去る8月20日(土)、札幌市教育文化会館にて北海道で初の遊育支援ワークショップを開催しました。
午前の部は『病児・障がい児と遊び』をテーマに講演を行ないました。
医療現場で働く方や小児医療・子どもの支援について学ぶ学生が参加してくださいました。

午後の部は、HPSによる遊びのワークショップを行ないました。
シリンジペインティング

音楽遊び

初めてアコーディオンを演奏したよ
人型アート

ぼくの足は大好きなおにいちゃんのところに行きたい!
そして、きょうだいで完成させた人型アート

段ボールすべり台

保護者の方も楽しめるアロマコーナー

光る☆ぷにょぷにょボール

スヌーズレンコーナー

バルーン遊び

などなどのブースをご用意しました。
天候が心配ではありましたが、大盛況のうちに終えることができました。
これもひとえに、ご参加いただいたみなさま、ご協力いただいたHPSのみなさま、
富士宮から軽トラックでお越しいただいた指田さまのおかげです。
心より感謝申し上げます。
また北海道でHPSのイベントを開催したいと思いますので、
北海道のみなさま、HPSのことを覚えていてくださいね。
*この遊育支援ワークショップは日本歯科医師会×日本財団のTOOTH FAIRYの助成を受けて開催しました。
午前の部は『病児・障がい児と遊び』をテーマに講演を行ないました。
医療現場で働く方や小児医療・子どもの支援について学ぶ学生が参加してくださいました。

午後の部は、HPSによる遊びのワークショップを行ないました。
シリンジペインティング

音楽遊び

初めてアコーディオンを演奏したよ
人型アート

ぼくの足は大好きなおにいちゃんのところに行きたい!
そして、きょうだいで完成させた人型アート

段ボールすべり台

保護者の方も楽しめるアロマコーナー

光る☆ぷにょぷにょボール

スヌーズレンコーナー

バルーン遊び

などなどのブースをご用意しました。
天候が心配ではありましたが、大盛況のうちに終えることができました。
これもひとえに、ご参加いただいたみなさま、ご協力いただいたHPSのみなさま、
富士宮から軽トラックでお越しいただいた指田さまのおかげです。
心より感謝申し上げます。
また北海道でHPSのイベントを開催したいと思いますので、
北海道のみなさま、HPSのことを覚えていてくださいね。
*この遊育支援ワークショップは日本歯科医師会×日本財団のTOOTH FAIRYの助成を受けて開催しました。