JR九州のイベントで、こういうのがありまして。
(表)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/39/04d4ad27c1fd61d194662ee502238c89.jpg)
(裏)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7d/2b9212a8c29580c489d3ed4bf8b907de.jpg)
知ったのが申込日の朝、メールチェックしていた時。
お仕事の合間、昼休み中に電話申し込みするつもりがすーーーーっかり忘れてて、気づいたら帰る時間だった・・・orz
ダメもとで終業間際のJR旅行窓口に駆け込んだらさー
「先程キャンセルが出まして、残り3席空いております」だったんだよう。
滅多にないチャンスをものにできて良かった
JR九州のメルマガ受信しててヨカッタ~~
18:50頃列車が入る、と聞いていたのでホームの端で待機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/77/9fc17d695e259e9179161f4ce0f33490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/04/d99de83bf53c44becddf9a46a2856870.jpg)
待機していた向こう側の線路から動き出す列車が見えて
まりのえ屋大興奮!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0c/3c98a6923d5725824e8fa84d818553fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/43/0f7529f0f81bed3f17afb949f6e6ff4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/1125808a633b4b5c8a249a222b6fa3d7.jpg)
来るよ来るよ
どんどん近づいてくる~~~(鼻血)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/13/f6871c408c7da0782f4d81ded4058fc5.jpg)
一瞬で目の前を通り過ぎる列車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/89/890701bba1f3f08e035a044adecdd011.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/90/7ecde78d656b1e77cf3bbaae6772e109.jpg)
なかなかりりしいお顔であるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/75/b44ced5754e36d42a8c791cc7b61a323.jpg)
わたくしの席は2号車の5A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b4/b2b9486e97f8027cb5ba3743f51d8621.jpg)
2両編成の先頭車両である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/47e6e3066c7a92c2e079eb3c617d66c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/e8ef23e8c697d1570b49b7e2fa352dd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d0/7aba91f778b0249984f6526fb7b10573.jpg)
出発時は後ろになる顔
隣のホームには博多行かもめ40号かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f6/b64c64ddd6082f96193ec307973a0b93.jpg)
(あなたはもしやソニックつばめさんではー?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/98/87f42ea63f862564c26a9d40df7571cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4f/da774e4bc9bb5d8e1dd5e3e92f952776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/92/6fcc042e340b5b1d63a3104134d33b91.jpg)
わたくしの席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/08/b3b3cb23b180b162ed20197dca3102a0.jpg)
ハウステンボスホテルオークラのお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8a/819c0a05895d6e4e81604f51658c5fd3.jpg)
メニューももらったんだけど、小さくて見えませんね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f0/bd29c33ba379124c50e489f3b6c63aa1.jpg)
蓋を取ったらこんなん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ff/3479835963dc4c05f27e76b7d6598158.jpg)
白ワイン1杯目。オサレに見えるかと思って駐車場の光を写しこんでみました、ら。
見事にボケました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e4/699a90be7b18c50b2627d58785c8910b.jpg)
クリアーに写ったけど背景がぁぁぁぁ
料金に込みだったのは、お弁当とワイン(白2杯、赤2杯)
が。わたくしとしたことが白2杯目でかなり酔ってしまいまして。赤は1杯をちびちび消費するのがやっとでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7d/bb39136ec6c167d0a2794a707cb7fde0.jpg)
結局飲んだのは白2杯と赤1杯。
チェイサー代わりに冷えたお茶を持ち込んどいて正解。
ペットボトルカバーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/89/7224cb5fa582ed55fcf6b7ff04d8dcd0.jpg)
りゅーちん柄。フェリシモ猫部でございます。
どうにかワインを飲み干し、1号車探検に出かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f7/27c04f7b5e6c92fa2506c643f477e3d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5d/334463f05a6d27e29e1f3261537fa6f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/31/1231abcf3e8ce25517fe995954d4d424.jpg)
カウンターバーみたいなのがあって、「本日限定 長崎びわのハイボール」というのがあったので注文してみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0b/9a62c0863537f03580d7df5a1a46293b.jpg)
右は“A列車で行こう”のCM曲のCD、自分にお土産
ハイボールは甘めで美味しかった~~ワインよりこっちが好み。
ワイン3杯ですっかり酔っぱらっていたはずなのに、飲めちゃったよ。そんで、残った氷を食べてアルコール分を薄める。
おかげで長崎駅に戻る頃にはどうにか自力で帰ることができる状態まで回復(路面電車+徒歩で帰宅)。
今回は諫早駅の先の長里駅で折り返し運転だったので、折り返す時に席の向きを変えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/25/3ac82ed27ed71411b96ce8935fabf8f3.jpg)
私の後ろの席はボックス席だったので、向きが変わるとこんなん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a7/0b3f90050766ba5ef8d393b20b99ae55.jpg)
諫早観光PR隊からのお土産。伊木力ミカンと森長の黒おこし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/65/0da4cf299599fedac20b5c9a9c60f375.jpg)
ハウステンボスからのお土産。サイラーのラスク。サイラー、って、福岡のドイツパンのお店かなぁ??食べてみたかったんだよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/41/6f74e14e4f2f3d1ace7f969bc9709133.jpg)
無事到着
お一人様でも十分楽しめた。2人掛けの席だったけど、一人で参加した人が他にいなかったらしく相席にはなりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/eb59ab9f42e141178e0892b8d8a123fd.jpg)
