nnnのバス釣り日記

バス釣りのブログ。
主に霞水系をオカッパリで釣りしてます。

うむ

2015年02月28日 | ブログ
釣りにイケない週末。
今日も楽しみにしてた女子バレー中継。

でも、今日はニコニコで放送しないみたい(-_-;)

なんだよ~、つまんね~な~って思って極悪人に確認したら夕方からガオラで放送らしい。

しゃーないから、スカパー2週間お試し体験を申し込むことにした。


夕方までどっかブラブラしてくるか(・ω・)

ビール飲みたいから友達に連絡して焼鳥屋でも行こう。
やっぱり『いせや』かな( ´ー`)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つ、、、

2015年02月27日 | ブログ
釣りイキて~(*_*)

金曜死事終わりなのに、ちっともウキウキしない(-.-)

ここ最近の天候だと釣れそうだし。


逝っちまうか?釣りに(´∀`)

ハァ~、気分が上がらんな(´・ω・`)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中野

2015年02月27日 | ブログ
久しぶりに中野駅へ降り立った。
懐かしいな。
前の職場の人に会ったりするかな?w
今日行く客先もけっこう近いビルだしね。
まぁ、ここは嫌な思い出しかないからとっとと終わらせよう。

いや、美味い牛タン屋があったんだ。
とりあえず昼飯までは粘るかw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂の温度

2015年02月26日 | ブログ

お風呂を入れる時、沸かす時って何度設定にしてます?

僕は43度
冬は入る時にちょっとだけアッチ~ってなるくらいが気持ちイイ(*´з`)


が、


これが家族から全否定中(;´Д`)

なんでもテレビ番組で43度は’危険温度’と言ってたらしい。
38度~40度でゆっくり入るのが適切とか。
体温に近いから?いろいろ体にムリが掛からず良いらしい。


いやいや、

そんなぬるいのに入ったら風邪引いちゃうよ~(-"-)

ん?

そういえば昔の嫁さん家族が当時住んでたマンションに泊まりに来た時、
嫁さんのご両親が43度設定だと入れないくらいの事を言ってたのを思いだした。
当然のように嫁さんも毎回のようにアチ~と言いながらいつも水を入れてた。

もしかして普通の人って高くても40~41度くらい???
僕が異常なのか?

スンゲ~気になったのでサ~っとググってみたwww



すると、


平均41度くらいらしい(-ω-)


とりあえず僕が間違ってるっぽいのがわかった


今日のお風呂入れから家族の要望を取り入れることにした。
あ~、風呂あがりは寒そうだな~(´・ω・`)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠賀川編

2015年02月25日 | ブログ

コタロー君DVDネタの続き。

遠賀川編を見ました。
牛久編ほどの衝撃はなし(*´з`)
まぁ、釣れてるんですけどね。
狙ってる魚も釣り方も想像の範囲内でした。


しかし、気候が春めいてきましたね。
鼻のムズムズ度がかなりアップしてきました。
一歩一歩、春へ。

この気候だと水の中も変化があるでしょうな。
ポツポツと釣果情報も上がってくると思う。

あ~、早く指が治んね~かな~(´・ω・`)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スゲ~

2015年02月25日 | ブログ
コタロー君の牛久DVDが凄まじいです!
デカバスをメチャクチャ釣ってます(^0^)
最初の日だったかな?50アップ含むオール40アップで5本とか。
ちょっと考えられないような爆釣劇です。

夏の牛久というテーマで7月と8月に釣りしてました。
場所は3本の支流の上流でボートでは行けない場所。
釣りDVDで久々に度肝抜かれました。

コタロー君DVDも最初は買ってたんですが、ここ何年かは内容が変わり映えしてなかったので買ってなかったんですけどね。
久しぶりにスゲ~って思わずにいられない内容でした。

牛久のオカッパリに特化した内容になってますので、ボートでアシ&ガマ撃ちをひたすらやるような内容じゃありません。
オカッパリでサイトフィッシングを中心にしたテクニカルな釣りがメインです。
でも、ちょっと見方を変えると霞や利根川の釣りにも役立つヒントがあるように思えました。
まだ見てないですが、遠賀川編も収録されてます。

んにゃ~、早くハイシーズンになって釣りへ行きたいな~って思える映像でした♪

最近は釣り番組や付録DVDとかの映像を見ててもそう思える映像が少ないですからね。
ガチ釣行で胡散臭いと思っちゃう場面も一切ありませんでした。

神並木もそうですが、やっぱり僕らシロートとは圧倒的に何か違うと思わせてくれるアングラーは素晴らしいッス♪

このDVDはオススメです!(^0^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブヒ~

2015年02月24日 | ブログ

火曜日のお楽しみはACミランチャンネル♪

って・・・


本田、出れてね~し(ノД`)


さらに代わりに出てるトップ下のボナヴェントゥーラが点を取っての勝利(´・ω・`)
う~ん・・・なんだかな~・・・



で、


買っちった(≧▽≦)

川村光大朗 陸魂4
4,093円

そうです、コタロー君が牛久で爆裂してると噂のDVD。
DVDを見た釣り友が凄まじかったと超ぉ~勧めてきた。

あんなに言うなら・・・って感じで、

1回パスしたのにやっぱり買ってみました♪

さ~て、見ながら寝るかな♪(*´з`)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまか~

2015年02月23日 | ブログ
今日は帰ってきてから地元飲みへGO♪

最初の豆腐湯葉が美味すぎで、キスや舞茸なんかの天ぷら、手羽先と続き、珍しい鳥すき焼きでフィニッシュ♪

ビール2、酎ハイ3、梅酒ロック2を一気に流しこんで大満足(^-^)
月曜なので深く酔いそうな日本酒はパスしましたが十分な酒エネルギーチャージが出来ましたw

オッサン2人でサクっと1時間半。
なんだろ?
最近はダラダラ飲むより短時間で一気に食って&飲んでが心地良い。
美味い店で好きなもんだけガン食いパターン。

今も歩いて帰ってるが、何だか足取りも軽い♪

平日はこのパターン増やそうかな(*^-^)b

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙?

2015年02月23日 | ブログ
駅近くで演説してる人が増えてるけど、なんか選挙でもやんの?

こんな朝の通勤時間にワ~ワ~言っても誰も聞かないわな(-.-;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末

2015年02月22日 | ブログ

釣りに行けない週末の暇つぶし。

女子バレー観戦が完全に定番化したw

もともと僕は中学時代がバレー部だし、見るのも好きなのでけっこう面白い。
ナイスな時間かも。
変に出掛けて飲んだくれたりするより疲れもとれる。


Vリーグもレギュラーラウンドが今日で終了。

ファイナルステージに進む1位~6位までが決定。


1位は久光。

長岡と石井という両エースが安定の活躍。
さらに新鍋、岩坂なんかの全日本経験メンバーもいて成績的にはブッチギリ。
まぁ、見ててすぐに強いチームだな~ってわかります。
圧倒的な優勝候補でしょうね。
監督はあの中田久美。怒るとコワいですw

作戦タイム中もピリピリ感が出てますw


2位はNEC。

有名な?目立った選手はいないように見えるんですが・・・
戦術が良いんですかね?
ただ、フィジカルが強いというか身体能力が高い選手が多い。
特に僕が注目したのは白垣って選手。
東レの迫タンほどじゃないにしても日本人離れしたジャンプの仕方。
打ち方はメチャクチャなんですが、なんか魅力ありますw
チームとしては大崩れしないイメージ。
皆が高い運用神経でヘマしない感じ。
極悪人いわく期待の新人は古賀って選手みたいです。


3位は岡山。

やっぱり強いというかミスしない。
ひたすら拾って、粘って、繋いで、相手のミス待ちみたいなバレー。
なんか異質なんですよね。
点を取っても喜ばないというか選手が笑ってないチームはここだけかもw
監督はこの人。

パっと見で人が良さそうなオジサンに見えますが・・・
人は見かけによらずなのか?おそらく悪魔監督なんだろうな
あんなに選手がつまらなそうにバレーしてるチームも珍しい。
もちろん、見てるこっちも面白くないw
セッターの宮下はいつもこんな感じでショボボ~ン顔なのだ。

なんかカワイソス(ノД`)


4位は上尾。

今日の試合が特に良かったな~。
荒木を軸に手を出すブロック。ワンタッチさせてよく拾う感じ。
困った時は外人のマーフィー。
つーか、このチームはマーフィーの出来しだいですかね。


5位は東レ。

最近、攻撃陣が炸裂して良さげだったけど・・・
今日の試合はヒドかった(ノД`)
まぁ、順位が確定した後の消化試合だったようだけど。
木村、迫田の2枚看板ですが、何気に高田の出来が勝敗を左右する。
高田がライトからバコバコの時は強いチーム。
そして中道が元気なトスの時はいいけど・・・ダメな時が多い。
ダメトスになるとまずは迫田が死亡して、木村にも伝染する。
代わりの田代もイマイチ過ぎて見てられん。
ブロックシステムも崩壊しまくりでこの順位なのも納得。


6位は日立。

今日の東レ戦に勝ってギリで6位決定?
まずは外人のパオリーニ。ここが軸。
ミドルブロッカーとしての決定率とブロック力がハンパない。
ただ、なんかチームとしてミスが多いっつーか・・・
変なサーブミスとかお見合いとか多い気がする。
あとはウィングスパイカーがイマイチで破壊力がない。
栗原も出れないし。なのでこの順位なのも納得。

そしてデンソーとトヨタが死亡?
入れ替え戦ってヤツみたいです。


次週からファイナルシリーズみたい。

で、ファイナルシリーズって何?(゜ε゜ )?

組み合わせは?どんな対戦になるんだ?

よくわからんから極悪野郎にでも聞いてみるか(*´з`)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする