令和7年4月23日(水))のち
遊び惚けて 4月中旬も過ぎたというのに、
野山を駆け回るのに すっかり後れを取ってしまいました。
徘徊⁉バァバは、久しぶりのオープンカーです。
『福寿草』
『キクザキイチゲ』
例年に比べ 雪解けは早かったようでしたが、
福寿草もキクザキイチゲも
野生動物の食料にでもなったのかしら?と思うほど
花株がとても少なくなっていました。
令和7年4月23日(水))のち
遊び惚けて 4月中旬も過ぎたというのに、
野山を駆け回るのに すっかり後れを取ってしまいました。
徘徊⁉バァバは、久しぶりのオープンカーです。
『福寿草』
『キクザキイチゲ』
例年に比べ 雪解けは早かったようでしたが、
福寿草もキクザキイチゲも
野生動物の食料にでもなったのかしら?と思うほど
花株がとても少なくなっていました。