おひさまのレシピ

諦めないことが、一番の勇気。
挫折の日々。
子どもたちのこと。
大好きな料理のこと。
つれづれなるままに。

サラダでげんき

2014年08月26日 | サラダ
ポニョ(幼稚園年長)に、「この本おもしろいよ~♪読んでみな~」と図書館で借りてきた絵本を勧められたので、
せっかくだから娘たちに読み聞かせました。

「サラダでげんき」
病気のお母さんのために、美味しいサラダを作るりっちゃんの話。

おぉ!
なんだか、気持ちが優しくなるし、ユニークだし、傑作絵本じゃん。
そう思ったら、角野栄子 作&長新太 絵。
そりゃぁ、オモシロイよね。

それになにより、絵本にでてくるサラダが食べたくなる。
「つくってみよ~!」いとも簡単に言ってくれる、娘たち。

「サラダでげんき」に出てくるのは、素材のみ。
分量は、私なので美味しいかどうか・・・。
しかも、材料の昆布って、どうサラダに組み込めばいいのよ。
北極クマさんよぉ(北極クマが、サラダに昆布を入れろと手紙をくれた)。
考えた結果、「塩昆布」にしました。

「つくってみよ~!」な娘たち、
もちろん、自分たちで作る気満々。
だよね、だよね。そうだよね~。

胡瓜と人参の千切りは、私が娘たちのブーイングの中やらさせて頂きました。
そのほか、キャベツとハムとトマト、子どもたちが包丁でカット。
ハムとトマトは、どうにかなったけど、
キャベツがねぇ。千切りじゃないっす。笑
次女のサニーポン(3歳)は、キャベツもハムも、なぜか得意げに鼻歌歌いながらみじん切りに。
長女は次女に「なに、それ」と突っ込みたかったけど、
「まぁ、作り方に正解はないから、自由にやらせてあげよう」という私の考えに同意してくれる。

塩昆布をけっこう入れたので、あとは、ごま油と酢で♪

子どもたちが、手で混ぜ混ぜ。
「おいしくな~れ」



さぁ、試食♪

どうかな、どうかな?美味しいかな?
「おいし~!」

子どもたちも私も、おかわりして食べました。
次女は、あまりサラダを食べないので、こんなにサラダをバクバク食べるのは、奇跡!

「ほんとに、元気になるサラダだね~!」
「元気になった!」と娘たち。
えがった、えがった。

角野さん、長さんありがとうございます!

我が家の定番になりそうです^^

レシピはこちらです→サラダでげんき♪サラダ by あきのぶどう [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが181万品

*****

先週の月曜日に、みなとみらいのマークイズにある「オービー横浜」に従妹たちとその子どもたちと叔父&叔母(スポンサーつき♪)と行ってきました。(総勢11人)

館内涼しくてよかった♪
しかし、映画や体験型スクリーンは、ポニョさん怖かったで~す!

お土産コーナーで、叔母にナノブロックを買ってもらいました。



私が、組み立てました♪
昔から、私はブロック好き^^(パズルは大嫌いだけど)

ポニョは、誕生日プレゼントに祖母にトイザラスに連れてってもらい、
すきなの選んでいいよと言われ、
選んだのはこれ。


ファンルーム

やりかたを1回教えたらすぐ覚えて自分でコツコツ作ってます。




私もポニョも、コツコツ作るのが好きなのかもしれません。






レンジで作る♪スイートパンプキン

2014年08月24日 | 野菜料理
南瓜の季節ですねぇ^^

娘たちと私は、大の南瓜好き♪
国産南瓜が出回ると、買い物に行くと必ず南瓜をかごに入れる。

何を作るか考えるのが面倒な時は、
スイートパンプキンを作ります^^
簡単で、子どもたちが大好きという理由で。

今回も、我が家の次女サニーぽん夕方グズグズタイムがやってまいりまして。
(朝5時から起きてるから、夕方疲れるらしい。昼寝はしたくない3歳児)
「おなかがすいた~!!!」と100メートル先の家まで聞こえるような声で大号泣するサニーぽん。
(ほんとに、うるさい)

どんだけ、飢餓させているのかと、ご近所の皆さんお思いでしょうねぇ(涙)。
虐待してると通報などしないでくださいねぇ。

ここでお菓子などあげたりしたら、夕飯が入らないサニーぽん。
(てゆ~か、昼、おかずを残して、おにぎりしか食べてないし。今日野菜食べたっけ?サニーぽん・・・。状態なんです)

簡単で!子どもたちにも参加させて、気を紛らわせて、あっという間に美味しくできるもの~!
作らなきゃ~!

スイートパンプキンの出番です!

チンから後のくだりは、子どもたちにやらせました(味見させつつ←ここ大事)。

夕飯の前に全部食べつくし♪

サニーぽんのお腹が満たされているうちに、夕飯つくらなきゃ~!
えいさほいさ。えいさほいさ。

ちなみに、今日のメニューは切干大根の煮物に、切干大根と胡瓜のポリポリサラダに(切干50g1袋全部使い切り作戦)。
あと、胸肉の梅肉和え炒めでした。

あと一品にという時にも、オススメです。
我が家は、お弁当にもよく入れます。
冷凍OKです!

レシピはこちら→レンジで簡単♪スイートパンプキン by あきのぶどう [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが180万品

ちなみに、今回スーパーで買った「みやこ南瓜」という北海道産の南瓜、すごく美味しかった♪(1/4個で150円くらい)
ほくほくでベタベタしないので、スイートパンプキンにピッタリでした。

「みやこ南瓜」でなくても、南瓜ならなんでもスイートパンプキン作れるのでよかったら是非♪

*****

最近ポニョ(幼稚園年長)が「この本、すっごくオモシロイよぉ!!!読んでみて」と、オススメの本。


太陽系の惑星(図書館で借りた)

太陽系のことについて詳しく書かれているのだけど、
ま、マニアックすぎじゃないですか?ポニョどんよ。

お気に入りで、毎日5回以上は読んでいるんじゃないかぁ。

おかげで、「スイキンチカモクドテンカイメイ」を暗記しているポニョ。
(昔覚えたなぁ。太陽から近い順の太陽系の惑星の順番)

宇宙に興味あるポニョ。末は、宇宙飛行士かって、親ばかですね。はい。

*****

サニーポンは、ものすごく絵本センスがいい。(ていうか、王道な絵本が好き)

林あきこさんの絵本が好き。



「はじめてのおつかい」の他に、「とんことり」も好き。
そのほか図書館で借りた「いもうとのにゅういん」も好きだったなぁ。


あと、この絵本も、ブームがあって毎日読んでたことあったなぁ


「わたしのくつ」

これは、作者の「柴田愛子」さんのサイン入りです♪
幼稚園に講演にいらしてくれた時、絵本も販売していたので並んでサインもらいました。

子どもの目線がしっかりしていて、子どもは「わかる、わかる」って思う絵本。

サニーぽんは、自分を絵本の主人公に投影できるものが好きなんだろうなぁ。
いまのとこ。










ブルーベリー狩り

2014年08月22日 | 日記
ポニョの幼稚園は、夏季保育とかありません。
幼稚園の園庭に、年長さんで集まる日があり参加してきました^^

幼稚園の畑にあるブルーベリーを1パック100円で摘んでいいとのこと。
そして、摘みつつ食べ放題♪



「ママ、初めてブルーベリー狩りしたよ」と、感動を伝えると、
「わたしは、いつも食べてるも~ん」と自慢されました。

いいねぇ。

ブルーベリー冷凍した方が美味しい気がする。
アイスみたいで。
加工するまでもなく、あ~っという間に食べちゃいました。



私の住んでいる地域は、毎日給食ある、お勉強幼稚園が多い。
子育てして気づいたのは「自由保育の時間が多い」=「野放し」と思っているママが
けっこう多いことに、驚かされる。

もちろんそんな風に思っていない人も沢山いるけれども。

子どもって、遊びながら学ぶもんじゃ~ん!

という私の思いのもと、
ポニョは習い事してません(もちろん、サニーぽんも)。
まぁ、習い事させたくても、させる金なかった~!笑
みたいな、結論に至るのですが。エヘ。

時代なのか、ポニョの幼稚園だからか
(幼稚園でお勉強しないから、習い事で補おう的だったり、習い事は当然なことと思っていたり)、
年長にもなると、半数・・・いや、2/3は習い事しているみたい。
ポニョは「習い事何してるの?と、お友達に聞かれる」と、ショボンとしている。
「何で、私は習い事しないの?」とポニョに聞かれたこともある。

まぁね~。ママも悩むよ。
ものすごい信念あるわけじゃない、いい先生がいたらその習い事させてあげたいという気持ちもある。

でもさ、自分で考えて、それをとことんまで遊ぶことが、今の大事な経験だと思うんだ。
習い事させるお金がないから、そう思わなければやってられないというわけでもない。
「習い事しない方が、いっぱい遊べていいじゃん」と、ポニョに習いごとしない理由を答えた。
そう言ったらその日以来、習い事したいとポニョは言わない。

ポニョが習い事したいのは「みんながしてるから」からだからだろう。
「人は人!自分は自分!」「みんな違ってみんないい!」、
子育てするようになって、よく思うようになった。

