にゃおっちブログ☆

我家の愛猫『にゃおっち』の画像やエピソード、雑ネタなど~~です。

琴ヶ浜②

2016年11月05日 | 高知ネタ

琴ヶ浜ご紹介第二弾です



駐車場東側に、坂本龍馬さんの奥さんのお龍(おりょう)さんと

妹の君枝さんの銅像があります。

★詳細は    こちら





桂浜の坂本龍馬像に向かって手を振っているのだそうです!

何だかステキ



遊歩道もあって、のんびりお散歩も

気持ちよさそうですね







サイクリングコースも、とっても楽しそうでワクワクします

ぜひ、行ってみたいなぁ~



写真では、わかりにくいのですが・・・

又、ちょうど影になってしまっていいます・・・。

川辺に 手を挙げたカッパの像がありました

最初、??? 何かある??? とよく見るとカッパ?



友人に聞くと、カッパ像で、増水した時などは、手だけ川から

出ていてコワ~イのだそうです

確かに。。。 クスッと笑えるスポットですね。

車だと、気づかず通り過ぎてしまっていましたが、歩いてみて

初めて発見出来て、ちょっと得した気分です~


琴ヶ浜①

2016年10月29日 | 高知ネタ

高知県東部にあります 安芸郡芸西村「琴ヶ浜」に

行く機会がありました。

★芸西村(げいせいむら)  詳細は     こちら



良いお天気だったので、海もとってもキレイでした!

思わず大きく深呼吸



海側から展望台&松原方向~



ブルースターのマスコットキャラクター

COCORO(ココロ)ちゃんを中心にカッパや野菜たちが

歓迎してくれています

芸西村HPによりますと~

COCOROちゃんは、みんなに 「信じ合うこころを届ける」 

ブルースターの妖精だそうです




ごめん奈半利線のキャラクター

わじきかっぱ君とにしぶんつきこちゃん

★ごめんなはり線  詳細は    こちら




きずなスポット展望台なんて~

素敵ですね!



COCOROちゃんの好きなものは~

みんなの幸せな笑顔。

胸に抱えるハートに触れると幸せが訪れる・・・かも!?

だそうですよ





COCOROちゃん。 毎日、太平洋を

眺めているのですね~





 次回は、松原&サイクリングロード等をご紹介します


西島園芸団地

2016年10月22日 | 高知ネタ

美味しいフルーツや植物などの 「西島園芸団地」 さんへ~ 


★西島園芸団地 さん  詳細は      こちら



フルーツやパンケーキにも心惹かれたのですが、ランチタイムに。。。

フルーツトマトカレー(850円)をチョイス。



爽やかな酸味と甘味が、オイシイ~!!



フルーツも甘っっ めちゃウマです!!



次回は、これを食べてみたい~



入園無料で、植物の販売や、お土産も沢山ありました。



ハロウィンモードですね~



スターフルーツ!



おっ~ バナナだ!



食虫植物 も色々、展示されていました。











クスッと笑える、ちょっとシュールな感じ・・・^^;

記念写真が楽しめますね





漬物用のメロンが、ビックリ価格!

約30個入りで100円だったので、ちゃっかり購入して

おすそ分け&浅漬けにして美味しく食べました。



駐車場のトイレも スイカになっています。

又、訪問したい場所です~


土佐っ歩②

2016年10月14日 | 高知ネタ

「土佐っ歩」 (町内版) 第二弾です!

