縄文人(見習い)の糸魚川発!

ヒスイの故郷、糸魚川のヒスイ職人が、縄文・整体・自然農法をライフワークに情報発信!

アルビタイトの魅力・・・ヒスイだけが糸魚川の石ぢゃないぜ!

2020年01月09日 08時22分25秒 | ぬなかわヒスイ工房

ヒスイ加工を始めたばかりの頃に買った、コバルトブルーが発色した青ヒスイ原石で石笛を作ってみたら・・・。

結晶が粗くて色相も薄く、金属っぽい光沢が出たので、比重測定したら2.8しかなかった。

硬玉ヒスイとは別のアルビタイトですな。

製作途中で長らく放置していたが、付加価値を付けるために六芒星を線刻したらすぐ売れたので、手間賃は出て安堵。

フォッサマグナミュージアムができる以前の糸魚川では、アルビタイトやロディン岩も硬玉ヒスイとして売られていたらしいが、未だにヒスイ扱いで売る業者もいるということですな。

薄いコバルトブルーが魅力!

売った人は嘘をつくタイプではないので、知らないだけででしょう・・・原石購入される方は要注意。

しかし石笛としては硬玉ヒスイと遜色なく、枯渇問題もあるからアルビタイトと明記さえして販売すれば問題ないと思う。

硬玉ヒスイでなくても、アルビタイトのカルピスみたいな透明感と透光性は魅力だ。

石の市場価値だけでなく、特長を活かして魅力を引き出すのが私の仕事!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