Storia‐異人列伝

歴史に名を残す人物と時間・空間を超えて―すばらしき人たちの物語

「たいつり草」

2006-05-20 20:49:31 | ローカルな話題
「たいつり草」とはなにか?鯛釣草、けまんそう科/けし科.多年草.東アジア原産...釣竿でタイを吊り上げたのに似て、鯛釣草と云う...が、形はイカかタコにも似ている感じ.ハート型の蕾の下側が両側に裂けて開花する...とのこと。(*)
次はすずらん、こちらはユリ科。なぜかドイツすずらんの国、福島からもらった。

たいつり草、これが鯛かなあ?それよりも雁の群れに見えなくもない...
妻が鉢植えにしてくれてるので、お言葉に甘えて...
きょうは天気もいいし、今年もそろそろ「たいつれそ~」ということで。

そして...たいつり草のおかげで、ほんとに釣ってきた。でも、これじゃあ、少し釣りすぎでした。この半分ぐらいでやめないと...鯛が釣れるまでやってたのでこうなってしまった。

黒ソイの下のほう、これはヒラメですよ、カレイと反対向きですね、上目づかいでヒラヒラ泳いでましたね。
さて、食べ過ぎておなかが黒ソイみたいにならないようにしないと...
スタイルは、カレイに...姿、品格ではやっぱり、鯛かなあ...

********
(*)http://www.jtw.zaq.ne.jp/tanakun/index.htmより。

Guts トルネードII 3000(替スプール付き)

Guts

このアイテムの詳細を見る




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我輩のボール遊び | トップ | つつじは満開... »

コメントを投稿

ローカルな話題」カテゴリの最新記事