goo blog サービス終了のお知らせ 

NYタイム

筆者が興味・関心のある事や趣味に関して語るブログです。〔不定期更新〕

確定申告

2007-02-21 21:36:21 | ブログ

 現在、確定申告の準備の真っ最中である。

 確定申告は過去に何回かした事があるが、今回は個人事業主となって初めての確定申告である。領収書の整理・各種帳簿の記帳などを済ませ、仕訳データの入力も完了し、あとは1枚足りない源泉徴収票を取り寄せる事と確定申告書に必要事項を記入するのみとなった。確定申告書は2月中には提出できそうだ。

 確定申告といえば、e-Taxを普及させようと国税局がキャンペーンをしているようだが、e-Taxで確定申告をした人の話を聞くと、①手間がかかる、②所得税の還付税額<e-Taxにかかる費用のケースが多い、等の理由で現実にはさほど普及していないようだ。

 e-Taxに限らず、国が行っているパソコンで申告・申請が簡単に出来るシステムが普及しない最大の原因は、利用者が負担するコストが高すぎるのが一因でしょう。利用者が負担するコストが、市役所などで住民票を1枚取得する位の数百円程度のコストであればもう少し普及するような気がするのは僕だけでしょうか?(僕はe-Taxで申告する予定はないので正確な数字はわからないが、e-Taxにかかるコストは、最低でも数千円はするようだ)