鎌倉への付箋

散策中に記憶に留めた様々な鎌倉を紹介する写真ブログです。
皆さんの次回鎌倉訪問の参考にして頂けたら幸いです。

紫陽花の終演 【長谷寺/御霊神社界隈】 来週には剪定が始まります

2024年06月29日 | 街角スケッチ
紫陽花の鎌倉も終演。
 
 
 
 
 
長谷寺のあじさいの小径も見頃は終わっているとお知らせがありました。
 
 
 
 
長谷寺参道の對僊閣さんの店先で見つけた可憐な花はハンカチの花。
 
 
そして御霊神社のカメラマン対策は更に厳しくなった令和6年でした。
 
 
来週には文月が始まります。
 
 




 
 
この日の撮影レンズ
 

再びの白杭撮り 【鵠沼海岸】 雲が面白かった湘南スケッチ

2024年06月25日 | 街角スケッチ

 






この日の撮影レンズ


四葩の頃 【妙本寺】アジサイに落ちた雨が横へ跳ねた!

2024年06月23日 | 草花
雨の鎌倉。けど強い雨脚。
 
 
 
それなのにカメラマンも数名。
 
 
 
 
 
 
 
雨で鮮やかさを増すアジサイたち。
 
 
アジサイに落ちた雨が横へ跳ねた!
 
 
 




 
 
この日の撮影レンズ
 

【番外編】水量も賑わいも戻った故郷の光景 源兵衛川

2024年06月22日 | 番外編
故郷三島の清流 源兵衛川。
 
 
 
川面に足を浸けて涼む人々。
 
 
 
 
清流の源流へ久しぶりに行ってみよう。
 

ここに数十年あった三島の地図の大看板が撤去されていた。淋しい。
 
 
看板の奥に隣接する市立公園楽寿園。
 
 
地元民には見慣れた三島溶岩。
 
 
ブラタモリだったら決してスルーしないだろう縄状溶岩。
 
 
明治維新で活躍された小松宮彰仁親王が明治23年に別邸として造営された楽寿館と小浜池。
 
 
 
 
ここの水量は毎日発表される。
 
 
富士山の伏流水がこの楽寿園の各所から湧き出ている。
 
 
そしてこれらの瀬からさきほどの源兵衛川に流れる。
 
 
 
水量も賑わいも戻った故郷の光景

 

 

源兵衛川


三島市立公園楽寿園


四葩の頃【浄妙寺/通玄橋界隈】地味ながら多彩な紫陽花の名所たち

2024年06月21日 | 草花
先ずは浄明寺のバス停を下車して浄妙寺へ向かう。
 
 
 
石窯ガーデンテラスまで上る。
 
 
 
目的は白あじさい。
 
 
 
 
 
今年も見事だ。
 
 
散策路はそれほどでもなかったので、この山の裏側へ行ってみよう。
 
 
金沢街道を杉本寺も過ぎ、小学校を右折。通玄橋へ向かう。
 
 
 
 
今年は例年になく見事な紫陽花路だ。
 
 
 
 
地味だけど鎌倉でも上位の名所だと思う。
近隣の方々のお手入れに感謝です。
 
 
清泉小まで戻ってきた。
 
 
街角のあじさいが嬉しい。

 


石窯ガーデンテラス


通玄橋

 


この日の撮影レンズ