のラフィアン2歳勢初勝利

出資者の皆様、おめでとうございます この流れに、今週のアクロスも乗りたいところですね

 

食事も一通り終わり、本日のメインイベント広場での募集馬展示です 初日と違い、間近で馬をじっくり見れるのがいいですね

展示会時に、総帥が一番推していたのは

コスモフォーチュンの10

大物といより、確実に走ると言ってましたし、会員さんを引き連れて長い間解説されていましたので人気になりそうですね。

確かに、馬体は見栄えしましたし、関西馬で私も候補に入っているのですが、ブライアンズタイムが合うかどうかが気になってます。

続いて、牡馬で一番気になっている

グレートキャティの10

こちらも総帥が、細かく説明していました。 セレクトに出ていれば2500万以上はするとも・・・それはどうかな

この馬自身の馬体や歩きは良かったですが、気になるのはステイゴールドらしくない馬体でしょうか。ステイゴールド産駒は小柄で細身の馬の方が走っている印象があるので・・・・価格もそこそこしますし悩むところです

お次は、牝馬で気になっているコウエイソフィアの10

うーん。顔立ちも馬体もいいですねー まあ私の相馬眼は全くあてになりませんが

気になる点は馬体が小さい事。まあステイゴールド産駒なので大きすぎるよりはいいかと。これは出資確定かな

後は、気になった馬、良く見えた馬をご紹介

ゲイングローリーの10(左) と コランディアクインの10(右)

ゲイングローリーはいかにもダート馬って感じですが、専務のお勧めでもありますし、様子見しながら良ければ出資という手もありそうです。

コランディアクインは結構人だかりができていました。かなり大きくもなりそうな感じですし、人気もするでしょうね。

ノーチェリンダの10(左) に タカラカンナの10(右)

どちらも馬体では1,2を争う感じで良く見えました。ただ、どちらも価格が・・・・・お金に余裕のある人は買いかも

ハナノメガミの10(左) に レッドチリペッパーの10

ハナノメガミは、社長・専務ともに推薦されていましたが、馬体を見る限りはどうもピンとこない・・・ディープ産らしくないというか・・・・

レッドチリペッパーはかなり雄大な馬体で良く見えましたが、価格的にもこの馬が地雷っぽい・・・根拠はないですが

最後に、ロストインラヴ(左) に マイネジャーダ(右)

ロストインラヴは初日に総帥が力説していた馬ですが、見た限りはそんなに良く見えなかったですね・・・これはパスです

マイネジャーダはいかにも短距離っぽい体つきですが、様子見できるなら1月頃に良ければ狙ってみたい一頭です。

 

募集馬展示はかなりじっくり色んな馬を見れたので、楽しかったですし出資の参考になりました。

ただ、見れば見るほどどの馬も欲しくなって、お金がいくらあっても足りないですね

 

そんなこんなで、楽しかったラフィアンツアーも終わりです馬を見る事ももちろんですが、同じ会員さんやスタッフさんとお話する時間がとても楽しく有意義でした 可能ならば、来年以降もまた来たいですね

最後は、牧場スタッフ皆さん総出でお見送りをして頂きました。ラフィアンのみなさんお世話になり有難うございました

愛馬の方も宜しくお願いしますね

 

P.S 出資応募馬もだいだいかたまってきたので、本日中には投函します 決まったらまた発表します。