晩秋鎌倉【建長寺】虫塚から半僧坊へ、秋の絶景・勝上献展望台 2021年12月14日 | 自然 晩秋の装いに移りゆく鎌倉、建長寺。 虫塚の周りは、竹の緑と赤の透け感が美しく、 半僧坊では、イチョウの黄と紅葉の赤が映え、 勝上献からは、建長寺伽藍の周辺のパッチワークのような山々の黄色。 色んな秋の彩を堪能しました。 ・ ・ この日の撮影レンズ ソニー SONY ズームレンズ Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL1635Z 35mmフルサイズ対応、小型軽量の高性能広角ズームレンズ ソニー(SONY) Tamron 28-200 F/2.8-5.6 Di III RXD ソニーミラーレスフルフレーム/APS-C Eマウント用 モデル番号: AFA... 世界初の F2.8 オールインワンズームレンズ。フルフレームミラーレスカメラ用。 Tamron ブロトピ:今日の写真日記 仲間と運営中のFacebookページ 【みんなの“鎌倉への付箋”】もご覧下さい。