Storia‐異人列伝

歴史に名を残す人物と時間・空間を超えて―すばらしき人たちの物語

薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク

2006-09-23 15:31:26 | ローカルな話題
今日9月23日は秋分の日、ローマ帝国のアウグストゥスさまの誕生日。元気だったら2069歳だったと思われる。昼と夜の長さがおんなじ、それで、あの方もバランス感覚がよかったのだ。
今日以降の半年間に生まれた人は夜型人間になるわけで...のり坊も昼アンドン、ボ~っとしていてはいけない。

「実に驚異すべき一大事実ではないか。この神秘はどこから来る。この驚きを驚きとする心からこそ宗教も哲学も詩歌も自然科学も生まれて来るのではないか。この真理。この顕現...」と、北原白秋(1885~1942)。
それが、『薔薇二曲』

  薔薇ノ木ニ
  薔薇ノ花咲ク。
  ナニゴトノ不思議ナケレド。

  薔薇ノ花。
  ナニゴトノ不思議ナケレド。
  照リ極マレバ木ヨリコボルル。
  光リコボルル。

「葉月ゆら」がピアノ弾き語り、iTunesでこの曲だけを買ってみた。
ナニホドノ不思議ナケレド。

うちの蔓薔薇、今頃二度咲き、だから観るほどもこともなく...
それより、ことしは金モクセイがちょっと早いようだ。葡萄の蔓は、(薔薇の蔓とまちがって)切ってしまって、巨峰よ、おまえ、あと10年?...
となりのゴルフ場、宮城テレビ杯女子オープン、宮里藍、横峰さくらちゃん来ている。(いまや、お二人に出ていただくのに主催者はタイヘンらしいのだ!)
荒川静香さんは金メダルのおかげで、通学した(はずの、中学校出席日数?)小道は「SHIZUKAロード」と名前がついた。
我が庭と町内のできごと。(...)は、実に驚異すべき一大事実?

(追記:「薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク」=ボーイズラブ18禁PCゲーム。 昭和初期の全寮制の男子校を 舞台に繰り広げられる美少年たちのラブロマンス...とは?、こ、これは、いったい何なのだ?、これこそ驚異すべき...ったく、もう~ 

みな、ナニゴトノ不思議ナケレド...
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Goggles Flight Sim」 とは?

2006-09-20 22:22:33 | テレビ・インターネット
「Google Earth」が、スッゴイなんて感心したのが去年のいまごろ。

そのうち、「Mi piace la GOOGLE」 となり、だんだんGoogle 使った面白いソフト出てきた。

ローマ時代の武将アグリッパは、文字より地図で世界を見ていた。彼がパンテオン北東部に建てた「ヴィプサニウス回廊」の壁画には、彼が作らせた世界大地図があった。帝国各地の主要都市には色とりどりの貴石がはめこんであって、これはアウグストゥス公邸にもあり、二人はこれでローマの版図と政治を概観していたのでしょう。

さ~て、今夜は、楽しいもの見つけた。
こちらGoogle Mapsを使ったフライトシミュレータ「Goggles」!というのだ。

Googleが公開しているGoogle Mapsシステムから地図情報を利用して、アメリカのMark Caswell-Daniels さんが1週間でつくったゲーム。彼には一銭も入らない、エライ。ぼくにも入らない、エラクナイ。


Googleは、自社Webサービスへのアクセス方法を公開し、付加的価値を創造するサービスとしての可能性をひろげる...ということで、第三者にAPI(Application Programing Interface)を無料提供しはじめたのです。
ここの「GOOブログ」では、ちょっとやりずらいところあるのですよ...

作者からは、インターネットに入るあなたのホーム(トップの)ページをGoogleにしてくださいね...ということでした。

― Goggles Flight Sim v0.94 ―
a Flash 8.0 Google Maps flight simulator by Mark Caswell-Daniels

やってみる。ぶ~ん、ぶ~ん、矢印キーはバンクとダイブ。 
右旋回→、左旋回←、上昇↑、下降↓、ダダダダ スペースキーはファイア 
A,Zでスピード加・減速。どうやって終わるの、墜落?
ヒコーキがかわいい 旋回時はちゃんと尾翼が傾く。
ヒコーキのウスーイ影が地上に...こういうところがなんともニクイ!

まず、「select-location 」で、飛ぶ場所を選びましょう、まだ日本は東京だけね。月と火星も飛べます、すごいなあ。軟着陸しようとしたらクレータに墜ちた。
皇居上空から、ぶ~ん、ぶ~ん、ここには、墜落しないでね!

N.Y.をたって大西洋単独横断しようと思ったら、海で地図が切れて頭が真っ白になった!?
しょうがないので、パリをSELECTして、また飛んで、翼よこれがお昼のパリだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"We Are the World" Again

2006-09-14 22:05:59 | 音楽・芸術・文学
1985年「We are the world」 USA for Africa 。
アレも同窓会みたいなもんだったかな?
レイ・チャールズ元気、スティービー・ワンダーもスゴイ、マイケルもあのころまでは...
と、去年の今頃書いた。そしたら昨日9月13日から、

以下のサイトで「We Are The World スペシャル」なる無料動画やっている。
でも、なんだか混んでて観れないなあ...
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00012/v00382/

しょうがないので、うちので観てみた。
ボクは、2005.2.19 BS-2で、[なんとかヒットチャート]放映した時の
ここだけ部分のDVD録画あり。ラッキー。ん? どういうわけか、ショッキングブルー「ヴィーナス」なんかも入ってるよ!?
We Are The World は20年前、写真の子猫どもは2年前。

もう、どけって、Paul Simon 恨めしそうな目? Billy Joel もおんなじね。
Bob Dylan , Ray Charles , Stevie Wonder この辺は別格、迫力だなあ...
Dionne Warwick なかなかだが、   Cyndi Lauperは、こんな感じ

"We Are the World" is a 1985 song written by Michael Jackson and Lionel Richie, produced and conducted by Quincy Jones and recorded by a supergroup of popular musicians billed as USA for Africa.
The charity single was intended to raise funds to help famine relief efforts in Ethiopia.

Released March 7, 1985 ( Recorded January 28, 1985 )

Solo vocalists (in order)

1A : Lionel Richie, Stevie Wonder, Paul Simon
1A': Kenny Rogers, James Ingram, Tina Turner, Billy Joel
1B : Michael Jackson, Diana Ross
2A : Dionne Warwick, Willie Nelson, Al Jarreau
2B : Bruce Springsteen, Kenny Loggins, Steve Perry
C : Daryl Hall, Huey Lewis, Cyndi Lauper, Kim Carnes
repeat1:Bob Dylan
repeat2:Ray Charles
repeat3:Stevie Wonder, Bruce Springsteen
repeat4:James Ingram, Ray Charles

(http://en.wikipedia.org/wiki/We_Are_the_World)

****************************
We Are The World: U.S.A For Africa
Various Artists
PolyGram

このアイテムの詳細を見る

ウイ・アー・ザ・ワールド

ハピネット・ピクチャーズ

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杜の都のストリートジャズ

2006-09-09 20:22:08 | 音楽・芸術・文学
杜の都仙台の、第16回定禅寺ストリートジャズフェスティバル。今日はあいにくの天気、カラっと晴れればよかったのになあ。でも、やるほうも聴いてるほうも、伸び伸び楽しんでてスバラシイ、パフォーマンス。ストリート音楽ってのは、音楽のブログみたいなものだね。

きょう9月9日午後、ちょっとだけ覘いてビデオを撮っていた。町内CATVの自主番組で、隣町のイベント(?)として使わせていただく。
夜9時まで賑やかだから、もっとこの場にいたかったが、どうにも時間がない。昨日からの人間ドック解放が午後、明日は朝早くから法事で今度はお経を聴く?

さて、去年は参加バンド640、プレーヤ3,900人。ステージ数80、観客数63万人にもなったとか。(2日間延べ)、
あれから1年早いなあ、YAMAHAキーボード練習を決意したはずがいまだにNECのキーボードばかり?

おっと、いま地震きたぁ...宮城県沖?ちょっと小さいな。

定禅寺ストリートジャズフェスティバル公式サイト
から...
...音楽家の榊原光裕氏が「本来音楽は野外でやるもの」という概念で、商店街や定禅寺通りの人々に呼びかけ、1991年から実行委員会を立上げ、定禅寺通りと一番町の屋外をステージとする現在のカタチに。

●ステージ
定禅寺を中心とした仙台市内の繁華街のストリート、公園、グリーンベルト、
ビルのエントランスなどがステージ。
●参加者
プロ、アマ、年齢などの制限なし。出演者は宮城県内をはじめ全国から、
さらに、フランス、スウェーデンといった海外まで、様々なジャンルのグループ。
●ジャンル
「ストリートにふさわしい演奏」であれば、
ジャズ、ポップス、ワールドミュージック、ロックのバンドも。

午後9時まで市民広場メインステージはケータイFOMAでVライブ配信とか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする