goo blog サービス終了のお知らせ 

かんたん

2004.12ブログ人でスタート、2014.10gooブログに転居。

「Mai Kuraki Live Project 2025」 開催決定!

2025-07-02 10:28:00 | ライブツアー・スケジュール

倉木麻衣ファンクラブサイトからの情報です。


「Mai Kuraki Live Project 2025」 開催が決定したそうです。


≪開催日時・会場≫
【愛知】Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
2025年11月2日(日) 開場 16:00/開演 17:00
【福岡】福岡市民ホール 大ホール
2025年11月8日(土) 開場 15:30/開演 16:30
【宮城】東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)
2025年11月23日(日) 開場 17:00/開演 18:00
【大阪】グランキューブ大阪 メインホール
2025年12月6日(土) 開場 16:00/開演 17:00
【東京】東京国際フォーラム ホールA
2025年12月13日(土) 開場 17:00/開演 18:00


♪♪♪♪♪♪♪♪
全部で5公演です。
日本人によるしつこい悪質なイジメ嫌がらせ人権侵害が原因で、倉木麻衣さんのファン活動はできない状態です。この状態がずっと続いているために、僕の倉木麻衣さんへの関心もすっかり低下しています。
僕はこの5公演も全部行きません。


今回の5会場を見ると、愛知、大阪、東京の3ヶ所は、もう何度も行った会場です。数えるのが面倒くさい。


福岡の福岡市民会館は、工藤静香さんのライブで、1997年4月18日 に1回行っています。会場の近くのお店で、牛丼を食べました。倉木麻衣さんの2004年6月10日福岡サンパレスのライブの前にそのお店に行こうと思いました。けれど見つからず、道に迷ってしまいました。よく知らない場所に行ってしまいました。後で確認したら那の津という所に行っていたようです。焦りながら、さんざんウロウロして、たどり着いたのが博多港。会場の福岡サンパレスが見えて、一安心ということがありました。


工藤静香さんのライブのときから28年以上、倉木麻衣さんのライブのときから21年以上経ちます。僕は大分県育ちということもあり、福岡県に行った回数はかなり多いのですが、倉木麻衣さんの2013年8月10日の福岡国際会議場のライブで行って以降もう12年行っていません。いろいろと思い出されて懐かしいです。


宮城の会場は、工藤静香さんのライブで、1991年5月29日(水)、1992年5月11日(月)、1993年6月5日(土)の3回行っています。最後に行ってもう32年以上です。


初めて行った1991年のときは当日券で入場、1階席一番後ろの立見席。ライブ終了後は仙台駅近くで一夜を明かしました。昼間は暖かかったけれど夕方雨が降り、夜間は冷え込みました。駅前の吉野家を利用。朝になって在来線で次のライブのある盛岡市に向かいました。


宮城県もライブやファンクラブイベントなどでたぶん20回以上行っています。けれど宮城県も倉木麻衣さんのライブで、2013年8月17日に仙台市民会館に行ったのが最後です。宮城県もいろいろと思い出されて懐かしいです。


僕は2014年以降はライブやイベントに行く回数は激減しました。これは左ひざの怪我と貧乏が原因です。2014年のライブツアーでは、チケットを購入していたのに、左ひざの怪我のために行けなかったということもありました。


それまでにも、日本人による、僕に対する、悪質なイジメ嫌がらせ人権侵害がしつこかったのですが、ますますエスカレートし、2015年10月から2016年10月まで約1年間、倉木麻衣さんのファン活動を停止しましたが、効果はなく、倉木麻衣さんのファン活動はやれなくなっています。日本人による、僕に対する、悪質なイジメ嫌がらせは、工藤静香さんのファン活動にも影響しています。


倉木麻衣さんや工藤静香さんのライブやイベントの行ったことばすっかり思い出話になっています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする