さあ~てと 帯しめましょか。

人生、山あり谷あり
向かうはわが身の置き場所よ。
帯締め、気を染め、往きましょか・・・  ~part 2~   

はがきで鍋敷き

2010年07月12日 10時47分47秒 | お気に入り



紙(ハガキや広告などで)作る鍋敷きの作り方集 より、
一番人気ある作り方のようです。

古葉書利用の「鍋敷き」 


私が小学生の頃、郵便局によく飾ってありました。
他に、傘や動物などもあったと思います。
いつか作ってみたいと思っていました。
受け取ったはがきってなんとなく捨てがたいものですものね。
ネットにもだいたい同じ作り方のがあったので、リンクしました。
他にもいろいろな折方があるようです。


私のは若干簡単で、上辺を左辺に合わせて三角に折り、
この図↓↓のようにもう一度三角に折ります。

(切手部分を手前右にすると出来上がり写真のように赤い部分が輪模様に見える)

    
縦に折って(↑↑)、左下を図(↑↑)のように折って折り目をつけ、
右端図のように入れ込んでい1パーツの出来上がりです。


抱っこするように繋げて爪を折り込んでいくとできあがります。

中心に合わせる線が二重輪になるのが特徴です。
ネットのは両面(表裏)からみても一重輪になってます。

20パーツで直径約15cmの大きさの鍋敷きです。








ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力を!
いつもありがとうございます!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホットケーキミックスのパン | トップ | 「投げ銭で救える命がある」... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鍋しき (みこと)
2010-07-13 20:09:55
 我が家にも母が作ってくれた物が2.3個ありますよ。
はがきではなくて アツデノ広告の紙で作ってあります。
作り方は同じ見たいです。

結構長持ちしてますよ。
返信する
みことさんへ♪ (obichan)
2010-07-14 19:38:25
お久しぶりです。
コメント・ご訪問ありがとうございます。

広告だとまた雰囲気違うでしょうね。
素材によっては使い道広がりそう~♪

この鍋敷きとっても懐かしいです。
最近また近所で見たんで頑張ってみました。
小さめだから一人鍋用にいいかな~って!
夏なのにねぇ・・・(笑)
返信する

お気に入り」カテゴリの最新記事