” 龍馬の生まれたまち記念館 ” さん内の展示コーナー等も

説明して頂きながら、じっくり拝見出来ました。


お部屋の中には、龍馬さんとおりょうさんもスタンバイ~

一緒に並んで記念撮影も出来ますよ



”土佐の宴会” に欠かせない 「皿鉢(さわち)」 の展示も

されています。

深いタイプの皿鉢はないのですが、平らな皿鉢なら我が家にも

数枚程度はあります。

土佐の宴会 = ”おきゃく” の時や法事や、お正月等の

集まりの際に、女性たちは、忙しい思いをして作っていたと思います。


★皿鉢(さわち)料理  詳細は       こちら 



女性も酒豪の高知県っ   皿鉢料理には前菜~デザートまで入って

いるので、動かなくても、ドシッと腰をすえて飲めますから~



こちらの龍馬像も撮影スポットです

台に上がって、仲良く記念撮影出来ます~



★土佐弁コーナー

最近では、使われていないような~とか、聞いた事があるような~感じの

ディープな土佐弁もご紹介して下さっています。







昨年、関西在住のお友達と一緒に訪問した際に

「チョキ」 が標準語で 「ぴー」 が土佐弁と知りました

両方、使われているのかなぁ~ なんて思っていました・・・。


じゃんけんで、チョキの時に  普通に 「ピ~」 って

言ってしまっています



●ゴキブリ  →  ごぜ虫 (ごぜ) って祖母が

言っていたような記憶があります。







県外の方は、へぇ~って感じで、高知人は

ププッと笑えるかもしれませんね~

高知に来られた際には、ぜひ使ってみて下さい


土佐っ歩①

2016年10月08日 | 高知ネタ

坂本龍馬さんの生まれ育った 「高知市上町(かみまち)」 にあります

「龍馬の生まれた町記念館」 さん主催の 【土佐っ歩(とさっぽ)】 

町内版のコースに参加させて頂きました。


★龍馬の生まれた町記念館 さん 詳細は     こちら


町内版は、2コースで、外歩きは約1時間程度でした。



入口付近では、龍馬さんがお出迎え~

撮影スポットになっています。



日ごろ、何気なく通っている道をガイドさんに詳しく

ご説明&ご案内して頂くと、新たな発見等あり

とても勉強になりました。





11月15日の龍馬さんの誕生日でもあり、命日には

お花等が供えられ、沢山の方々が全国から訪れます。



龍馬さんも泳いだであろう鏡川

春は桜並木が素晴らしいです。







猫さんの注意看板が可愛くて、撮っちゃいました。





趣のあるお宅で、猫さん発見!

ニャーっと呼ぶと、ちゃんとニャーって返事してくれて

しばらくニャー ニャー合戦!? 楽しませてくれました。 









 「龍馬伝」 では、大泉洋さんが演じられた

近藤長次郎さんのお家があった場所です。

ここは、わからず通り過ぎている方も多いのでは? と思います。


次回は、龍馬の生まれた町記念館 さん内を

ご紹介します~


新子(メジカ幼魚)

2016年08月27日 | 高知ネタ

以前に食べた 「新子(しんこ)」 (メジカの幼魚)のモッチモチの食感が

忘れられなくてっ  食べた~い!! と高知県中西部にあります

中土佐町久礼(なかとさちょうくれ) に行って来ました。

毎年、8月~9月頃までしか食べられない貴重なお魚です!


★新子  詳細は     こちら





手際よく、ササッとさばく技に、しばらく見とれていました。



おっっ!! これこれ~

中土佐町流は、皮を剥いでぶしゅかん(酢みかん)の皮をおろし金で

おろし、香りづけにかけるパターンだそうです。

須崎市では、皮をつけたままなのだそうです。

個人的には、中土佐町の方が好きかな。

ぶしゅかんの果汁をたっぷりかけて~  爽やかな香りと風味で

モッチモチ食感のお魚を頂けるなんて~シアワセです


ウマッッ



とても傷みやすい魚らしく、調理してその場で食べられるのが一番!!

と地元の方も仰っていました。

新子にも、  「白」 「黒」 の種類があるらしく、さばいている方が

どちらがいいか質問されているのが聞こえました。



どちらも美味しいという事だけ聞こえ、詳細な違いがわからず・・・。

残念。 今度、地元の方に聞いてみなくては。。。





田中鮮魚店さんに向かい、色んなお魚の中から

食べたいお魚を選びます。

イカもツヤツヤキレイで心惹かれたのですが、やっぱりカツオ!



カツオのタタキを1本購入し、半分位にカットして頂き、

半分は前の食堂で食べて、半分持ち帰りというのもOKとの事

でしたので、そのプランに決定!

番号札を頂いて、食堂の順番を待ちます。


食堂の順番が来てから、タタキを切って食堂まで持って来てくれます!







カツオのちちこ!

心臓です。  生姜と共に炊いて食べる事が多いです。



先程のカツオのタタキを持って来てくれました~



ご飯とお味噌汁も運んで下さって。

豪華ランチタイムのはじまり はじまり



カツオのタタキは、今回は、塩タタキで頂きます。

生のニンニクスライスは必須です~!!

お昼ですが、美味しさの為なら気にせず・・・



白いご飯に、カツオ・塩・わさび・ネギ・ニンニクスライスを乗せて~

豪快に頂きます

新子&カツオのタタキを堪能出来て、最高~のランチタイムになりました。

高知の新鮮なお魚をぜひ、味わいにいらして下さいね~


高知~鰹の塩タタキ!