そう念じないと、流されてしまいそうで。

その気持ちが湧き出てから、
人の子育ても、とやかく思わない。言われたくない。
子どもの接し方も、育て方も、みんな違ってみんないい。

習い事させる人も応援している。

私も子どもが小学生になったら、習い事したいと強い意志があればさせる気でいる。
そのために、必死で働いちゃったりするかもしれない。

まだ未来すぎて、想像つかないけど。

*****

今年の正月、私の実家からやってきたピアノ。



誰か、ちゃーちゃんが買ってくれたピアノ、弾くことになったりするかな?^^

****

ポニョの幼稚園ママには「マックを食べさせない」という方が、けっこういます。
添加物もそうだし、おもちゃもそうだし。

なので、「うちは、マック全然OK~♪」と大きな声で言ってもいいけど、
なんだか色々考えると気が重いので(人は人、自分は自分が、いまいち完全にできていなくてすみません)、
こっそりマックを食べます。

こないだの迷子事件の時にイオンのフードコートで何を食べたのかといえば、
やっぱり、マックのハッピーセットでした。


ゲラゲラポーのシールもついてきました。

いや~、マックの戦略素晴らしすぎる。
9月5日からは、「アイカツ」か「妖怪ウォッチ」のオモチャがハッピーセットでつくらしいです。
うちの娘たちは「どうしよ~!どっちも欲しすぎる~♪」と言っておりましたが、
ママ、買ってあげるなんて言っておりませんが?


*****

「人は人、自分は自分」といえば、
このスマホブームな中、ガラケーっす。



たぶん、一生ガラケーが気がしてます。

パソコンの機能はXPだし、
お友達のツイッターやフェイスブックを、なかなか見れる環境にいなく、
(ちょっとがんばってみるけど、すぐパソコンが飛んでしまいます)
ご無沙汰してごめんなさい。

パソコンは、バージョンアップしたいなぁ・・・。













子どもと遊びながら作る♪パン耳ラスク

2014年08月20日 | パン
我が家はサンドイッチ用パンではなく、超熟8枚切りでサンドイッチする。
我が家の子どもたちは、サンドイッチの時は耳食べません!

よって、余ったパン耳でラスクをよく作ります。

だいたい子どもたちとラスク作ります。


サニーポンに包丁を見てあげてる、姉のポニョ。
ポニョの姉っぷりは助かることもあり、
よけいなお世話なこともあり。(ちゃんとしたいポニョは、自由なサニーぽんが許せず、うるさく言ってしまう)
でも、今回はよい姉っぷりかな^^

サニーポン、包丁使ってるけど、
すぐにめんどくさくなって、手でパン耳千切ってました^^
それも、ぜんぜんありだと思う!



子どもたちはラスクが大好きで、沢山あるのにあっ~っという間になくなります^^

子どもと遊びながら作る♪パン耳ラスク by あきのぶどう
↑レシピはこちら

夏休みで暇を持て余している日に、よかったらどうぞ~^^

****

今日はサニーぽんのお友達と我が家は海へ。


かにやら、やどかりやら、魚やら捕まえている子どもたち。

いい磯遊びポイントで、私も子どもたちにかにを捕まえてあげるのに張り切ってしまいました^^

波が穏やかで、プールみたい♪


この夏4回目の海。
これぞ湘南っ子?
楽しかったなぁ~♪



この海は地元の海です。
我が家から自転車で30分くらいかなぁ。
私が、前と後ろに娘たち乗せて自転車をこぐのですが、
最近娘たちが大きくなって、自転車漕ぐのも一苦労。

ぜえぜえハアハアなのに、自転車のチェーンにガタがきてですね。
自転車で30分の距離を、途中歩きつつ50分くらいかかりました。

自転車を治さねばっ!私の大事な足なのだものっ。自転車がないと非常に不安なのです。
家に帰るのではなく、イオンの中に入っている自転車屋に向かい、治してもらうことにしました。
時間30分はかかるだろうから、フードコートでお昼ご飯食べよう。そういう計画でした。
(海で遊ぶのトイレないし、体力的にも2時間が限度で、午前中で解散だった)

イオンにやっとの思いでついて、ポニョに自転車から降りてもらいました。
自転車を押して、イオンの中に。
自転車屋さんに着いた!と思ったら、ポニョが忽然と消えている。

「ポニョ~!ぽにょ~!」と叫んでみたけど、返事はなし。
前に乗ってたサニーぽんを自転車から降ろし、イオンの中をかけまわる。

蒼白になって、イオン中の心当たりを探したけど見つからず。
早く探しだすために、
ワタクシ、初めて「迷子の届け」を、サービスカウンターに行きました。

ポニョは、しっかりモノなので迷子の心配なかったし、
サニーぽんは、ちょろちょろするけどすぐ私がいないと「ママー!!!」と号泣するから、すぐ発見できる。

ピンポンパンポ~ン!
「迷子のおしらせです。ぽにょちゃんという女の子をお連れ様が探しています・・・」
そんなアナウンスが流れる中、いてもたってもいられず「探してきます!」と、
サニーポンと走りだす。

どうしよう。もう迷子になってから、10分くらいたってる。
悪い人に連れ去られたり?
最近光源氏志望のおっさん、女の子誘拐した事件を思い出す。

どうしよう。
何でいないのよぉ~!

