ボディの補強には、裏からガラス繊維のネットを張るのが一般的です。
ですが表から保護する透明フィルムもあります。
タミヤの「ボディ補修用クリアテープ」ですが、割れてからくっつける為に貼るだけでなく、ぶつけて割れやすいところに貼って補強としても使えます。
傷ついたら貼り直せばいいので、ボディを長持ちさせる方法としても優秀。
ただかなり高価なので実車用の「車体保護フィルム」を代用としています。
代用というか元々同じものですね。
15㎝×3mで¥1500程度なのでお買い得。
私が使用しているのはAmazonで「SOCOCO 保護フィルム」。
貼った後ドライヤーやヒートガン等で加温してなじませると剥がれ難い。
ヒートガンがあると最良ですし、ボディのステッカー貼り等で役に立つので、安物でいいから買っておいて損は無い。