2016年07月23日 | 高知ネタ

高知グルメ 「鰹の塩タタキ」 

高知のタタキは、焼きたてのぬくぬく! がベスト~

厚みがあるものが多いです。



ビールのサイズも 土佐弁表記で、楽しめました~

なかなかディープな土佐弁で、現在ではあまり使われて

いないような・・・気もしますが


★説明します~★

◎こんまい  → 小さい    ◎ちっくと  → 少し 

こんまいと、ちっくと は微妙な違いかも。。。


   ◎ぼっちり  → ちょうど    ◎こじゃんと → たくさん

◎たまーるか  → 凄い!びっくり!的な感じでしょうか。



メニューを見る前、着席と同時に  「生!!」 と

頼んだので、多分、”ぼっちり” = ちょうど

のサイズだったのでしょうね~



カツオやタコ、清水サバ等の新鮮なお刺身盛り合わせ


高知流は、やっぱり生のニンニク

お刺身やタタキには MAST食材です



過去に、高知で電車に乗ったら ニンニク臭かったと

言っていた知人がいましたが、その通りかも



高知産とうもろこしのかき揚げ

甘くてオイシイ



マンボウの腸のから揚げ

実は、私これ~  好きなのです

数年前に初めて食べて以来、すっかりファンになりました!


メニューで発見したら絶対! 注文します。

クサミはなくて、イカのような感じでしょうか。

弾力もあり美味しいのです



フィノ君!  僕も食べたいニャー


宗田節のところてん

2016年07月15日 | 高知ネタ

暑い日には、ツルツル~とのど越しの良い食べ物が

食べたくなりますよね~

「宗田節のところてん」 をスーパーで購入し、ランチタイム。

しっかり ”高知家” のロゴ入りです



高知では、おだしの風味の

優しいお味+生姜がポピュラーだと思います。


酢醤油+カラシパターンもあったかな。。。


確か、関西では、黒蜜風味もあったと思います。

まだ、食べた事がないので、トライしてみなくては~


フィノ君も、オススメ~!?



生姜は外せませ~ん





生姜でキリッと引き締まります。



高知県西部の 土佐清水の宗田節と、東部の 室戸市の天草

のコラボと、聞いただけで美味しいだろうな~

とお味を想像し、購入しましたが、やはり間違いない!!

透き通ってキラキラした、おつゆ&ところてん



宗田カツオの風味がきいていてオイシイ~

おつゆまで、飲み干してしまいました。

優しい~まろやかな風味です。



そうそう~! この味ニャ

宗田節のお味が濃くて、オイシイにゃぁ~


クレソンロール

2016年04月25日 | 高知ネタ

少しご無沙汰してしまいました

知人に教えてもらった 「クレソンロール」 新発売だそうです。

高知県須崎市 「梅原青雲堂」 さん

詳細は     こちら


仕事で、ちょうど須崎市方面へ行く機会があり、ちょっと寄り道。


一般道だと、約1時間位はかかるので、クーラーボックス

持参で準備万端です



おぉ~! クレソン好きなのでウレシイ~

クレソンのスイーツは初めてです!

いつもは、クレソンご飯にしていただく事が多いです。



★クレソンご飯★・・・・・・・・・ クレソンをさっと湯がいて刻み、ご飯に

お塩、ゴマを入れ、混ぜ合わせて完了です!

簡単で美味しい混ぜご飯です





色合いは抹茶風ですね。

青臭さは全然なく、美味しく頂きました。

クリームも甘さ控えめでさっぱり~





美肌効果に期待です



(2014/03撮影)

にゃおっちも 食べてる夢みてるかな~


フレッシュジュース

2016年04月02日 | 高知ネタ

猫雑貨店さんに行った帰り道。

夜須町にあります 道の駅敷地内の産直市に寄ってお買いものTime


とってもオイシイフレッシュジュースに、アンちゃんも

飲みたいニャ~ とロックオンかな




夜須町の特産品の一つでもあります

”エメラルドメロン” のジュースをチョイス!

真ん中のジュースは、 友人チョイスの  ”文旦” ジュースです。





夜須町  =  ルナピエナすいか、エメラルドメロン、フルーツトマト

と、すぐに浮かびます!

本当にオイシイ!! ジュースに感動です



フルーツトマトジュースにも心惹かれました~

注文してからジュースを作ってくれて

新鮮! フレッシュ! がウレシイです。





フルーツトマトも糖度が高くて、めちゃうま~!!

なのですよ

猫雑貨店 → 夜須町産直市&道の駅 (ヤ・シィパーク)の

コースはいかがでしょうか~


★ヤ・シィパーク 詳細は      こちら

★やすらぎ市 詳細は         こちら