nnnのバス釣り日記

バス釣りのブログ。
主に霞水系をオカッパリで釣りしてます。

ワーム撃ち

2020年08月25日 | ブログ
ジカリグ、ゼロダン、フリーリグ、、、




習得しようとそれなりに頑張ってみてるけどまったく釣れない(´Д`)

おかしい。
何がダメなのかもつかめてない。
ちょいと昔は新しいリグにもそこそこ対応できてたはずなんだが、、、

これも衰えなんだろうか?

平日釣行という甘い条件下で釣れないのだから先は厳しそうだ。


あと、沈む虫?みたいのもおじさんが釣り休止中に流行ったのかな?
これは使い方が簡単そうだけどどうでしょ?
要はノーシンカーイモグラブ?みたいなノリでしょ?
釣具屋さんに薦められて話を聞いたかぎりは簡単そう。
沈む虫ワームは何個か買ってみようと検討中っす。

ただな~、ノーシンカーは釣りのスピードが格段に落ちる。
そこをある適度は我慢できないとイカン。

なんつ~の?
今の霞水系ってテキトーに良さげな場所をサクサク撃てば釣れるって状態でもないですよね?
トップや巻物への反応は以前と変わらん気がするけど撃ち系の釣りへの反応が変わってきてる気が、、、します???

ん?もうちょい検証が必要?



とりあえず次回は自分が得意な撃ち系を出してみようと。

テキサス、ジグ&スモラバ、ネコリグあたり。

これらのリグを時間かけてやってみてダメそうなら撃ち系の釣りの対策を練らないと満足度の低い釣行が続きそう。

トップや巻物も楽しいんですけどね。
釣り人の欲は贅沢なのだ(o・ω・o)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな

2020年08月22日 | ブログ
画面が割れたスマホは故障サポートに入ってたから二千円で新しいのと交換。

今朝auショップに申し込みに行って先ほど新しいのが届いてた。
対応早いね~♪

データの以降もほぼほぼ問題なし。
使ってないアプリとかデータ類を整理できてちょうど良かったかな?



ただね、、、親切に、、、

画面保護シートが付属されてたんすよ、、、

そして自分で貼ってみたら、、、












空気の泡で画面がボコボコっす(´Д`)

世界二位くらいの不器用おじさんかい???
ぜんぜんうまく貼れない。

まぁ、何も無いよりはマシと考えてしばらくボコボコのまま使います(o・ω・o)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割れた

2020年08月20日 | ブログ
スマホを落としたら打ち所が悪かったらしく、、、

画面にヒビが入ったとです(´Д`)


これ、修理費高いっすか?


故障サポートなんちゃらで毎月4~500円引かれてるから保証されますかね?



はぁ~、週末に携帯ショップへ行ってくるか(o・ω・o)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あち~

2020年08月19日 | ブログ
あち~(´Д`)
もはや人間が生活する気温じゃないですな。

とりあえず凍ってるスポーツドリンクをバッグに詰め込んで、、、



って、



会社に着いたらバッグの中がビジャビシャで死亡してた。

朝からヤル気ゼロっつす(o・ω・o)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメだ

2020年08月17日 | ブログ
免許証の更新に江東試験場へやってきた。



こりゃ、ダメだろw



入ってすぐに『3密』どころの騒ぎじゃない。

『300密』くらいになってるw

この光景をめちゃくちゃ写真撮りたいけど怒られそうなので撮らないが、、、
これ、ちょっと有名な人がSNSとかでアップしたら適度に炎上すると思う。
久しぶりに味わった人の密集具合はけっこうなインパクトがあった。

コロナ警察じゃないけど、、、誰がどう見てもギューギュー詰め。


『はい、前の人に詰めて並んで下さい』
『3列で詰めて下さい』


何回言われたかな?

いや、むしろ係員の人が『密』にしようと、、、取り組んでいる。

まぁ、人数をさばかないとイカンだろうからしょうがないのかな?

免許証の更新もせめて予約制とか?
もしくはネットで更新とかにすればいいのにね。

今の技術ならネットでできるでしょ?



いや~、久しぶりの人の量で疲れちゃったな。







あ、ちなみにゴールドおじさんになりました。

ちょっとだけ優等生になった気分です(o・ω・o)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな

2020年08月14日 | ブログ
旅に出た。

ドラクエ2。通勤のお供。

しかしさすがお盆休み期間?
通勤電車はスカスカです(o・ω・o)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違う・・・

2020年08月11日 | ブログ
先日ビッグベイトロッドを購入。



「霞でビッグベイトは流行ってますからね」

「女医黒とかギル型ルアーとか」



いや、まってくれ・・・


流行ってるから買ったんじゃね~っす(ノД`)


誰に対しての「言い訳」なのか謎っすけどw
最近になっておじさんのブログを見てる人???
そんな人います???
念のためにそういった方の為に「言い訳」をwww


本当に年老いたおじさんが若者の流行についていこうとかじゃないっす。
なるべく新しい時代の釣りを取り入れていこうって向上心はありますけどね。
新しい釣り方とかルアーとかバンバン試したいし。
でも、ビッグベイトに関しては違います。

仲間内や前からこのブログを見てくれてる人は知ってると思いますが・・・
昔からデカいルアーを使った釣りが好きなんす。
正式にはトールさんという釣り仲間の門下生です。
特に羽根モノ。

いやいや、羽根モノも「ダッジ」っていう人気ルアーの真似でしょ?

