goo blog サービス終了のお知らせ 

おひさまのレシピ

諦めないことが、一番の勇気。
挫折の日々。
子どもたちのこと。
大好きな料理のこと。
つれづれなるままに。

長ネギのコンソメ煮~「きのう何食べた?」4巻より

2011年01月14日 | きのう何食べた?
我輩は主婦である.名前はみえり.

毎日寒いですね~!
日曜日に,義母が福岡に帰り,約1ヶ月ほどのプチ嫁姑生活にピリオドをうちました.ふ~っ
(その面白バトル?!嫁姑生活エッセイはまた時間がありそうなときに,書きたいと思います^^)
日常生活に戻り,2歳と1ヶ月のベビー二人の子育ては大変でもあるけど,
1人でバタバタきゅ~っ!!!ってしてるのが,性に合ってるみたいで(変?!),
大変だけど,楽しい.でも,死ぬ~っ.みたいな毎日.

義母帰って,落ち着いたポニョ(2歳5ヶ月の長女).
一日中歌歌ってる娘に戻りました~^^
それが,一番嬉しい^^

今日もポニョ連れて,寒空の中
サニー(1ヶ月の次女)抱っこして(エルゴ抱っこ紐+新生児用クッション買いました~!首すわってないけど縦抱っこ可能),
公園&散歩.
公園&散歩大好き親娘としては,多少(?)無理しても北風と戯れてるほうが元気!
サニー抱っこしながら,ポニョと追いかけっことか,でかでかお絵かき(砂に枝でノンタンとかの絵を描く)ごっことかしてます.
1ヶ月にしてもう,すでに毎日散歩しているサニー(0ヶ月の娘).
二人目は違いますなぁ~.

二人の娘と農家の野菜直売所めぐり散歩も楽しみの一つ!

泥ねぎ6本入って200円!
ねぎの美味しい季節がやってきましたねぇ.

かねてから作りたかった,「きのう何食べた?」のコンソメ煮を作りました.
簡単!しかも,長ネギがトロ~っとして,美味しい~!!!
オススメです

☆材料(4人分)2日にわけて食べました

・長ネギ・・・4本
・水・・・・・200cc
・コンソメ・・1個

★マヨネーズ・・・適宜
★からし・・・・・適宜
・ブラックペッパー・・・適宜

☆作り方
①長ネギを4~5cmにざく切り
②鍋に①と水とコンソメ入れて火にかける
③中弱火で,長ネギがくたくたになるまで煮る
④★を混ぜて③の上にのせ,ブラックペッパーちらして出来上がり


パソコン約1週間ぶりに開きました.
まじにパソコン開いてる暇なし!!!

久しぶりにロング昼寝の娘たち.
まだ娘たちが寝ている間に家事おわらしにかかります~っ!

がんばるぞ~

ではでは!また!!!

寒いけどがんばりましょう^^



最新の画像もっと見る