goo blog サービス終了のお知らせ 

キャラメルマンの『 My ドキュメント 』

20代でやり残した大切な事は一つ一つ30代でやり遂げていこう。その先の40代に成長した私がいるはずと信じて・・・

いずれ行われるであろう『鯖寿司ツーリング』の下見にソロで行ってきた!! × 3

2009年11月18日 | バイクツーリング

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ  ← まずはポチっとよろしく~!!

 

レインボーラインに向かうキャラメルマン・・・。

 

R27号に出てひたすら走れば着くはず・・・。

 

地図も持ってないのでちょっと不安にながらにも走った・・・。

 

 

 

 

エンゼルラインを後に、レインボーラインに向かうこの間の道・・・

 

 

 

 

 


これが結構『いい道』だったっ!!  

 

 

 

 

短かったけど、道も綺麗で道幅もあり、左手には海が見えるという最高のシチュエーションっ!!

 

 

 

途中、めっちゃ狭い道も発生したが、気に入ったよ~っ!(満)

 

 

 

でも、短いんだけどねっ!!(爆) ← 10kmくらいはあるのかな?ないのかな?それとももっとあるのかな~?(笑) 気持ちよく走っていたので、「あっ」という間だった!!(笑)

 

 

  

 

 

途中あることに気付く・・・

 

 

この辺って・・・

 

 

  

 

 

 

 

三方五湖なのねっ!!  ← まちさ~ん!! ルアー釣りしてる人いたよ~!! シーバスかバスか分からないけど~っ!(笑)

 

 

 

右手に湖が見え、なかなか気持ちよく走れた~っ!

 

 

 

思っていた以上に楽しめてるキャラメルマンっ!!(快・楽・笑)

 

 

  

 

 

走っていると・・・

 

 

『梅干』の看板がたくさんあった・・・。

 

 

そう、鯖街道に『鯖寿司』の看板がいっぱいあった見たく・・・

 

 

 

『梅干の看板』が気になるキャラメルマンは、レインボーラインの手前の店で・・・

 

 

  

 

 

 

 

梅干を買ってみたっ!!(爆)

 

 

 

店員さんいわく、ここら辺の梅干は種が小さく、皮が薄くて食べやすいんだとか・・・。

 

 

あえて梅干を食べようと思わないキャラメルマンは、この買った梅干を会社に持って行くことに決めた。(爆) ← 自分で食わないなら買うなって?(笑)

 

 

話したついでに、エンゼルラインの事を聞いてみた。

 

 

店員さんは「エンゼルラインはねぇ~。国がお金かけないみたいよ・・・」と話している途中、バスから降りてこられた団体さんを相手する為にその言葉を残し引っ込んでいかれた・・・。(苦笑)

 

  

 

 

気になる~っ!! と思いながらも、店のまん前にあるレインボーラインに向かうことに・・・。

 

 

 

  

 

 

 

ちょっと走ると、料金所があった・・・。

 

 

2輪車は700円とあったのだが・・・

 

  

ETCのこともあり、土日は300円だったっ!! ラッキー!!(笑)

 

 

 

寝癖だらけで私服?で料金所の仕事をしているオッサンに、エンゼルラインのことを聞いてみた。

 

 

 

すると・・・

 

 

こっちはおかげさまでこうやって『ギリギリ』でやって行けてるけど、向こうはもう予算が出ないみたいですよ~!

 

 

 

と、すごく語尾が延びる『なまり』で話してくれた。(笑)

 

 

 

もうちょっと、詳しく知りたかったのだが、後続車が来たのでレインボーラインの全長だけ聞いて料金所を後にした・・・。

  

 

全長は 『11km』 だとか・・・。

 

 

 

 

 

 

ってか、『11km』で700円は高かくねぇ~っ!!

 

 

 

日曜日に来て良かった~っ!!(笑)  ← せこいって?

 

 

 

 

 

 

レインボーラインを走るキャラメルマン。

 

 

 

うんっ! エンゼルラインと違い『すごく走りやすい』し整備されてる感が『ビンビン』伝わってくるっ!!(笑)

 

 

 

走ってすぐの駐車場に入っる・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなかいい感じでしょうっ!!

 

 

 

 

レインボーラインとはココっ!!

 

 

 

 

 

このレインボーラインは、エンゼルラインと比べると高低差がゆるいので走りやすい・・・。

 

  

 

 

これが三方五湖・・・?

 

 

 

  

ココがメインの駐車場ではないと知り、先に進むキャラメルマン!!

 

 

 

 

すると、ちょっと走ったらメインの駐車場があった・・・。

 

 

 

 

こ・・・ これこそっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これこそ三方五湖っ!!

 

 

 

写真の中に『4つ』の湖を収めることに成功!!

 

 

 

湖5連チャンって不思議じゃね~っ!! 

 

 

 

んでもって 絶景っ!!

 

 

 

三方五湖を見れて良かった~っ!!と素直に思うキャラメルマン。

 

 

 

バイクに乗っていなかったら・・・

 

 

ひょっとしたら『一生』見なかったかもしれない・・・。 ← 大袈裟か?(笑)

 

 

  

 

 

とても良い風景を見て、とても気分が良い状態のキャラメルマン!!

 

 

 

 

 

駐車場を後にレインボーラインの先を進んだ。

 

 

この先は下って行く道だった・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

左に海が見えてシチュエーションも最高によく、道もそれなりに綺麗でとても走りやすかったっ!!(満)

 

 

 

残念なのが、「11km」という短さだった・・・。(笑) 

← まっ、これは仕方ないよね・・・。

 

 

 

 

 

こんな感じで、レインボーラインを走ってきたわけだが・・・

 

 

 

『エンゼルライン』とは明らかに違ったっ!!

 

 

 

なんで、荒廃していったのか?自分なりに感じたのだが・・・

 

 

 

今回は10000文字内に収まりそうに無いので明日綴りますね~。

 

 

今回の更新に綴るって書いていただけに、期待していた人がいらっしゃったらごめんちゃいっ!(笑)

 

ま、キャラメルマンごときの考えに期待している人なんてそう「いない」と思うし・・・

 

 

実際たいした内容じゃ無いからっ!!(爆)

 

 

それでも、「見たい」という方がいらっしゃいましたら、また明日見に来てちょっ!!(爆)

 

その時『ポチッ』としていただければ、なおさら嬉しいキャラメルマンであった!!(笑)

 

 

 つづく・・・

にほんブログ村 その他日記ブログ 30代 日々のできごとへ   ←  「ぽちっ!」 でも 「カチっ!」でも、どちらかよろしく~!!(笑)