よろしゅおあがり。

サーフィンとカメラが好きな大阪のおかんのつれづれ日記

今日の活動 20100629

2010-06-30 15:02:41 | 過去に参加していた自主保育
今日の活動は
「親子で屋外料理 おめでとうを祝おう」

メニューは
アルミ缶ごはん。
味噌汁。
バースデイケーキ
(トッピングは豆腐クリームとプチトマトの甘煮)。


まずは火起こし。
なかなかむずかしい。


味噌汁に入れる野菜を切って。


豆腐クリームを作る。


こぼれたクリームの始末も完璧。


使った道具もきれいにして。




ビールの空き缶で美味しそうに炊けました。


本日のメインディッシュのケーキにデコレーション。


ケーキ入刀。
主役がみんなに振舞う。


たんじょうびおめでとう。

 
ひとり残って後片付け。

おめでとうのプレゼント

2010-06-29 09:28:34 | ハンドメイド雑貨
ジャングルようちえん(check)の年長児への
おめでとうのプレゼント。


本人が書いた「デンデンムシ」をモチーフに。


各パーツの裏には
みんなからのメッセージが。


箱の底にも「デンデンムシ」


そこへ入れたら・・・。


みんなからのメッセージ入りの
パズルができた。


名前入りの「デンデンムシハンコ」


それと「似顔絵ハンコ」
・・あんまり似てない・・・。

喜んでくれたらええな~。

キッズサーファー

2010-06-28 14:02:51 | サーフィン
昨日は子どものサーフィンメインで
近場のビーチへ。

駐車場もいっぱいなら
海もひと・ひと・ひと。

けど近いのがやっぱり
ストレスなくていいわ~。




あら、どこ行った?




おっと、負けるな。














結局子ども達は3R。
合計7時間以上海に入ってた。

海から上がって
自分の板を車まで運ぶ体力も残ってないくらい。

着替えるときには
もうあたりはまっくらに。

よ~がんばったな。

やっぱりライバルがおったら
刺激しあえるし
なにより楽しいみたい。

これからが楽しみ~。

TRICKY SURF

2010-06-28 13:19:50 | サーフィン
25日の金曜に久しぶりにサーフショップ(TRICKY SURF)へ。
下町おおさか~でアットホームなショップです。

友達のTちゃんのだんな様のお店。
Tちゃんとお嬢ちゃまのIちゃんに会うのは久しぶり。

たまたま久しぶりにお邪魔したら
お嬢ちゃまの3回目のバースデーパーティーで
盛り上がってました。


3歳のお誕生日おめでとー!!
また海で遊ぼうね~。


美味しそうな カス入りたこ焼き。
食べたかったけど・・・。
残念、完売でした。
次回リベンジしたいと思います。


Tちゃん、Iちゃん、SHINくんファミリーさん(CLICK)
家族ぐるみでこれからもよろしくお願いします。

オシテルヤでワークショップのお知らせ!!

2010-06-25 16:08:23 | イベント紹介
我らがジャングルようちえん(Click!)
かぁちゃんのひとりが主催するワークショップのお知らせです。



「性教育について考えよう」

みなさん、性教育ってどうされていますか?
学校でも、一年生からぼちぼち始まっていて、
言葉を覚えてきたりしてきます。
そのことについて、なんか話すべきなのか?と思いつつ、
私としては、「恥ずかしい」という思いや
「面と向かって話す勇気」や、
エイっと思い切るキッカケがつかめず・・・。
ある方の言葉を借りると
「大人が自分の性を自覚したとき、はじめて子どもに性教育ができるようになる」とのこと。
前述した、私の性教育に対するとまどいも、ここから始まっていると感じます。
まずは、「大人の性」、「私の性」を考えてみませんか?

会場:オシテルヤ(check!)
東住吉区南田辺5-11-20
日時:7月17日(土)1時30分~4時30分
参加費:500円(お茶・おやつ付)

ご質問や参加希望の方は

大野:ayumi1977@yahoo.co.jp

までメールして下さい。



きっと和やかな雰囲気のなかで
いろんな気付きがあると思います。

是非参加してみてください。




オルタネットフォーラムのお知らせ

2010-06-25 13:54:04 | 箕面こどもの森学園
7月11日(日)に箕面こどもの森学園(check!)
「教育に選択肢を持とう!」
というテーマで下記のようなフォーラムを開きます。
多様な教育 を推進するためのネットワーク(略称:おるたネット)の
代表の古山明 男さんの講演会と
参加者同士で話し合うワールドカフェがありますので
関西地区の方はもとより
遠くの方もぜひお越しください。


おるたネットフォーラムin関西「教育に選択肢を持とう!」
日時:2010年7月11日(日)14:00~17:00(開場 13:30)
会場:箕面こどもの森学園(箕面市小野原西6丁目15-31)

参加費:一般1000円、学生800円
参加定員:60名
お申込み・お問合せ:メール project.core.plus@gmail.com
電話 072-735-7676
主催:多様な教育を推進するためのネットワーク(おるたネット)
共催:箕面こどもの森学園、CORE+、フリースクールみなも、結空間
協賛:京田辺シュタイナー学校、デモクラティックスクールまっくろくろすけ、
    神戸サドベリースクール、関西こども文化協会



ご興味があれば是非どうぞ。

宅配で買いもん

2010-06-24 16:00:54 | 日常
うちは宅配で毎週買いもんするんやけど。

毎週玄関まで届けてくれるから
便利は便利。

けど
昨日の晩ごはん何食べたかも
すぐに思い出されへんのに。

先週何頼んだか?
なんて覚えられるわけがない。

「あ~○○がないわ」
と今週注文したら
その品物は来週届く。

けどその1週間の間に
また
「あ~○○がないわ」
ってなって・・・。

注文!

来週届くはずのもんが・・・。

今日届く!!

え~!とゆうことは
来週もまたおんなじもんが・・・。

届く。

はー在庫抱えすぎ。

誕生日の「おめでとう」

2010-06-23 17:23:24 | 過去に参加していた自主保育
ジャングルようちえん(check!)では
当番のおばちゃんが
名乗りを挙げて
子ども達のお誕生日に
手作りのプレゼントと
メンバー全員のメッセージを
送ります。

今月お誕生日の年長男児。
ジャングルようちえんでの
誕生日のお祝いは
最初で最後。

そんな重大なこととは知らず
彼の「おめでとう」を引き受けたsachi。

しかもお誕生日当日は
「親子で料理」の日。
その料理の当番も偶然sachi。

そこで料理は
お誕生会にして
屋外でケーキを焼こう
とゆうことになって。


毎日の活動や家事など
おかあちゃん達は忙しいので
なかなかちゃんと
お誕生日月に「おめでとう」が
できないジャングル式「おめでとう」

お誕生日当日に「おめでとう」を
やるなんてジャングルでは
ほぼ奇跡に近いこと。

けどこの際やからと
当日に「おめでとう」もやろうと。

思い立ったのは
つい2日前。

早速メッセージカードを準備して配るも
体調不良や天候不良で
出席者は少数。

メッセージをくれるみなさ~ん。
ご協力よろしくお願い致しまーす。
料理の日に「おめでとう」やりま~す。
メッセージ前日までにsachiまでよろしく~。

けどなんとか
プレゼントは形になりつつあり
どうにか来週の火曜日には
「あめでとう」ができそう。

喜んでくれるといいな~。

プレゼントの画像と様子は当日アップしますね。
お楽しみに~。

梅仕事 その4 副産物

2010-06-23 15:57:42 | 自然食・自然療法


前の年の梅酢に新ショウガとみょうがを漬けました。

ちょっと解りにくいですが
左が新ショウガ
右がみょうが。

新しく今年漬けた梅と一緒に漬けてもいいのですが
新ショウガもみょうがも水分が多いので
失敗しやすい。

今年の梅酢が充分な量あれば
今年の梅酢を別の容器に移して
そこで漬けてもいいです。

梅を漬けたら
もうひと踏ん張りして
新ショウガとみょうがも漬けることをお薦めします。
売ってるものとは比べ物にならないくらい美味しいです。

新ショウガ・みょうが共に分量はお好みで。
梅酢は必ず全量が漬かるだけの分量を用意。
(今年ので足りなければ去年のも足してもオッケー)
いっしょに赤シソを入れると味がよくなります。

新ショウガもみょうがも良く洗い
良く乾かすことが大切です。
水が入るとカビがきます。

梅仕事 その3

2010-06-23 15:30:57 | 自然食・自然療法
いよいよシソ入れです。

材料は
1kgの梅を漬けて充分梅酢が上がった梅と梅酢。
赤シソ 1束
塩   20g
です。

まずはシソの葉を枝からはずして洗い広げて干します。
 
枝つきのまま干すと葉っぱが落ちたりするので
sachiは葉を取ってから洗って干します。 

今年はシソも梅も少ないそうです。
近くのスーパーでは見当たらなくて
日曜にちょっと足を伸ばして探しにいきました。

予定とは別の変な日程で購入したので・・・。
  
忙しくて2日間も干しっぱなしにしてたら
こんなにカラカラになてしまいました。

分量の半量の塩(10グラム)で揉み汚れを落とします。
(今回我が家のはカラカラになってもうたんで焼酎をちょっと足しました)


黒紫色の汁が出ると
残りの塩でもう一度揉み絞る。


これを梅酢の上がった梅に入れると
綺麗なピンクに梅酢が染まります。
こどもと一緒にやると
こどもからちょっとした歓声があがりますよ!


うちの今年の梅。
保管場所もそんなにないので
普通サイズの梅と小梅を一緒にしました。

一番下が1kgの普通サイズの梅
その上に1束の赤シソ。
その上が1kgの小梅
そして最上階にまた1束の赤シソ。

このまま梅雨を越えて
次回は土用干しです。