記念スタンプ
(表)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/39/04d4ad27c1fd61d194662ee502238c89.jpg)
(裏)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7d/2b9212a8c29580c489d3ed4bf8b907de.jpg)
知ったのが申込日の朝、メールチェックしていた時。
お仕事の合間、昼休み中に電話申し込みするつもりがすーーーーっかり忘れてて、気づいたら帰る時間だった・・・orz
ダメもとで終業間際のJR旅行窓口に駆け込んだらさー
「先程キャンセルが出まして、残り3席空いております」だったんだよう。
滅多にないチャンスをものにできて良かった
JR九州のメルマガ受信しててヨカッタ~~
18:50頃列車が入る、と聞いていたのでホームの端で待機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/77/9fc17d695e259e9179161f4ce0f33490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/04/d99de83bf53c44becddf9a46a2856870.jpg)
待機していた向こう側の線路から動き出す列車が見えて
まりのえ屋大興奮!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0c/3c98a6923d5725824e8fa84d818553fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/43/0f7529f0f81bed3f17afb949f6e6ff4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9a/1125808a633b4b5c8a249a222b6fa3d7.jpg)
来るよ来るよ
どんどん近づいてくる~~~(鼻血)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/13/f6871c408c7da0782f4d81ded4058fc5.jpg)
一瞬で目の前を通り過ぎる列車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/89/890701bba1f3f08e035a044adecdd011.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/90/7ecde78d656b1e77cf3bbaae6772e109.jpg)
なかなかりりしいお顔であるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/75/b44ced5754e36d42a8c791cc7b61a323.jpg)
わたくしの席は2号車の5A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b4/b2b9486e97f8027cb5ba3743f51d8621.jpg)
2両編成の先頭車両である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/47e6e3066c7a92c2e079eb3c617d66c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/e8ef23e8c697d1570b49b7e2fa352dd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d0/7aba91f778b0249984f6526fb7b10573.jpg)
出発時は後ろになる顔
隣のホームには博多行かもめ40号かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f6/b64c64ddd6082f96193ec307973a0b93.jpg)
(あなたはもしやソニックつばめさんではー?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/98/87f42ea63f862564c26a9d40df7571cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4f/da774e4bc9bb5d8e1dd5e3e92f952776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/92/6fcc042e340b5b1d63a3104134d33b91.jpg)
わたくしの席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/08/b3b3cb23b180b162ed20197dca3102a0.jpg)
ハウステンボスホテルオークラのお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8a/819c0a05895d6e4e81604f51658c5fd3.jpg)
メニューももらったんだけど、小さくて見えませんね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f0/bd29c33ba379124c50e489f3b6c63aa1.jpg)
蓋を取ったらこんなん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ff/3479835963dc4c05f27e76b7d6598158.jpg)
白ワイン1杯目。オサレに見えるかと思って駐車場の光を写しこんでみました、ら。
見事にボケました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e4/699a90be7b18c50b2627d58785c8910b.jpg)
クリアーに写ったけど背景がぁぁぁぁ
料金に込みだったのは、お弁当とワイン(白2杯、赤2杯)
が。わたくしとしたことが白2杯目でかなり酔ってしまいまして。赤は1杯をちびちび消費するのがやっとでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7d/bb39136ec6c167d0a2794a707cb7fde0.jpg)
結局飲んだのは白2杯と赤1杯。
チェイサー代わりに冷えたお茶を持ち込んどいて正解。
ペットボトルカバーは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/89/7224cb5fa582ed55fcf6b7ff04d8dcd0.jpg)
りゅーちん柄。フェリシモ猫部でございます。
どうにかワインを飲み干し、1号車探検に出かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f7/27c04f7b5e6c92fa2506c643f477e3d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5d/334463f05a6d27e29e1f3261537fa6f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/31/1231abcf3e8ce25517fe995954d4d424.jpg)
カウンターバーみたいなのがあって、「本日限定 長崎びわのハイボール」というのがあったので注文してみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0b/9a62c0863537f03580d7df5a1a46293b.jpg)
右は“A列車で行こう”のCM曲のCD、自分にお土産
ハイボールは甘めで美味しかった~~ワインよりこっちが好み。
ワイン3杯ですっかり酔っぱらっていたはずなのに、飲めちゃったよ。そんで、残った氷を食べてアルコール分を薄める。
おかげで長崎駅に戻る頃にはどうにか自力で帰ることができる状態まで回復(路面電車+徒歩で帰宅)。
今回は諫早駅の先の長里駅で折り返し運転だったので、折り返す時に席の向きを変えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/25/3ac82ed27ed71411b96ce8935fabf8f3.jpg)
私の後ろの席はボックス席だったので、向きが変わるとこんなん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a7/0b3f90050766ba5ef8d393b20b99ae55.jpg)
諫早観光PR隊からのお土産。伊木力ミカンと森長の黒おこし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/65/0da4cf299599fedac20b5c9a9c60f375.jpg)
ハウステンボスからのお土産。サイラーのラスク。サイラー、って、福岡のドイツパンのお店かなぁ??食べてみたかったんだよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/41/6f74e14e4f2f3d1ace7f969bc9709133.jpg)
無事到着
お一人様でも十分楽しめた。2人掛けの席だったけど、一人で参加した人が他にいなかったらしく相席にはなりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/eb59ab9f42e141178e0892b8d8a123fd.jpg)
記念スタンプ