goo blog サービス終了のお知らせ 

おひさまのレシピ

諦めないことが、一番の勇気。
挫折の日々。
子どもたちのこと。
大好きな料理のこと。
つれづれなるままに。

菜の花のからしあえ

2007年03月13日 | 野菜料理
我輩は主婦である。名前はみえり。

ぽよぽよである。
我輩の下腹部がねぇ。
ぽよぽよ撃退運動を思い出したようにするのだが、
なかなか続かぬ・・・。とほほ。

そんなトホホな我輩のための、野菜料理。

季節のものは、本当にウマイ!
菜の花をからしあえに。
鶏のささみと和えることにより、
立派なおかずになってくれてありがたい一品。

我輩の10年来のバイブル「小林カツ代の基礎のおかず」より。

☆材料
・鶏のささみ・・・・2本
・塩・・・・・・・・小さじ1/2
・菜の花・・・・・・1束
・醤油・・・・・・・小さじ1

○からしだれ
・ときがらし(チューブの和からしで代用した)・・・小さじ1/2
・砂糖・・・・・小さじ1
・しょうゆ・・・大さじ1

☆作り方
①熱湯に塩を加え、鶏のささみを7~8分ゆでて引き上げる。
 冷まして食べやすく裂く。

②菜の花は根の側を少し落として3~4cmに切り、
 ①の鍋にかたいほうから順に入れてゆでる。
 色が鮮やかになったらざるにとる。

③②が少しさめたら醤油を手にとってふりかけ、冷めてから軽くしぼる。

④ボールにからしだれをあわせ、ささみを先にあえ、
 菜の花もあえる。

昨日の晩御飯は↑の他に、ジャーマンポテトサラダ、大根の塩もみ、しめじの味噌汁。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
肴に最高! (赤影)
2007-03-14 05:58:11
オイラ酒飲みなのでこういったご飯のおかず兼酒の肴になる料理は得した気分になります。
ホウレン草でたまに作りますよ、からし和え!!
返信する
赤影さんへ (みえり)
2007-03-15 08:30:18
☆赤影さんへ

菜の花のからしあえ、確かにお酒にあいそうですね♪
ほうれん草のからし和えも美味しいですよね~
日本人に生まれてよかったなぁと思います
返信する

コメントを投稿