nnnのバス釣り日記

バス釣りのブログ。
主に霞水系をオカッパリで釣りしてます。

2010年1月31(日)水郷

2010年01月31日 | ブログ




釣りバカは「死事」になんか負けん!



ん?明日の月曜は仕事?


関係プーだ!(`・ω・´)シャキーン

やっときた週末の休み!釣りに逝ったるで~!




とは言っても、体力フルパワーが残ってるわけでもなく・・・

高速を降りて比較的に近場にある新利根でGOッス!

とりあえず下流まで行ってから上流に上がって、そのまま早めに帰る作戦です





朝はゆっくりめのスタートでしたのでガイドも凍らず快適っす♪


さっそくミズヒマワリカバーにモリモリとテキサスを撃ってと・・・










ツン








キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!








フンガ~!








ズガ~~~ン!ブリブリな46センチ!

いきなり本日のクライマックス!
キモチヨシ

腐りかけのミズヒマワリの下にテキサスを突っ込んで、無理矢理に引きずりだしました!(゜▽゜)
ベノムファング/FE強し!





どり~ん♪

同パターンで強引に逝っときました!





ダウンチョで♪

最近、お気に入りのダウンショットで♪





シメはジグヘッドワッキー♪

超~マメバスっす





今日はムリして逝って良かったっす♪
疲れてるけど、また明日から頑張る気合をバスからもらったっす!
やはりバス釣りは僕に活力をくれる最高の趣味っす!


あ~、でも・・・やっぱり会社に逝きたくねーなー
死事しなくても生きていける方法ないかなー






本日の釣果:4匹(テキサス2、ダウンショット1、ジグヘッドワッキー1)
40アップ1本





ヒットルアー

・ABホッグjr(ブラックブルー)テキサスシンカー7g
・ABホッグjr(コーラ)テキサスシンカー5g
・レッグワーム(スモーク/ブラックフレーク)DSシンカー1.3g
・フリックシェイク4.8(ナチュラルプロブルー)1/32oz



どうでしょ?今日は?
釣れ方を考えても真冬って感じじゃなかったなー。
水も冷たいには冷たかったけど、いつもの冬より楽な気がしました。
まぁ、これから冷え込みとかでダメになるかもですけど・・・

真冬の戦略として新利根がバックアップパターンに入ったのは大きい。
今後も開拓してみようかな


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逃げろ~

2010年01月30日 | ブログ
やっと逃げれマッスル!
帰れるっす!(^0^)

そして明日は休み♪

逝くか!?釣り?!


いや、体が死んでる(*_*)

ひたすら寝よう(-_-)


とりあえず普段は食わないラーメンでも食って帰るかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むり

2010年01月29日 | ブログ
地獄スパイラル突入中っす。

徹夜~カプセルホテル~連続監禁と、しばらく家にも帰れなかった(涙)
いまから、やっとこさ帰りの電車に乗れる。
そして着替えてからまた出社(-.-;)

負け組も度が過ぎると体を壊すっす。
体がダルく頭が痛いのはいつものことですが・・・
なんか知らんけど左目が見えにくくなってきた。
変な病気じゃないことを願う。



と、負け組がいくら愚痴っても勝ち組にはなれない。
安月給の鬼労働は続くから頑張るしかない。



う~ん、さすがに今週末の釣りはムリそうっす(涙)
一週間以上、竿を握らないとストレスが溜まるッス。
チ○コは握らなくても大丈夫なんですけどね(笑)

あ~あ、週末しか生きてる楽しみがないのにな。
トホホ、、、
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌

2010年01月25日 | ブログ



買ってきますた

ルアーマガジン、バスワールド、バサーの3冊。


さら~っと目を通したんですが・・・


気になった記事はバサー誌の成田プロ「メタル道場」ネタ。
面白かったです。
利根川でメタルをシャクってシバいてるのもカッコよすです♪

同じくバサー誌の田辺プロ「高滝」ネタ。
11月後半で、超ぉ~釣ってるっす!スゲーっす!