って思ったそこのあなた!

それも違うっす(ノД`)

ハイフィン・クリーパーってルアーが好きで使ってます。
その人気になったダッジってのもクリーパーを元に作られたルアーです。
ダッジも最初はホナケン?とか言ってクリーパーの羽根でメディアに出てましたよね?
そんなまんまパ〇リみたいな事が許されるのか?!って当時は思ってたけど・・・
大人気ルアーになったみたいだから許されてるんだろうw


あと、強めのビッグベイトロッドが必要な理由として暗い時間の釣りがあります。
賛否両論あると思いますがおじさんは暗い時間のトップルアー釣りが好きです。

ヒゲでもデカバスでも何でもぶっこ抜きです。
魚を楽に釣り上げる為です。
ロッドワークでいなす?そんな事しませんw
魚が掛かったらゴリ巻きでブチ抜きです。
デカルアー専用のロッドだと躊躇なくぶっこ抜けます。


まぁ、新たにビッグベイトロッドを買った理由はそんな感じです。

なんかこうゆう事を言ってると流行の女医黒やギル型ルアーは使いずらいけど・・・
つ~か、持ってないからいいか(´・ω・`)

お魚さん型のデカルアーは一昔前のルアーしか持ってないしね。
マイキー、マスキージャックウォブラー、モンスタージャック・・・

今や使ってる人なんていないだろうな(´・ω・`)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売ってね~

2020年08月10日 | ブログ
今日は欲しかったルアーを買いに釣具屋さんへGO!(≧▽≦)





まず一つ目・・・












オプーのピクロってヤツ・・・

売ってね~(ノД`)




そしてもう一つはジャッカルのスリークマイキーってヤツ♪







・・・ん?

売ってね~(ノД`)



なんだよ~!バス釣りブーム終わってるんじゃないの?

まだ上州屋とキャスティングみたいな大手で買えない人気ルアーとかあるんすね。
単純に売り切れなんだろうけどさ。

あ~あ、欲しいルアーの実物を見て買えないのはイヤ~ンっすね(´・ω・`)

しょうがない、ググって探すか(´・ω・`)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出勤

2020年08月08日 | ブログ
土曜のこんな時間にスーツでビジネスバッグを持って電車に乗っている。


久しぶりの負け組っす( ・ω・)


いや、来週の月曜は休みだしそんなに負け組でもないか。

のんびりしよう。
ん?釣具屋くらいはお出かけしても大丈夫かな?

欲しいルアーがあるから見に行こうっと(o・ω・o)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツイね

2020年08月07日 | ブログ
コロナ騒ぎが収まりそうにない( ・ω・)


こりゃ、我らが霞ヶ浦じゃなくて、、、


霞ヶ関の偉いおじさん達がどっかで腹をくくらないと広がるだけ広がりそうだ。
いろんな政治的利権とか各種予算のやりくりがあるんだろうけどさ。
どっかで腹を決めるか他人に丸投げスタイルを変えないとこのままズルズルいくだろう。
もしくはワクチンやら治療薬的なのが出てくるまでダメだよね。


おじさんもね、、、政治内の事とかよく知らん。

でも、誰が見ても感染者が増えてる状態で無策っていうが逆に凄くね???
gotoキャンペーンだっけ?
国的には帰省やお出かけはしましょうスタイル?
無策どころか感染者を増やす策に力を注いでる。
よほどオイシイ事があるのかな?甘い汁がダラダラ流れてるのか?って誰もが勘ぐっちゃうよね?


気持ちイイからコン○ームしないで中○し?
避妊?性病?
そんなの関係ね~!っていう血気盛んな頭の中がピンク色の人達と変わらんように見える。
リスク回避能力はゼロに近い。


そして小池さんは都民は自粛しましょうと。
コン○ームは大事だと。
まぁ、普通の感覚を持ってればそうなるわな。


おじさん的には自粛要請なりが出たら従うだけ。
つ~か、丸投げされてる側だし。
コン○ームは自己判断になる。




朝からコン○ーム、コン○ームうるせ~っすな(o・ω・o)




あ~あ、サクっと消えてなくならね~かな~?コロナさん。
せっかく復活した釣りもまたまたダメになっちまう。
こんな感じだとストレス解消の無駄遣いで余計なタックルばかりが増えちゃうぜ。








・・・もう1タックル増やそう・・・かな( ・ω・)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする