のんびりまったりおばばな毎日

古きよきにっぽんのおばちゃん目指して活動中(何を?)
3人育児奮闘中のつもり@横浜

すごい夫婦の光景

2011-07-10 | 読むを楽しむ
内田裕也夫妻~

5月の逮捕騒動からどうしていたのか。

ロックンローラーって職業があるのをはじめて知った

それにしてもさっそくやるじゃん
週刊文春読むべし

白熱してりゃいいってもんじゃない

2011-07-10 | みるを楽しむ
なんだか白熱教室なるものがもてはやされている。
はじめはおなじみこの人だが・・・
ハーバードから火がついたのは間違いない


たしかに白熱した討論は面白い部分もある。
中身が政治や国際社会などかなり高度に思えるからだ。
この討論にテレビの前で参加していることで
ちょっと頭がよくなった気がしないか
頭のいい人だけが言い合う番組。そんな気もしていた。

でも普段の生活の中ではもっと身近で
くだらない内容が重要なこともある。
たとえば公園での砂場の使い方や
自治会のあり方とか、論理的に考えたらきりがないけど。
でも理論的に考えることで戦争を避けることができたり
何か新しい発想がうまれるかもしれない。
最近ついみてしまうのがNHKの白熱教室JAPAN

これはね~(笑)この番組はね~・・・
まず教授のビジュアルがね~
カメラアングルとしてこのアップは多すぎだよ(笑)
知的階級が必ずしも
ビジュアル的に素敵とは限らないので(笑)
でもよいところに気が付いたね、みたいな
教授の生徒への対応はやさしくて好きさ

今日は工大大学院、第3回は「自由」について。
個人の自由はどこまで許されるのか。
今回、学生たちが討論するのは
「バスに4人の乗客がいました。
1人目はCDプレイヤーで大音量の音楽をかけている。
2人目は弁当箱を開けて生きた昆虫を食べている。
3人目はナイフをもてあそんでいる。
4人目は全裸である。
あなたは、どこまでを“個人の自由”
として認めますか」
というもの。

ハーバードにくらべてかなり市民生活に密着してる。
(してるか?)
笑っちゃうけど真剣に考えていると
難しい言葉で並べられると不思議な気分だね
【送料無料】白熱教室の対話術

【送料無料】白熱教室の対話術価格:1,470円(税込、送料別)