外も見てみよう。
入った出入り口を出た。

あれ?見覚えのある我が子が、耳を塞いでしゃがみこんでいる。
どうみても、パニックになってる。

「ポニョ!」
「ママ~!!!」
感動の再会。
やれやれ、見つかってよかった。
ほんとに、よかった。

そう思ったのも束の間、思わず「何やってんの~!」と怒鳴り散らしてしまいましたけどね。

ポニョ曰く、私に「入り口で待ってて」と言われたと思ったとのこと。
たぶん、看板とかをじっくり見てて、気づいたら私がいなくなってて、
これは「待ってて」ってことなんだと思ったけど、
いつまでも私が迎えにこなく、パニックになってたんだろうなぁ

私は、絶対後ろについてきているもののと思い込んでお店に入ったのも悪かった。
大きくなったけど、まだまだ、ポニョは子どもなのだ。

6歳の迷子事件。
たぶん、一生語り継ぐ事件だろうなぁ。

ほんと、見つかってよかった。
笑い話になれる。







子どもと楽しく作る♪スイートポテト

2014年08月16日 | 野菜料理
我が家の次女サニーポン(3歳)は、人間が大好きです。
「おままごと」「がっこうごっこ」「病院ごっこ」などのごっこ遊びが1番好きな遊び。
我が家の遊び相手は、もっぱら姉のポニョ(幼稚園年長)。
ポニョは、サニーぽんとのごっこ遊びにお付き合いもするけど、
1人でじっくり遊ぶのが好き。

ポニョが1人で本や新聞(最近大人の新聞もけっこうなぜか読むように)、
雑誌(最近6年ぶりくらいに買ったオレンジページ)を熱心に熟読していると、
サニーぽんが「つまんないよ~」とグズグズ。
グズグズでキーッ!と発狂してしまうサニーぽん。
(ずっとサニーぽんのグズグズに付き合うと、こちらが発狂だわ~)

夕飯作ってるときは、なかなかサニーぽんのお相手を私もできず。
そんな時は、「一緒にご飯をつくっちゃえ!」で、乗り切る日々です。

そうすると、ポニョも乗ってきて、サニーぽんはご機嫌^^

何度か子どもたちと一緒に作ったことある、スイートポテトを、
子どもと遊びながら作るバージョンでレシピをアップしました。
子どもと遊びながら作る♪スイートポテト by あきのぶどう [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが179万品

レシピに詳しく子どもと一緒に作る解説しています。

スイートポテトをウチワで冷ましている二人^^



冷ましてるんだか、祭りなんだかわからないけど!
スイートポテト作ってるところでーす。

****

サニーぽんは、なんだかまだまだ赤ちゃんな感じで
かわいい時は、ほんとにかわいい。(サニーポンがグズグズになったら、怪獣悪魔だけど)

こないだ「ママー、にゃき食べたい」と言うので、
「にゃき」って何かな?とよく聞いてみると、「なし」のことでした。笑

ほかにも「とら」「とら」「とら~」とよく言うんだけど、
本人は「ほら」と言っているつもり。

「デイジーちゃん」のこと「ゼリーちゃん」としか言えない。

文字は全然興味ない。でも、「ゆ」だけは読める。名前に入っているからみたい^^。
文字を覚えるのは、人それぞれのペースでいいと思ってる。
小学校に入れば教えてもらえる。
ポニョは3歳でひらがなもカタカナも書けたけど、それはそれで良し悪しだなと思ってる。
なぜかと言えば、勝手に見よう見真似で覚えちゃったから、書き順が、合ってないの沢山ある。
小学校入って、苦労するかもなぁ。

サニーぽん、数字はけっこう読める。
「100階建ての絵本」シリーズ好きでよく読んでるから、絵本のおかげかも^^

心の面では、
今日はポニョを私がマジモードで叱っていたら、
私とポニョの間にカワイイはなちゃん(しまじろうの妹)を持ってきて、
私とポニョを笑わせてくれる。(空気が読める次女は、和ませポイントわかるらしい)

まだまだ口が回らないけど、お笑いを武器に和ませてくれる。
ありがとうね、サニーぽん。

3歳のカワイイサニーぽん忘れないように覚えていよう。(悪魔な時も一緒に?いや、忘れて?!)