nnnのバス釣り日記

バス釣りのブログ。
主に霞水系をオカッパリで釣りしてます。

楽しい

2018年07月31日 | ブログ
クッソきたない釣りバッグを開けてみた。

いろいろ準備を進めたいけど何から用意すればいいかすら忘れたw

まずはフックやシンカーやスナップやらの消耗品だよね?

いや、使うルアーを決めてから消耗品を補充するんだっけ?
どんな場所でどんな釣り方を予定しているか決めないと消耗品も揃えられないか?
シンカーの重さやルアーの大きさでフックサイズも違うし。
ラインの太さも使う使うルアーで変化してくるし。


おじさんは何がやりたいんだっけ?w
得意な釣りはなんだ?w

まぁ、冗談は抜きにいろいろ忘れ過ぎててビビる。


う〜ん、、、


なんだか浦島太郎がヒドすぎて泣きそうだ(・ω・)

とりあえず過去のブログでも読み直そう。

コッソリ釣りへ行ってデコったら無かったことにしますねw

ハァ〜、でも準備するモノを考えるだけで楽しいぜ♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャスト

2018年07月31日 | ブログ
リールにラインを15メートルくらい巻いてみた。
部屋で軽くピッチング&フリップ練習するためだ。

さっそくスモラバなんぞをリグって、、、
ユニノット結んだの何年ぶりだろう?
ちょっともたつきましたw


リールの使い方は忘れてなかった。
何回かキャストを繰り返すとそこそこ良い感じでキャストできてる気がした。


しかし体がいろいろ思い出してくると細かい精度に納得がいかない。
あきらかにキャスト精度が落ちてる事にイライラMAX。
さらに続けてると下手くそ過ぎて悲しくなってきた(*_*)

こんなだったっけ?って感じ。

悲しいかな、これがブランク、、、時の流れってヤツか(=_=)

しょうがないけどいろいろと元に戻すにはかなりの練習とリハビリが必要かも。
とりあえず最低限の事が出来るレベルになるまで練習しよう。


ロッドも何本かあったのでその中から用途別に3〜4本あれば十分だろう。


今日からはホコリまみれのバッグを開けてルアーや消耗品各種を確認しよう。
この前ネタに書いたけどトップBOXは生きてる事が確定してる。
あとはジグやプラグやワイヤーベイトやワーム類。
基本的に新しい物は追加せずに昔のままで復活に挑む。
いつも偉そうに霞〜利根川水系を語ってるおじさん。
それが正解なのか?通用するのか?昔のままのタックルで検証しないトネ。


やっぱり釣りの準備は楽しいな♪
準備してるだけでウキウキが止まらないっす♪

あとは現場に出れてお魚さんが釣れてくれる事を祈るのみ(-人-)ナムナム

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活?

2018年07月30日 | ブログ
まだ正式に決まったわけじゃないけど釣り場へ行けるかもしれない。
実釣できる時間はかなり限られそうだけど数時間でも釣りができるなら行きたい。
再来週かその次の週末あたりだ。

家の用事が解除されて車も使える時間ができる予定。
曜日も決まってないけど釣り場へ行けるなら何でもいいや。



ん?

つーか、タックル類がゴッソリと無くなってるんだよな(=_=)

釣り友に貸しちゃってるヤツやあげちゃった分や中古屋に売ってしまったヤツ。
なんにせよ最低限のロッドとリールを用意しないことには釣りが出来ない。
物置をあさることから準備を始めよう(・ω・)


とりあえずホコリまみれで部屋に置いてあったリールを久々に手入れしてみた♪

オイル注すの何年ぶりかな?w

コンクエスト、TDZ、レボLT。

ん?
リールはこれ3つあればなんとかなるか?

つ〜か、キャストとか出来るのか?(-.-;)

ちょっとライン巻いて部屋でピッチング練習でもやってみよう(・ω・)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外道ネタ

2018年07月30日 | ブログ
外道ネタの続き。

ワタカって何?とメールが来た。

ワタカ知らんかな?
よく利根川とかのテトラに団体でワラワラくっついてるヤツらっす。
ギラギラしてるからわかりやすい。
明るい時間で水がステインくらいだとよく見れます。

ワームならガルプ。
巻物ならシャッドとバイブレーションで釣った事があります。


次にウグイ。
おそらくマルタウグイって呼ばれてるヤツです。
昔に常陸利根と鰐川で釣った事があります。
ワームもあるしクランクだったかロングビルミノーとかでよく釣れた記憶があります。
多摩川あたりだと多くいてルアー対象魚だと聞いた事もあります。

こんな質問返しを見るよりググッてくれって感じだけどさw


ちなみに霞〜利根川水系のnnn外道釣果ランキング。


一位は説明不要のブッチギリでアメナマ。
ほぼ毎回釣れてたから釣行回数分くらいは釣ってる不動の一位。


二位はスモールかな。
ブログで載せてなかった時期もあったし最後の方は利根川大増殖時期に当たってた。


三位はニゴイ。
寒い時期はこれしか釣れない時もあるからけっこう釣ってるはず。


四位はおそらくシーバス。
ライギョと迷ったけど利根川釣行が多かったのでシーバスの方が多いと思う。


五位はライギョ。
昔はそうとう数がいた。
2010年くらいからも少しずつ復活してた気がする。


あとは番外編でギル。
思い返すと意外と釣ってない。
スピニングの釣りをあまりやらなかったのでフッキングしなかった感じ。
バイト数はギルがブッチギリで外道NO1だと思うけどね。

そんな感じっす。

まぁ、外道釣り自慢してもしゃ〜ないかw


外道って釣れて嬉しいって人もいるんすよね。
おじさんは完全にNG派。
アメナマみたいに触りたくもない魚もいる。

やっぱりシーバス、スモール、ライギョくらいまで。
あとは基本的に苦手な思い出があります。

今の霞水系だと外道NO1って何かな?
やっぱりヒゲだよね?(・ω・)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイス

2018年07月30日 | ブログ
最近よく乗る東西線。
何が最強かっつ〜と冷房の効き方。

山手線、井の頭線、京急線、中央線、銀座線、総武線、丸の内線、そして東西線。

間違いなく最近乗った電車では冷房が一番効いている。

乗った瞬間から快適空間が約束される冷房の強さ。
世間の流れに逆行してるファンキーな冷たさ。
座って長時間乗ってるような女性陣はほぼ100%で上着を羽織りだす。
この時期でも半袖の女性陣を探す方が大変なくらい。
きっと長時間は寒すぎるんだろう。

おそらく他の電車同様に寒すぎ苦情は出てると思うけどシカトしてくれてるのかな?
暑すぎマンには本当に助かる。
ビッチョリ汗も3駅も乗ってれば乾くからね。

これで座って通勤できればさらに最高なんだけど。
まぁ、涼しいだけありがたいか。

ありがたや〜(・ω・)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ

2018年07月29日 | ブログ
晩飯は久々にうなぎを食べた。
うなぎはひつまぶし風に食うのが美味いね♪
ネギとダシとわさびで食うのが最強。

しかしおじさんも数々の外道を釣ってきてるがうなぎを釣った事がない。
霞〜利根川水系にいる魚はほとんど制覇してると思うけどうなぎは無いんだよね。


コイ、ニゴイ、フナ、ヘラブナ、ペペレイ、ワタカ、ウグイ、和ナマズ、アメナマ、シーバス、スモール、アオウオ、ライギョ、ギルくらい?

スレも合わせればレンギョ、ボラ、モツゴ、ゴリ、シラウオ、エビ、カニ、タナゴ、ワカサギ、ドジョウ、ザリガニ、サケ、アユくらい?


かつて外道マシーンと呼ばれたおじさんはほぼ制覇してると思うけどうなぎはない。
なんで釣れないんだろう?

釣ってみたいなうなぎ(・ω・)

ちなみになんで釣れたの?
って魚はほぼガルプで釣ってますw
おじさんがガルプをテストしまくってる時に外道を釣った記憶が多い。

ガルプのダウンショットでさえ超ショートバイトで釣ったヘラブナが自慢かなw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格闘技

2018年07月29日 | ブログ
五味、、、

五味ももう引退するような年齢か。

それでもぶん殴りまくって試合を終わらすのはカッコイイな(・ω・)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯

2018年07月28日 | ブログ
前のマンションの人が洗濯物を干している。
100%ムリゲーだと思うけどなかなかの勇者だな。

そういえば都内にコインランドリーって少ないよね?
千葉〜茨城に行ってる頃は駐車場付きのヤツをよく見た気がするけど。

まぁ、今は乾燥機付き洗濯機が多いからかな?
さて、家も乾燥機をフル稼働するか(・ω・)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年07月28日 | ブログ
今週は仕事も家もバタバタしてて疲れたな(=_=)


そして週末は雨予報だと釣り友から愚痴連絡がきた。
雨っつ〜か、台風?がくるみたいだけどね。
とりあえず台風ならあぶね〜から釣行は控えた方がいいと伝えておきました。


ちなみにタフな霞水系にとって雨は恵みになるとか言ってたがそんなに甘くない。

毎度同じ事を言ってますが僕は霞・利根川水系のバス釣りにおいては雨反対派。
雨が絡むと釣果が落ちるという考え。
普段はナイスなエリアも即死してる事が多い。

まぁ、台風が来る前でも通り過ぎた後でも現場へ行けばわかりますよ。

友人のようにこの時期はアオコとかヒドいし水が悪いので雨が降った方が良い?水が入れ替わる?

しかし僕の経験上だとアオコは災害クラスの雨じゃないと入れ替わるなんてムリ。
下手に雨が降ると拡散されて余計に水が死んだ状態になったりする。

もしアオコがゴッソリ入れ替わるような大量の雨が降ったとしてもそれはそれで水質が一気に変わるので魚の活性は下がる。

よく大量死ってあったでしょ?あのパターンもある。
何年か前に黒部川とかニュースになったし与田浦もあったよね。
長島川のレンギョ大量死なんてのも記憶に新しい。

大量の雨でアオコとか発生した水が入れ替わったとしても大抵はマイナス面が出てくる。


しかし雨でどう転んでもムリゲーなの?

っつ〜と、そうでもない。

必ず魚が非難する場所がある。
霞水系でいうとやはり流入河川や水路系。
雨の後の流入なんて濁ってダメでしょって事もない。
意外と最上流付近はセーフだったり水が良い場所に魚が溜まってたりする。
必ず非難している場所があるのが霞水系です。
下手したら普段はまったくダメな場所が爆裂したりもあります。
僕なら小場所で徹底的に魚を探す。


ちなみに利根川が好きな方。

魚が海に流されたと思ってあきらめましょう(=_=)

霞水系同様に魚が避難している場所があるんだろうけどエリアが広大過ぎて探せない事が多い。
もしくはオカッパリではアプローチが限られて探せないとか。
難易度は一気に上がるというか手も足も出ない事が多い。


台風明けは霞水系の『小場所』ってのがキーになると思いますぜ。
魚が溜まってる場所を見つけられれば大釣りのチャンスも!
普段は魚影が薄いような場所にチャレンジしたりもアリ。
頑張ってね〜(・ω・)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫画

2018年07月24日 | ブログ
いまだにワンピースを読んでしまう。

甥っ子が小さい頃に買ってあげて読み始めたのがキッカケなのにまだ読んでいる。
40過ぎてジャンプ漫画もどうかと思うけど物語の先が気になるので読んじゃう。

あさひなぐも同じ。
乃木坂ちゃんの映画化から始まって今も読んでいる。

本とかほとんど読まないダメおじさんだけど漫画は読んじゃう。
しかも今や電子版でどこでもサクサク読めちゃうから困ったもんだ。

気がついたらいろんな漫画を読んでる時すらある。
いや、むしろ夢中だ。

こうようの依存症っていうのかな?

気をつけないとイカンと思うけどやめられまへ〜ん(・ω・)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする