沼津工業高校サッカー部

日々の活動や結果報告を掲載します。

練習試合

2018-04-22 21:28:38 | 日記
本日は清水桜が丘高校と練習試合を行いました。
インターハイ予選リーグがない中でモチベーションやテンションを上げるのに難しい部分はありますが、成果も課題も含めて得られるものがありました。

清水桜が丘高校のみなさん、ありがとうございました。

いよいよ沼工のインターハイが始まります。
目標達成に向けて、ブレずにやってきたつもりです。

目先の勝ち負けには当然こだわりますが、それ以上に沼工のファイト溢れるサッカーを相手に対して徹底的に表現する。
どんな相手も沼工のファイティングスピリットを掻き立ててくれ、自分たちのレベルを上げてくれる。
ロボットでない人間がやることだからこそ、相手の戦術を超越する個の強い意識を持ち、マッチアップする相手に対して、試合を通して「闘う」という駆け引きをむしろ楽しむくらいのメンタリティで臨む。

サッカーは仲間、相手、審判、グランド、天気、ボールの種類など全てを味方につけることが必要。その準備を沼工はずっとやってきました。

自分たちのサッカーにかける思いの強さは相当積んできたと思います。


4月29日(日) 12時開始 @三島二日町グランド
応援よろしくお願いします。


時之栖 スプラウトカップ

2018-04-22 21:09:51 | 日記
21日22日と時之栖で1年生がスプラウトカップに参加しました。

愛工大名電高校、久御山高校 、加藤学園高校、東海大静岡翔洋高校と試合をさせていただきました。

これは沼工の先輩たちが気づいた信頼や実績で与えられた環境です。参加した選手はその重みを感じて、全力を出してくれたらいいと思います。ただなんとなくプレーしたり、集中力が途切れて動かなかったりするプレーだけはしてはいけない。

しかしながら、この場に自分の実力だと思ってピッチに立っている選手もいたようです。

この合宿を通して、自分のプレーや立ち振る舞いが自分たちで環境を整えているかよく考えて欲しいと思います。
1年生はまだ何も沼工で残していません。ただ今は与えられたことを全力で取り組もうとする事で、その環境の維持に必死になって欲しいと思います。

同じ環境がこの次もあるかと思ったら、大間違いです。
何が足りなくて、そのためには何が必要で、今何をすべきなのか。

時間は平等に与えられる。
その使い方は平等ではない。

俺よりヘタを探しているうちは、チームは強くならない。

試合をして頂いたチームのみなさん、ありがとうございました。

まだまだです。