新製品で気になった記事は・・・

バスワールド誌に載ってた山木プロのシャッド。
「ソウルシャッド」って言うらしい。
メッチャ釣れそうなニオイがプンプンします♪
出たら即買いします


もう1つもバスワールド誌に載ってたフィッシュアローのワーム。
「キャンドルテール3.5」
これもハゲしく釣れそう♪
出たら買ってみま~す♪



ルアマガ誌で気になった記事は・・・

牛久~小貝川のポイント紹介(笑)

極悪人でも引き連れて逝ってみたいと思いました。


もう1つはメガバスのワーム。
「ボトルシュリンプ」
新素材らしいっす。形も釣れそうですね。
出たら買ってみま~す♪



あとは・・・どうでもいい話ですが・・・



「ダイワ」 → 「グローブライド」の社名変更。



釣り業界では超ぉ~ビックメーカーっすよね。
買収とかなんかあったんすか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年1月23(土)某所~ハスの池~水郷

2010年01月24日 | ブログ



寒いけど釣りに逝ってきました♪


6時ピッタリにハスの池に到着



準備もそこそこに本湖に歩いていき、超一級のシャローカバーにジグ豚を撃つと・・・




(゜Д゜;)ノーーーン




水面が凍っててジグが沈んでいきまて~~~ん


3投で終了

とっとと某所に移動っす





ゴロタエリアで瞬殺!ハイカット!

ズモ~ってキマシタ(゜▽゜)



ここで約束してたトモっちが到着。



2人でプール地帯を攻めて・・・



コンコココン♪

DSで2ポム追加♪




温排水Pに移動して

超~マメ追加(;´Д`)




トモっちも今期初バスをミノーでゲッチュ~(≧∇≦)

まぁ、サイズはね・・・





日が高くなってきて、昼前にハスの池に移動


絶対に釣れないと思ってたけど、なんとなくテキサスでカバー撃ち。


でも、シャローカバーを撃ってるだけで楽しいっすな♪
やっぱりこうゆう釣りが好き♪
トップも巻物もライトリグも良いけど、僕はジグ&テキサスでガッシガシに撃ちたい派♪


そして・・・まさかの・・・まさかの・・・

本日最大級のクライマックス!




日の当たるコンクリと枯れアシが絡んだ、どシャローカバーに7gテキサスを投入。。。



着底し、ワンシェイク・・・



近くで見えたヘラブナがス~っと移動していく・・・



なんだ、ヘラまで逃げていきやがるな・・・



と思ってたら、一瞬、横から黒い影が見えて・・・



手元に明確に・・・














「ゴゴン!」




キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!




ドババババババババ!!!



n「オッシャー!キター!kfdじゃfjsdd・・・・ヤfじゃぢじdぁsj!」



ヤター!ヤター!ヤター!(゜▽゜)


興奮と喜びで何を叫んでるか自分でもわからん状態



剛竿のベノムファングFEでカバーからゴボウ抜き!



ヨッシャーーーーーーーーー!



ズゴ~ン!

長さは30後半とぜんぜんないけど、ナイスビューティーなヤツ♪


きてる、これはキタ

まさか1月下旬という時期に、どシャローカバーの釣りが成立するとは思いませんでした。

本当に嬉しい
マグレだろうけど、これがあるからバス釣りはやめれん

久しぶりに興奮したし、感動しました(゜▽゜)


僕のバス釣り人生で5本の指に入る印象に残る魚になりました!


最近は印象に残るような魚や思い出になるような釣りをしてませんでした。
なんだろ?ようわからんですが、嬉しさがハンパじゃなかったなー

しばらく、トモの前でハシャいじゃった(≧∇≦)エヘヘ(´ー`)




この後も2バイトノーフィッシュ。

ハスの池は謎。
朝はシャローに氷が張ってた水面。
絶対に釣れないし、食わないと思ってました。

まさかまさか・・・わからんね、バス釣りは。




大満足のまま昼飯っす

モグモグ・・・坂東太郎さん、なかなかのお味です♪




トモとお別れして水郷へGOっす!


まぁ、普通に釣れんよね・・・1月の水郷は・・・

とりあえず、シャッドを巻き倒してマグレ掛かりを狙う・・・





横利根のnn1で

ダンクのマグレでGO!
重くなるだけの感じで、魚が引っ掛かってきました(笑)
狙って釣ったとは逆立ちしても言えない偶然フィッシュです



横利根の大曲の旧護岸で

ハンクルのザッガーを巻き倒してたら、ス~って持っていかれました
完全にマグレ
小さいけど嬉しいっすな♪



夕方5時のチャイムが鳴った横利根。

だいぶ、日が伸びてきましたね。
ちょっと前は5時で真っ暗だったのに、だいぶ明るくなってきてます。



春よ~、こ~い~





本日の釣果:7匹(シャッド3、ダウンショット3、テキサス1)
40アップ0本





ヒットルアー

・ハイカットSP(テイスティシャッド)
・レッグワーム(スモーク/ブラックフレーク)DSシンカー1.8g
・レッグワーム(シナモンソリッド)DSシンカー1.8g
・ダンクSP(廃盤カラー)
・ザッガーSP(カラー名は謎)
・ドライブクロー3(スカッパノン)7gテキサス






ん?

部屋の整理されてない度がパワーアップしてた
バレーの試合中です。


新カレー屋さん

マナシ。
ナンは相変わらずウマシ
カレーはチト味が変わってた気がするが・・・真相は???


いつもは「あ~だこ~だ」と屁理屈を言って飯を我慢しない極悪人

今日はサラダだけ食ってて偉かった。
僕ははじめてじゃないかな?節制してるの見たの?
この人は食事を意識してるって言ってるけど、ほとんど我慢してないのをよく知っている。
よく食うんですよ、隊長は。
大食漢の人がメシを我慢するの大変だよね。
早く体調がよくなることを願う




「’神’並木」の「GET THE MACHINEGUN」を隊長宅で見て帰宅しました


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末

2010年01月21日 | ブログ



ちーかーれーたー


週末の休みは確保済ですが、死事に追い込まれ中で死んでマッスル


一年で一番釣れない時期の水郷に挑戦したいけど・・・
体っつーか、気力っつーか、元気がない

某所でダラダラと釣りしてようと思います(´・ω・`)




あ~、早く春にならないかなー。
ガッシガシにカバーとか撃ちたいな・・・ジグやテキサスで
しばらくやってないし。

う~ん、北の聖地とか逝きたいな~。
あと半年くらい先だけど


はーやーくー春よーこーいー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fショー

2010年01月20日 | ブログ



本ネタの前にちょいネタ。



毎日残業。


必然的に帰りの電車は遅い時間。

みんな良い感じで酔っぱらっている時間なので、まぁ、いろんな人がいますね。

以前もネタにしたんですが、歌をうたっている人やガン眠りの人。
イチャイチャしてる人やゲロ吐いてる人。



今日のは凄かった






なんと!?







逆立ちしてますた(笑)



しかも、腕立て伏せみたいな状態からグィ~ンって足を上げるやつ。
大学生かな?筋肉モリモリ君なんですが、超ぉ~スゴすです
体操選手かな?
ケインコスギみたいな顔立ちだったので、あの手の顔の人は凄いのかな(笑)



その大学生軍団の中に半分潰れていた女の子


おじさんは対面の席。





もう少し・・・あと少し・・・





ふんが~・・・ふんが~・・・





うもも~・・・うもも~・・・





本当にもうちょっとでパンチィーが見える(;´Д`)ムギュー



足が開いてる(;´Д`)ハァハァ



いや、自らガン見はしてませんよ。
タイーホされちゃいますからな。
勝手にチラ見できる状態だったんですからね!
これは事故で見えそうなのでしょうがない


でも見えない





で、結局はパンチィーが見れずに最寄の駅に到着



なんて運がない日だったんだ・・・今日は
明日も頑張ろうって気にならねーな






さ、本ネタ。


今年はフィッシングショーでも行こうかと・・・

ちょろっとHPをチェック!(`・ω・´)シャキーン


え~っと、出展社情報のタグをクリックして・・・





OSP、OSP、、、OSP、、、OSP、、、




(゜ε゜ )??




ん?








ない(;´Д`)




ねーのかよ!OSP!


たしか去年もなかったな


あ~あ、行く気もなくなった。
しょうがない、OSP出展は来年に期待しよう。




さ、週末のタックル準備とライン巻きして寝ます

地獄の水郷へレッツらGOしてきます

しかし、あんまりにも寒いようなら某所でお茶をにごしてきます^^;


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚痴

2010年01月19日 | ブログ



テレビをつけると・・・


毎日、毎日、、、民主党&小沢さん


正直、政治に何の興味もない僕にはキツイ。

毎朝の楽しみであるスポーツ新聞でさえ、政治ネタに押されてきた




小沢さんネタはガチでギブ

いくらなんでもニュースの扱い大杉

誰がどうみても、まともな生活してる人じゃないでしょ?

何億円チョロまかそうが、僕的にはどうでもいいっす。
普通の人じゃないんだから、ほっとけばよくね?

なんとか議員とか、なんとか大臣なんてのはまともなのいないでしょ?
よく知らないけど叩けばホコリ出てくるヤツが9割じゃね?

これだけいろんなマイナスのニュースが毎日毎日・・・
政治家話題で良いネタを目にする方が少ない。
火のないところになんとかっていうけど、どう考えてもまともな人は少ないように思える。



なんでこんなことを書いてるかっていうと・・・

本来はスポーツニュースの時間がえらい勢いで政治ネタに潰されている。
一般貧乏サラリーマンの楽しみを奪わないで欲しいよなー
平日はスポーツネタくらいしか楽しみがないんだからさ~。









さ、愚痴ったところで、これ見ながら寝るか

中古で200円

今江プロ:真冬の岸釣りハイテクニック
藤木プロ:冬のトップウォーター入門

の2本立て。


これでイマカツ風のシークレットテクでも身につけるか(笑)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピニングロッド

2010年01月18日 | ブログ



タックルの違い。
これについてちょいネタ発射。


先週末は仲間とパル佐野釣行。
その時にチト気がついたことがあったのでネタにします。


仲間になんちゃってレクチャーを偉そうにしてる時に事件発生!



n「ケムケムたん、こうゆうシェイクも試してみてね!」

ケ「はい、○○さん!」

n「ちょっとタックル貸してね!」

ケ「はい、○○さん!」

n「・・・ん?(゜ε゜ )・・・ん?(゜ε゜ ;)ん?んんん?!


あまりのロッド弾性の違いにイメージ通りのシェイクが出来ない僕

能書きをタレているのに超ーカッコ悪い。
伝えたいアクションができない

っつーか、ロッドがベロンベロンしてて難しい
キビキビしたリアクションぎみのシェイクが出来まてーーーん


僕のスピニングロッドはカチンコチンコのキンキン仕様。
そうゆうロッドが好き
激フィネスに設定されているケムケムたんロッドだと、すぐに対応出来ませんでした



これはケムケムたんロッドがダメと言っているわけではない。
むしろ良い

たとえばノーシンカーやジグヘッドなんかを食わせの誘いで使うにはナイス過ぎる。
食わせ専門でやるならベストマッチと思われる。
繊細なティップと吸収されるような弾性で移動距離を抑えた細かいシェイクが可能。
本格的な食わせ中心の釣りなら、圧倒的なポテンシャルを発揮しそうです。
かな~りエロいシェイクが可能なのも魅力

弱いように感じるバット部分もけっこうキワドイ角度まで曲がりました。
大物とのやりとりも十分に対応できるロッド。
ヒサシさんのも似たような感じ。
面白いというか、食わせ専門で使ってみたいと本気で思いました。

思わずケムケムたんに内緒で持って帰ろうかと思いました(笑)




あ~、ロッドによってこんなに違うんだな~。

って、いまさらながら勉強になりました





トモのロッドも借りて使ってみました。

こちらもイメージ通りのシェイクが出来なかったんですが・・・

サクっと魚を掛けてみてビックリ・・・

人のロッドでナイスフィッシュを掛けちまったぜ!
な~んて、調子に乗ってたら・・・
こっちのロッドにも衝撃を受けました!


魚が掛かってからの安心感ってのが僕のロッドの200倍はありました。
綺麗に曲がるっつーのかな?素直に曲がるっつーのかな?

魚のツッコミと重さを吸収するっつーか、バレる感じはぜんぜんしませんでした。
僕のロッドだと40アップが掛かるとたまにビクビクします。
フッキングはガッツリ入る場合が多いのですが、走られた時にビクビクします。
身切れやバスが暴れた反動でフックがハズレそうな感覚を持つ時があります。

しかし、トモロッドでは何にもビビらないでランディング成功

こんなにも違うもんかね?って感動すらしました。
あとはキャストもしやすかった。
DSとかってワームとシンカーが離れてるので、キャスト感覚が難しい。
でも、ピンチングの弾道が綺麗に飛んでいく感じ。

思わずトモに内緒で持って帰ろうかと思いました(笑)



ある程度はいろいろこなせるロッドっつーのはあると思いますが・・・
専門分野に特化した機能を持たせるのは物理的に難しいのかなと。
でも、何でも出来るロッドって欲しくないですか???
上記のような良い部分だけを集めたロッドみたいな




もし、作れるなら・・・


①ある程度のパワーあり。
②キビキビアクションが可能で感度も満点。
③食わせの繊細なティップを装備。
④魚を掛けてからも安心のロッドの曲がり。
⑤6f以内。
⑥キャストしやすい。
⑦軽い。



こんな感じのスピニングロッドが欲しいんですが・・・

誰か(どっかのメーカー)作ってくれませんかね?(笑)

誰も買わないと思いますが、僕は買います(笑)
頑張って2万まで出します!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年1月16日(土)パル佐野

2010年01月17日 | ブログ



今回のメンバーは・・・


梅安さん、極悪人、ヒサシさん、トモ、ケンケンさん、僕。


の6人でレッツラゴー!





いや~、寒かったっすー

でも、そこは釣り堀

そこそこ釣れます。いや、今の水郷より200万倍は釣れます。




で、みんなの様子は・・・








ちょっと嬉しい(笑)

10インチくらいのリザードワームを極悪人からもらいました
当然、テキサス対決で使えるような物でもなく・・・水郷で使えるような物でもなく・・・

北の聖地遠征で使います!
むしろ使ってみたい♪
スーパービックを狙うのに面白そうです♪




あ、今回のテキサス対決は極悪人に勝利しましたよー!

これで1勝1敗
今シーズン、どういった形になるかわからないが・・・
極悪人vsnnnは激突を繰り返すことになるだろう





ケムケムたん

初パルで釣れまんたー





黒隊長

ネチネチネチネチ・・・・
集中力はありまんなー





梅安さん

ゴリ巻き中。ライブエックスリベ~~~ンジ!
最後のトップは見事でしたね、さすがパルキングって感じ♪
僕のトップには見向きもしない魚達が、梅安さんがやると一発でした。
すごス!





死体

ガチ眠です
やっぱり、この人はベイトタックル。
スピニングの釣りはアカン
軽量ルアーでもベイトで無理矢理やるべきかな。





トモ

希望のポイントに入れたぜ!
良い感じにポンポン釣ってたように見えたが・・・
トモの実力を考えると、もうちょいイケたかな?と思う。
いろいろ試してたのは良かった。
トモは今年も上昇中なのは間違いない




僕的にはいつもと変わらないパル佐野って感じでした。
ただ僕自身も集中力がなく、凡ミスを繰り返してました
ミスつーか、実力かな

良かったのはシャッド。
特に苦手なハイカットの使い方が少しだけ見えたのが収穫。
ぜひ、ネイティブフィールドで試してみたいっす♪


今回はみんなの釣りを見ている時間がけっこうありました。

いろいろレクチャーしろと要望があったけど・・・
ちょっと押さえ気味に口を出しました。
特にライトリグ。

なんつーか、管釣りには管釣りの釣り方があると僕は思います。
なので、あんまりガッツリと管釣り用の釣り方を覚えない方が良いかなと。
あまり水郷での釣りに役に立たないような釣り方は能書きを控えました。

ただバリエーションを増やすのは良いこと。
ライトリグ一つでいろいろ出来ると釣果も増えますしね。

みんな「持ってる」だけにね~・・・

何かの役にたてばと思い、偉そうに能書きをタレておきました


特にヒサシさんとケンケンさん。
ライトリグに可能性を感じますね。
もともとお二人の得意科目。
今年はさらにパワーアップすると思います。
みんなでレベルアップすることは僕にも得することがある。
なので、今年は少しだけ協力しようと思いました







で、子持ちバスさんから第3回の企画提案をされていたが・・・














どよ~~~ん

ぜ・・・全員・・・下を向いてマッスル


バスさん・・・

第3回はないと思います





本日の釣果:69匹(シャッド30本くらい、DS30本くらい、残りはテキトー)
40UP4本





本日のヒットルアー

・ベントミノー
・ダンクF、SP
・ハイカットF、SP
・ガルプ各種(ダウンショット用)
・レッグワーム、ハンハントレーラー(ダウンショット用)


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする