nnnのバス釣り日記

バス釣りのブログ。
主に霞水系をオカッパリで釣りしてます。

水位

2011年09月29日 | ブログ


だいぶ霞水系の水位が減ってきましたね。
この勢いなら護岸はセーフかな?


大増水=>大減水


ちょっと嫌だけど、こればっかりはしょうがない。
大増水のままだと釣りする場所もないしね。


気温、水温ともにカツーンっと落ちてきた感じ。
秋っぽくなってきた。

夏場の鉄板パターンは消滅しそうだけど、秋は秋で楽しめそう。

ちょっと気になるのが、ターンオーバー的なこと。
正確なターンオーバーなのか知らんけど・・・
これからの時期は水がトロりんちょになってる場所が増える。
原因は朝の冷え込みとかですかね。

んで、水通しの良い場所に逝っても・・・・

夏パターン的な場所なので釣れなかったりする。

意外と難しい時期かなーとも思うけど、個人的には春よりマシ。
釣れる魚も元気なイメージが強い。


さらに


あとは利根川が復活して欲しい。
秋の利根は一番良い時期。
というか、デカイのが期待できる時期。

10月中旬~11月上旬。

50あぽーがガチガチに狙える貴重な時期。
ヒゲってもいいので、利根の復活を望んでます。



とりあえず週末は・・・


釣具屋の店員さんに聞いた場所に探検へ逝ってきます♪
霞水系で久しく逝ってない川なんですけどね。

ボートからではそこそこデカイのが釣れていると言ってました。

ほんとか???

ちょっと遠いのが難点ですが、デカイのがいるなら探検隊する価値はあるかなと。
ま、現地に逝ってみないことには始まらんので、頑張って探検してきヤス

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふにゃ~

2011年09月29日 | ブログ


2日続けて深夜帰宅になってもーた(´・ω・`)

どうした?業務監査隊?!
もっと頑張って業務時間を監視してくれ!


んで、ひたすら罵倒される長~~~い会議中(´・ω・`)


とりあえずひたすら怒られる。

「なぜだ?」「どうしてだ?」

と、怒鳴られながらいろいろ問われる。


ちょっとした言い訳タイムを与えられる。


・・・


が、ここで何か言おうもんなら100万倍になって返ってくる。

頭もまわらんから、良さげな言葉や回答も出てこない。
仕事中は本当に頭が動かん。

釣りの時はどんなに疲れてても、頭をフル回転させて魚を探すんですけどね

まぁ、完全な負け組リーマンっすな。


で、しょーがないので最後は「すみません」の一言。

いや、100言か?

何回言ったかな?「すみません」って。

めんどーになるとその言葉しか出てこなくなるんすよね~。



で、僕の罵倒されタイムが終わる。

次の人の罵倒されタイムスタート。




・・・




うむ、暇だ(゜3゜)


なんとなくノートにワームの絵を書きだす僕www

やはり・・・霞水系はクロー系かホグ系が強いよな・・・
いや、フィネスならストレート系もか・・・


ってな具合に、ノートいっぱいのワームが出来たwww


ホグ系・・・僕的に最強はやはりパワーホグかな・・・

ん?まてよ?

パワーホグにツメをつけたらどう???
ロッククローやリングクローやドラクロなんかのツメを付けたら・・・

いやいや、モジャなんか付けても釣れそうじゃね?

な~んて、いろいろデザインしてるうちに・・・

ノートがワームでうまっていくwww

最終的に水の中での動きも想像してみたり・・・
リブを入れたり・・・浮力も考慮して・・・
手や足の角度によっては水押しも強くなるし・・・なんてことも・・・
さっきはまったくまわらなかった頭がフルに回転しているwww




あ、、、



凄く釣れそうなワームデザインが出来る頃に罵倒会議が終わってましたwww

で、ワームって自分で作れるのかな???
釣具屋さんに聞いてみよう♪




ん?(゜3゜)

仕事中にそんなことやってるから怒られるんだな

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌とDVD

2011年09月27日 | ブログ


今月はロドリとルアマガを購入っす♪

か~み♪な~みき♪


ロドリは神並木映像入りDVD付き!(゜▽゜)
当然、購入っすな♪


ルアマガは神並木表紙!(゜▽゜)
当然、購入っすな♪



あ~、しかし、神並木に会ってみたいな~♪

つーか、1回でいいので神並木の生キャストが見てみたいな~(*´∀`*)




で、これ。

見たっす。


コタロー君、大丈夫かな?


ちゃんと関係者が確認はしてると思うけど・・・


北浦の水路紹介映像。
本流側は禁漁区じゃね?


金網が張ってある排水機場裏の池。
立ち入り禁止じゃないよね?


見てるほうがハラハラするような’グレー’な事はやめて欲しい。


ギリな場所に逝かなくてもコタロー君なら釣れるはず


釣具屋の店員さんが言ってたけど・・・

ちょうど今、某有名アングラーの○○問題で大変らしい。

そんな時期だからこそ、OSPにはちゃんとした映像を頼んますm(__)m


さ、神並木DVD見ながら寝るか。
おやすみ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年9月23日(金)水郷

2011年09月25日 | ブログ



朝5時前に台風通過後の水郷に到着。

まだ薄暗い中で某大場所の護岸に出てみると・・・



ちーん( ̄人 ̄)



予想以上・・・



雑炊中(;´Д`)



いや、増水中(;´Д`)


長靴やウェーダーとかで護岸に出れる水位じゃない。
空が明るくなればなるほど、終わってる具合が確認できる。
後で知るんですが、この場所だけ地盤沈下の影響もあって増水大爆裂中でした(;´Д`)



これはあきらかに緊急事態っす。

ヤバイだろ???

確実に釣り場が限定されるって瞬時に思いました。
バスを探してとか、デカバスを狙ってとかのプランが全てぶっ飛びました。


すぐに出撃してるであろう極悪人に電話!
いつものエリアはどうなってるか確認っす!!!



極「こっちもかなり増水してますよ」


n「そりゃ、そうだよね・・・



で、いろいろ話を聞くと釣りが出来る場所はありそうな感じ。

マズメを捨ててでも戻るか・・・



ロングランで緊急避難っす


いつものエリアに戻ってきたので極悪人に電話してみる。
が、出ない。シカト作戦か???


そのまま2キロドブへ逝ってみる


うむ、さすがにドブは釣りが可能な水位。

さっそくモッコリクローのテキサスで・・・




オープンエリアでポポポーン♪

2キロバスにはほど遠い3本の魚が飛んできた。

これはカバーも期待できるか・・・

と、思ったんですが、カバーはノーパンツでした(´・ω・`)ショボーン



さらに50アップドブへ逝ってサクサク撃ってると・・・


前から極悪人が歩いてきた( ̄□ ̄;)

なんだ?この人は?
電話に出ないで先回りしてやがった(゜Д゜ )

黒ポンみたいだな(゜Д゜)

一通り極悪人の話を聞く。
某所や某所などは、まともに釣りは出来ないでしょ?って結論。


ってことで、チョー久しぶりに某池へ2人で逝ってみる


昔は逮捕状で流せば池一周で2桁は釣れたと極悪人の自慢話。
いやいや、昔を懐かしんでる場合じゃない。
せっかく来たので’今’を釣ろう!


池を見ると先行者が7~8人くらい。
これだけ人がいるってことは、そこそこ釣れてるんじゃねーの???

極悪人がテキサスでカバーを撃って周るので、僕はオープンエリアを巻いてみる。

・・・スピナベ・・・逮捕状・・・


うーん・・・


やはりそこそこスレてるのか???


池の奥で岸際が深くて沖が浅くなっててアシが生えてる場所。
ここで必殺のシャッド巻き巻きリアクションを出してみる



プリン♪プルン♪

25センチくらいのが連続アタックしてきマンタ♪
極悪人が30アップが釣れるとランカーと言ってたので、まずまずかwww


その後も極悪人と一緒に迷走してみる

迷走してる途中に某所の橋近くで釣りが出来る場所を発見。


橋の下でガツーンってきたが、杭に巻かれてチーン( ̄人 ̄)

ちょっとしたアシ際で逮捕状を巻いてヒゲがズゴーン!!!
ビューーーーーン・・・バチン!!!
貴重な野池ギルの逮捕状がラインブレイク(;´Д`)
台風の増水とか関係プーな巨大ヒゲおそろしす(;´Д`)


そして戻りに逮捕状でチビっ子が飛んできました。

うーん・・・



ここまで極悪人がボーズ中。
最近、ガイドがどうのこうので調子に乗っている極悪人。

僕は仲間と釣りする時は先に竿を出さないように注意している。

が、今回は別。相手は極悪。

関係プーで我先に竿を出してやった( ´艸`)
そしたら釣れないでやんの・・・プププ・・・( ´艸`)



ん?でも、いくらなんでもデコは可哀想だよな?(;´Д`)


今日は状況も状況だし、しょうがないか・・・

いやいや、これは何でもいいのでボーズ逃れを・・・



ショボバス満載の神水路系へ移動

さっそく極悪人がサクサクと撃っていき遠くへ消えていった。

僕は疲れたので座りながら地元のおじさんとおしゃべり。
お茶まで出してもらって、ご馳走様でしたm(__)m



おじさんの面白い話を聞きながら、ルアーを水に入れてたら釣れてマスタ♪

うん、地に足をつけたルアー釣りだなwww


極悪人は先行者満載でした・・・と、
肩を落として戻ってきた(´・ω・`)ショボーン


今日はタフだ・・・間違いなくキツイ。


釣り場がないし、すでに小場所しかムリな状態・・・

昼飯後にドブへ逝ってダメ。

極悪人がヘビーカバーを撃ちたいと言った。
某所の水路系に移動してみる。


久しぶりにきたが・・・相変わらず人が多いな。
今日は特に釣り場が限られるのでしょうがないか・・・



で、極悪人と一緒にカバーをウエッピングするも・・・


ちーん( ̄人 ̄)


ツレネ(;´Д`)

オワタ。これはムリだ。

明日も釣りなので帰宅する極悪人と別れて・・・




もう、残りの選択は2つのみ。

台風後・・・

いつも書いてる2つの場所。


荒れた後は「与田」か「横」


もはや水郷の格言?昔からの決まりごと???

水位変動がない与田と横。

某所とか書く必要がないくらいメジャー場所。
鉄板とわかってても、最終手段で残しておいた感じ。



とりあえず与田水系へ逝ってみる・・・

うん、エビとゴリがプカプカしている。

例のアレか。去年も大雨後にあったな。
水位はセーフだが、水がアウトになっていました。


本流筋はダメそうなので、水が動いてる水系の出口・・・



コン♪ココン♪と、チビっ子バイト♪

OK♪OK♪
こんな時だ。魚がいてくれるだけでOK♪
青のドカンがナイスでしたw



さ、残るは「横」しかない。

どうも「横」はあまり好きじゃないですが・・・


なぜかというと昔から「やり過ぎ」で、わかり過ぎてる場所。


ほら、お気に入りのAVとか?
指名し過ぎた風俗嬢とか?

どんなに素敵でも「やり過ぎ」は飽きるでしょ?www


でも、そんな事も言ってられない状態な日なのは百も承知。


で、さっそく「横」で釣りを開始すると・・・




やっぱりな・・・

平水位。

最近、ちょっと水が悪くなっててベイトも減ってた印象でしたが・・・
台風で水もベイトも復活してる感じ。

もっと早く来れば・・・いや、極悪人も連れてこれれば良かった。

そして日が落ちるのも早くなった。
夕方6時になる頃には日も落ちて暗くなってきますね。

夕マズメのスピード勝負・・・

おそらく今回の水郷エリアでは間違いなく正解だったと思います。




スモラバ

連打!連打!連打!


暗くなるまで時間もないっす。スモラバがダルイ。
フォール時間がもったいないなり。

釣りのスピードを上げたいのでラバジにチェンジ
とにかく急ぐのだ!!!



ゼロスリーハンツ!

連打!連打!



うもも~!

連打!連打!



それそれ~!

連打!連打!



うがが~!

連打!連打!



フィニーッシュ!

うむ、7時前で空は真っ暗になってもーた。


ふ~、なんとかやっとこ?
昼間の鬱憤を晴らしてくれる十分なラッシュでした♪






本日の釣果:22匹(テキサス3、シャッド2、バイブ1、スモラバ6、ラバジ10)
40UP0本





本日のヒットルアー

・モコリークロー(ダークブラウンブルーギル)10gテキサス
・ハイカット(HFワカサギ)
・TN50(廃盤カラー)
・エグジグ(コンフィデンスⅡ)2.7g+霞クロー2.8(グリパン)
・ゼロフォーシンクロ(グリパンブルー)2.4g+霞クロー2.8(グリパン)
・ゼロフォーシンクロ(グリパンブルー)3.5g+シュリンプ3(グリパン)
・ゼロスリーハンツ(テナガ)5g+霞クロー2.8(ブラックブルー)


んにゃ~、ギブ。
最後は必死だったなー。

久しぶりに大増水でした。


利根なんか・・・見たことないくらい???
橋の上から見ただけですけど、過去最高水位じゃないかな???
危険水位???

台風オソロシス、いや、自然の力はオソロシス。

次週は水位が戻ってますように・・・ナムナム( ̄人 ̄)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2択

2011年09月22日 | ブログ
う~ん、無念。
内緒休日出勤確定(*_*)


そこでメンバーにアンケート実施。

金曜出社か?日曜出社か?または予備案で土曜出社か?



結果は3対15の圧勝で日曜出社の勝ち。予備案の土曜は0人。

理由を聞いたら面白かった。
次の日が月曜だから日曜はあってないようなもんだと。
特に日曜の夕方以降は気分が地獄と言っていた。
なんだか、わかるような、わからんような、、、



とりあえず日曜出社になりやした。
みんな頑張ってるから3連休にしたかったんですけどね(*_*)
スマソンm(_ _)m





さ、明日は休みになったので釣りにイクか。
なーんも作戦なしお。
釣れるかな~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーフ?アウト?

2011年09月22日 | ブログ


焼き鳥4本、生中2杯ほど飲んだところですぐに電車が復旧。
意外とサクっと帰宅できマスタ。セーフ。良かった。

しかし、死事の進捗はアウト。
月曜に引き続き23日の祭日まで内緒出勤になりそうだ。
メンバーからすると大アウト。
なるべく避けれるように明日は交渉してみよう。
そして祭日が休みなら当然のように釣りに逝こう。
ダメなら土曜日に逝こう。



アウトといえば・・・



2週連続で極悪人のえげつない巨大バスの前に敗れ去った。

なんだ?あれ?
なんでヤツばかりにデカバスが釣れるんだ?

目の前でありえんてぃ~な巨大バスを見せられた。

今のぱおん@極悪人からは尋常じゃない勢いを感じる。
デカバスハンターのオーラがプンプン出てる。



世紀末覇者ラオウは拳を振り上げるだけで敵をふっ飛ばした。


今の極悪人を見てると、まるでラオウのようだ。


極悪人がワインレッドのBSRを振り上げると、デカバスがふっ飛んでくる。
どんな巨大な相手でもおかまいなしにロッドが唸りを上げる。


ショボいながら一生懸命に魚と闘ってヒーヒーしている僕を尻目に・・・




極悪人が横でブーーーンっと、BSRを一振りするだけで・・・



巨大バスが次々とぶっ倒されていく



そんなのが許されていいんですか?

難しいテクは一切使ってない極悪人の釣り。
そして絶対に折れないシマノの強靭なロッドで強引にファイトする。

まさに剛の拳。ラオウだ。

剛の拳を受けた巨大バスは極悪人の前にひれ伏す。
なんでかなー・・・




で、週末は台風後の釣行。

最近メインで攻めている大場所での釣行はキツイっすな

やはり水路・ドブ系か?
または手堅く水位変動が少ない与田か横か。

うーん、

どっか旅に出て台風の影響で爆裂するような場所を探検するか・・・
魚が溜まってる場所とかあるはずなんですよね・・・


うーん、


オラもデカバス釣りテー



そういえば水路やドブで思い出した。
ついでに愚痴も書いておこう。

極悪レポにある秘密のドブ?ポイント?なんてのはないですから。

極悪人が炸裂させてるのは、仲間内のみんなが知ってる場所。
本流側は水郷でも1,2を争うメジャーエリア。
水郷バサーで知らない人はいないでしょ?

何がどうなったら秘密なんだ?神域とか書いてるんだっけ?
アホかと言いたい。

さらにガイドがどうのこうの。
ほんとに困った男だ。


それっぽいこと書いてると水郷ガンダムにストーカーされたりしますよ。

さらに黒ポンとかうるせーから気をつけてくれよ。

どうして極悪人といい、黒ポンといい・・・
僕の釣り仲間は危険人物ばかりなんだろう?


小一時間悩むな、ほんとに



さ、僕は真面目にバス釣りをしよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ち~ん

2011年09月21日 | ブログ
帰宅難民になってもーた(*_*)

台風だからいつもより早く帰ろうって、、、


対応が遅くね?(-.-;)



ま、しばらく電車もダメそうなので飲みにでもイクか

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤバス

2011年09月20日 | ブログ
祭日はイカン。
いままで8月とかは祭日がなかったから仕事が順調な進捗だった。

今週の営業日3日はヤバス。

週単位の進捗管理がで大ピンチ。
これは確実に罵倒されてシバかれるな。
トホホ・・・

あ、最寄駅に着いた。
雨の中、トボトボと帰るかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぁ~

2011年09月20日 | ブログ


祭日のこんな時間に仕事から帰宅するってのが虚しい(´・ω・`)
いつのまにか雨もザーザー降ってるし(´・ω・`)
久しぶりに負け組感MAXデス(´・ω・`)


そういえば台風が来るの?


うーん・・・


さて、本田トモちんのマンデーフットボールでも見ながら寝るか。

おやすみー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年9月17日(土)水郷

2011年09月18日 | ブログ


デカイの釣りたい。とにかく何でもいいのでデカイのが釣りたい。

その一心で水郷へ向かい。。。

まぁ~、朝も5時半からフルで竿を振って頑張りましたよ。



カットテール6.5のジグヘッドで44センチ♪

出だしは順調♪



またまたカットテール6.5で42センチ♪

極悪人が釣った怪物級には届かずも、まぁまぁ、狙い通りで大きいの釣れてる♪



続けてちょっとしたディープ地帯で1/2ozスピナベのスローロール。
40あぽ~がゴゴーンってきた気がするけど画像がない。
夢か。



ちょっと大きくエリアを変えて・・・


水門前。どう見ても一級。


集中力はMAX・・・


カットテール6.5のネコをズルズル・・・


ゴン!













うーん

まぁまぁデカイにはデカイんですが・・・
極悪人が釣った真のデカバスと違うんだよなー。
47くらい?50にも届かず。

午前中は40アップ3本で終了。
真のデカバス狙い、ブリブリの巨大魚狙いは午後に持ち越し!



お昼は極悪人に呼び出されていつものエリアに戻ると・・・


元気がなさそうで疲れきった老人の姿があった。
トボトボと前から歩いてくる姿が完全に老いている。
仕事が忙しいのか?なんか生気がないような・・・


仁さん!頑張って!!!


で、極悪人と一緒にいつものお蕎麦屋さんでメシを食う。
仁さんは純輝ね。


午後は極悪がガイドしろと・・・いつもの極悪指令・・・
まぁ、デカバス狙いはちょっと休憩して一緒にドブへ向かう。
新製品のモッコリクローをテキサスでお試し会がしたかった。





が、、、


これは書いていいのかな・・・


釣れるんですよ。


釣れるのは間違いないワームです。


ただ・・・


ゲーリー史上、もっとも脆いワームかと思います。
カバーを撃ってるだけで手足が次々ともげていきます。
当然、魚を釣ったら確実に手足が無くなります。

いくらでもワームが提供されるスポンサーが付いてるプロが使うならいいけど・・・
ぶっちゃけ、僕らが使うにはコストがね・・・
これ、テストしてる時に「ヤバくね?」って、誰かが気がつくと思うんだけどな。
動きとか釣れっぷりを追求すると、ああゆう脆さになるのかな?

おまえの使い方が悪いと言われればそれまでですが・・・
ちょっとヒドイ脆さというのが正直な感想です。



モッコリクローのお試し会で子バス連打。

やはりテキサスリグはカバーでもオープンでも強いっすな。
一緒に釣りしてる極悪人は僕が釣る子バスを見てプププと笑ってる。
腹が立つが、実際に子バスしか釣れんので・・・しょうがない



違うドブへ移動




水門で

横にいる極悪人はプププとバカにしている顔をしている。



サイトフィッシングで

これが今回釣行で一番嬉しかった魚。
フラ~っていた見えてるバスを一発で仕留めました♪
ま、デカくはないんですけどね。
これだけだな・・・嬉しかったのは・・・ほんとに・・・
ちょっとテクニカルに釣ったので、自慢したいんですが・・・
自慢できないんですよ・・・




ここまでは長~い序章にすぎない・・・


そう、


これまで僕を散々・・・小バカにしてた極悪人・・・



主役はこの人。

THE極悪@デカバスハンター!




僕を小バカにしてる理由は・・・





まずは挨拶代わりの40あぽ~!

な・・・ナイスバス・・・



ゴン太の40あぽ~!

太すぐる・・・ラグビーボールっすか?





そして・・・



極悪人は天に向かい・・・



世紀末覇者ラオウのように・・・



腕を天に突き上げ・・・





































ドゴーーーーーーーーン





























50アップ!

・・・











もう、何も言えません。

凄すぎて言葉がありまテン。

50.5センチです。

真の50アップです。ガチガチの50アップです。本物の50アップです。
仲間内でも一番厳しい測定の僕が測定して認定です。


2週連続の快挙?
すでに今年の「がんぼう賞」は確定ランプじゃね?


先週はブリブリの2キロ超え。
今週は完全無欠の50アップ。


これ、ありえんてぃ~。

いや、ありえてる。

どうしよう?

世の中、正義は勝つんじゃないのか?

なぜ悪が勝つんだ?

誰か止めてくれ。

ケンシロウはどこだ?





何かに取り憑かれたかのようにデカバスを釣りまくる男。




ぱおん@極悪人。

誰が止める?


決めた。僕はヤツを超える!いや、倒す!
良い目標が見つかったな。
世の中、上には上がいる。凄いヤツってのはいるもんです。




おまけ。



元気が無かった仁さん。

やはり釣り人。
魚を釣ると、いつもの元気な仁さんに復活してますた♪



最後は40アップ3本シメをするも・・・

ちょいデカクラスなら、しっかり狙えてるんですけどね・・・
何かが足りない。

そして虚しかったな

うん、すべてアイツが悪い







本日の釣果:12匹(ジグヘッド2、ネコ1、テキサス5、スモラバ3、スピナベ1)
40UP6本




本日のヒットルアー

・カットテール6.5(グリパン)ジグヘッド、ネコリグ
・モコリークロー(各カラー)5gテキサス
・ファットクロー3・1/2改(ソリットコーラ)10gテキサス
・エグジグ(コンフィデンスⅡ)2.3g+霞クロー2.8(グリパン)
・ハイピッチャー改



いかん。何かがズレてる。
極悪人にペースを乱されてる気がする。
仲間内と楽しく釣りしてダレるのもイカンな。
しばらく一人でストイックにデカバスを追求しよう。

僕も真のデカバスを釣りたい!釣りたい!釣りたい!釣りた~い!

次回から電話を切っておこうm(__)m

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする