鎌倉の寺社は谷戸と言われる谷合に伽藍を設けている場合が多い。

円覚寺もそう。北鎌倉駅の西口から鎌倉中央公園へ向かう路の途中に、
北鎌倉の山並みを一望できる平場がある。

仏殿や佛日庵など円覚寺の仏塔が谷戸の山桜に埋もれるように点在しているのも分かる。
よく見ると、下の方に横須賀線(湘南新宿ラインか)まで見えている。
よく見ると、下の方に横須賀線(湘南新宿ラインか)まで見えている。


山並みにこんなにも山桜が点在とは!
山笑う、とはよく言ったもので、正しく山笑う!な一景でした。

・
・
この日の撮影レンズ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます