浜野ウッド 

ウッドデッキ・パーゴラ・ガーデンファニチャーの制作日記

ポリカの屋根はり

2010-09-30 08:58:58 | 寄せ植え・ハンギング

ウッドデッキパーゴラガーデンファニチャー施工例はこちら

またはホームページをご覧下さい。

お問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ

人気ブログランキングへ

P1050866

雨が続いていたとき 浜ちゃんが作ったハンギングです

P1050872

ようやく入荷してきた ポリカーボネイト

P1050878

ブルーに見えるのは 保護シールで 中身は透明です

P1050877

三角形の下地に合うようにカットして あわせていますが

P1050879

夕方 曇りだして きて  うわ 明日も雨かぁ

屋根はりですから 雨が降ったら できません

週末には 現場へ取り付けに行きたいので  毎日お天気が気になります


ガラス枠を面取り

2010-09-29 11:20:17 | 置き場で加工

ウッドデッキパーゴラガーデンファニチャー施工例はこちら

またはホームページをご覧下さい。

お問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ

人気ブログランキングへ

雨はやっぱり、降っています。こうなったら 細かいところから進めようってことで

P1050860

少し腫れのひいた痛風の疑いの 足をかばいながら ルーターとガラス枠を準備

P1050861

痛み止めを飲んでいるから 動けるらしいのですが 動作はゆっくり

P1050862

しかも 湿気で やりづらい    お昼すぎには 屋根材も入荷。 早く屋根まで取り組みたいものです

Img_3567

ヤブランが あちらこちらで 咲いています

Img_3570

Img_3585

コリウスも モリモリになってきましたので  切っては挿し、の繰り返しです


やっぱり雨

2010-09-28 11:09:32 | その他

ウッドデッキパーゴラガーデンファニチャー施工例はこちら

またはホームページをご覧下さい。

お問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ

人気ブログランキングへ

少しでも仕事を進めたい中、予報通り 連日雨が降っています 。

P1050854

ところが そのタイミングに合わせて(かどうか)  原因不明で 浜ちゃんの足首の間接が 腫れ上がって なんと 一日目は歩くこともできず 夜中も 痛みで眠れず

P1050857

二日目に ようやく何とか自力で運転して病院に行くと  痛風ではないかと 血液検査。

P1050858

病院もお医者様も注射も 全部苦手な浜ちゃん  、もう 血を採られたってだけで 待合室で フラフラになっていた。(はずです)        生まれてはじめて 血液検査をして、未だ不明な自分の血液型が わかるのか   だけを 楽しみにしていたのに、血液の数値は 全く問題なし。しかも渡された データに 血液型は 書いてない(ガックリ肩を落とす)   ←(いずれも想像です)    

痛み止めだけもらって 腫れ上がった足をひきずって 置き場へ帰ってきました。加工した材料と入荷したガラス を 軒下で ちまちまと 合わせたりしています。

数値は たまたま 出なかっただけで 痛風の疑いはある と言われたそうですけど、アルコールは 一切飲まない(タバコは吸う)、食事も少なめ(タバコは吸う)、油っぽいものは苦手(タバコは吸う)。

値上がりする事だし~   この際 禁煙してみたら~???    (と無駄な推奨試みる)


泥落としの多肉

2010-09-27 06:06:00 | 寄せ植え・ハンギング

ウッドデッキパーゴラガーデンファニチャー施工例はこちら

またはホームページをご覧下さい。

お問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ

人気ブログランキングへ

アイアンの、靴底の泥落としには 多肉を入れていますが 夏のあいだに 少し傷んできたので 植え替えをしました。

Img_3552

セダムも全部そのへんに生えているもので

Img_3563_2

黒法師は 昨年の大株の鉢植えが 冬のあいだ 地上部は枯れていたものが 春先から ぐんぐん 新芽を出してきたので

Img_3561_2

夏の暑さで 傷んだものも、脇に出た 小さい芽を

Img_3566

しばらく 雨にあたらない様に 養生しています

P1050852

コンサバトリーの加工は ガラスを枠にはめ込む作業に入っています

P1050853

自動カンナにかけて  サイズも微調整して

P1050851

一枚ずつ はめ込んでいます。月曜日に加工を一区切りつけたら 火曜日に現場の予定でしたが  月曜、火曜 雨みたいじゃぁないですか

う~~~ん  困ったナ


ガラス枠

2010-09-26 11:08:47 | 置き場で加工

ウッドデッキパーゴラガーデンファニチャー施工例はこちら

またはホームページをご覧下さい。

お問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ

人気ブログランキングへ

いきなり秋がきたナ  と思う今日このごろです

Img_3543

マーガレットコスモス      むかしこの花が” ユリオプスデージー”と書かれて 近所の園芸店で売られていたので しばらく この花を見ては あっ ユリオプスデーシー   って思っていたものです   マーガレットコスモス   ですよね。。。。。。。

Img_3546

そのころこの花は、ハナニラ  と思っていました。

同じ球根植物でも こちらは ゼフィランサス  ですね。。。。。。。。

白花は タマスダレ と書かれて 売られていますが。

P1050847

さて、 暑くてバッタリいきそうだ.....と3,4日前に言っていた 浜ちゃんは、ダメだ 俺、 寒気がする    と 上着を着ています

P1050848

寒気がするから 病気かも........と 勘違いしているらしく。

浜ちゃん、気温が下がれば 寒いのよ

寒気 じゃなく   寒いだけ

P1050850

見えづらいようですが、コンサバトリーの、柱の間に組み込まれる ガラスの 枠を作っています。5ミリ厚のガラスがはまる 溝をついて 一枚ずつ仕上げています。


スタンダード仕立て

2010-09-25 12:01:14 | 置き場で加工

ウッドデッキパーゴラガーデンファニチャー施工例はこちら

またはホームページをご覧下さい。

お問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ

人気ブログランキングへ

好きな植物やコンテナをひとつずつ 増やしていくと、スペースがどんどんなくなっていきます。。。。

Img_3538

限られたスペースに、それでも ここにミモザがあったらナ~

と 思ったらもう スタンダード仕立てしかありません

Img_3513

コンテナに入った 三角葉ミモザでした

Img_3505

斑入りハイビスカスも スタンダード仕立ての コンテナ栽培です

季節がかわって 花色も 少し違ってきました

さて、昨日の記事の、品種のわからない 花ですが、猿麻呂さんがブログの記事中で教えてくださっていました。”ウスイロサンゴバナ”  だそうで、常緑低木 (ヘッ!? ていぼく...ボク!?) なんですねぇ......。狭山湖近くの方からいただきましたが 原産は ブラジルとか、熱帯地方のものらしいです。猿麻呂さん 有難うございました。。。その、猿麻呂さんの  浜ちゃんにめいっぱいのプレッシャーと共に 品種を教えていただいた 記事は こちら

P1050839

そんな浜ちゃん、大爆笑(苦笑)しながら コンサバトリーの屋根組みを 上ったり降りたり 上ったり降りたりしております。

P1050840

いい運動になるねぇ 浜ちゃん

冗談じゃねぇ  もう死にそーだ

P1050845

屋根材には ポリカーボネイトを使うので、メーカーからの入荷待ちとなっています

P1050844

側面には 5ミリ厚の ガラスをカットオーダーしており、こちらはすでに 入荷しました。


柱の仮建て

2010-09-24 09:22:54 | 置き場で加工

ウッドデッキパーゴラガーデンファニチャー施工例はこちら

またはホームページをご覧下さい。

お問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ

人気ブログランキングへ

コンサバトリーの 骨組み・部材を入念に刻み込んで 塗装したので、仮建てしてみます。

P1050831

その前に 土台に塗装をかけておき

P1050833

それから 柱を一本ずつ

P1050834

一気に 屋根の立ち上がりまでを 取り付け

P1050835_2

四方から 見回しながら 細かくチェック

P1050837

脚立に のって  じ~~っと 考えながら チェック。

ガラスの寸法取りに 悩んでいる様子。ガラスは オーダーカットしてもらうので 一度 決めたら 二度と 変更がきかない

Img_3420

さて  涼しくなって また咲き始めた   品種のわからない 花です。

Img_3421

春先から 咲いて 少し休んで また咲きはじめました。。。。


3連ポットに多肉の寄せ植え

2010-09-23 08:32:53 | 寄せ植え・ハンギング

ウッドデッキパーゴラガーデンファニチャー施工例はこちら

またはホームページをご覧下さい。

お問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ

人気ブログランキングへ

vivielさん猿麻呂さんから いただいた多肉のカット苗が

Img_3482

こんなに あったので

Img_3483

この3連ポットに 透明プラスチックのカップをはめ込んで

Img_3484

植えました     あぁ 楽しい

Img_3495

こんな とき、

ん~~、楽しいっす  (は jungle berryさん の言い方)

と~っても 楽しいですぅ (は nakoさん の言い方)

P1050825

楽しかねぇよ (は 浜ちゃんのぼやき)

P1050827

コンサバトリーの 屋根の骨組みが 決まったので いったんすべて取り外して ペーパーがけ→塗装。

P1050826

塗装が終わったら もう一度組んで 今度は 柱も立て その上に 屋根の骨組みを乗せる。

P1050830

とりあえず 塗装は ひとくぎり。頭の中にあるのは、次の次の工程、はめ込むガラスのこと。     ....... と  その前に柱を組んでみませんと。。。。明日へ続く..........


はずして削って!

2010-09-22 06:40:40 | 置き場で加工

ウッドデッキパーゴラガーデンファニチャー施工例はこちら

またはホームページをご覧下さい。

お問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ

人気ブログランキングへ

コンサバトリーは たぶん 苦戦するだろうな~   と 覚悟していました

P1050816

イギリスやヨーロッパ各国を 歴訪されて 様々におしゃれなガーデンファニチャーを 撮影された 猿麻呂さんのことです

P1050819

真四角な 箱の ガラス張り、を想像されているわけ ありません

P1050820

浜ちゃんだって  ”木製で”  って 注文された時点で もう 自分の世界に入っていたはず。 何十回 海外のコンサバトリーの画像を 見回したことか。そして 海外輸入品に 劣らないように  と 思ったはず。

P1050821

アルミの既製のサンルームは、 何十棟も 建ててきているし、Tエクステリア製の全面開口できるタイプの サンルームでさえ 切り詰め加工までして ピッタリなサイズに 合わせて 建てたりもしたし。

P1050822_edited1

それでも ”木製”って 言われる所以は  猿麻呂さんが 自然を好み、 狂いが出ても 少々のヒビが生じても  天然木の 風合いを 大切にされているからでしょう(と 解釈)。

P1050823

だから浜ちゃん! たったと 進めてよ

はずして削って また はめて

はずして削って また はめて 

はずして削って....  (以下同文)。

猿麻呂さんは、このコンサバトリーを 次の撮影の仕事に使いたいんだって

その 猿麻呂さんのブログで、 コンサバトリーの基礎を作った工程が紹介された記事はこちら         

ほ~ら  もう 鉢がいっぱい 置かれちゃってる

Img_3458

置き場での 喧騒をよそに  身の丈ほどにも 育ち過ぎた シモツケは青々と。

Img_3460

花も ちらちら 咲いてます

Img_3454

アベリアも 身の丈以上になって  花が咲いてますちょっと  育ち過ぎでございます。


コリウスの挿し木

2010-09-21 07:45:26 | 置き場で加工

ウッドデッキパーゴラガーデンファニチャー施工例はこちら

またはホームページをご覧下さい。

お問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ

人気ブログランキングへ

Img_3467_2

午前中の数時間だけ 陽のあたる 位置に置き場のガーデンキッチンが設置されていますが 挿し木をするには ちょうどよく、伸びては切って 水につけておくと

Img_3470

あっと言う間に  グルグルに根が巻いてしまいます

あっ!  もう こんなになってる

Img_3476

根が出たら ハンギングに挿して移植します。今年の夏は 特に葉焼けが激しく、色の褪せてしまったものを切り詰めて その脇に挿し木を植え込んで .....と かわるがわる コリウスの葉を更新させていきました。

P1050812

こちらコンテナの板張りは 一気に ドアのところまで きました

P1050814

ちょっと 塗装して様子を見てみよう....と キシラデコールのワイスを 薄塗り。

P1050815

う~ん  こんな感じ。。。この後 軒先にパーゴラを作り、上から覆いかぶさる フランソワジュランビルで  日よけにする つもりです。。。。。。。。。。来年までには


壁に板張り

2010-09-20 10:08:29 | 置き場で加工

ウッドデッキパーゴラガーデンファニチャー施工例はこちら

またはホームページをご覧下さい。

お問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ

人気ブログランキングへ

連休中の日曜日は 置き場周辺の街道は大渋滞です

Img_3445

気温もそれほど高くはなく

Img_3453

とは言っても 作業中は汗が滴りおちてきますが

P1050735

作業とは言っても 日曜日は 騒音を出すこともできませんから

P1050736

かねてから やらなくちゃ やらなくちゃ      と 言っていた コンテナの壁を板張りに。

P1050809

材料はというと  浜ちゃんが どこからか 見つけてきた 一枚80円のヌキ板で。

P1050811

壁に板張り、と言っても 下地を作ってから 一枚ずつ張って。

それから 窓枠のことも 考えよう、と思います。


コンサバトリーの屋根下地

2010-09-19 11:20:17 | 置き場で加工

ウッドデッキパーゴラガーデンファニチャー施工例はこちら

またはホームページをご覧下さい。

お問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ

人気ブログランキングへ

日差しが ややゆるんで 心地よい季節に向かおうとしている気のする昨日今日ですが

Img_3437

傷みきって ふにゃふにゃだった エケベリアを 植え替えて夏のあいだ木陰に避難させていましたら すっかり復活

Img_3442

これからの季節は 真上から 柿の実が ボットボト 落ちてきて グチャッ  といくので そそくさと 日向に移動

 

P1050801

置き場では コンサバトリーの 屋根の下地を加工しはじめています

P1050802

多角形なので なんとも 複雑な角度

P1050805

屋根にはポリカーボネイト、壁面には強化ガラス(?  の予定で

P1050807

屋根の勾配は 高さからいってこのくらい、とか ポリカとガラスの大きさは これが限界、とか  いろいろ 考えることが多すぎて 迷ったり 止まったり.......

このごろは 家に帰っても   どうやって作ろうかなァァァァ

と 考えている らしいです。。。。。。。

追記:よくあるご質問

*設計の方は いらっしゃるんですか?  → いますよ、浜ちゃんが。

*図面は あるんですか?     →ありますよ、浜ちゃんの頭の中に。

*どんな 形になるんですか?   →図面をプリントアウト致します。。(紙と鉛筆を用意して 浜ちゃんに 渡す

                                       


雨に濡れながら

2010-09-18 08:49:06 | 現場取り付け工事

ウッドデッキパーゴラガーデンファニチャー施工例はこちら

またはホームページをご覧下さい。

お問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ

人気ブログランキングへ

公園工事の日は 気温も急に下がって 一日雨が降り続いてしまいました

P1050791

パンパスグラスも 冷たい雨に打たれ揺れています

P1050790

工事の人たちと同時に、各ケータリングカーを運営する人たちも 準備に追われていますが

P1050792

雨で作業性も悪いばかりでなく  風邪でもひかなければいいけれど.........

P1050793

と 心配になりますが、秋のイベント、それが終われば冬のイルミネーション・ウィンターフェスティバルと  続いていきます。

P1050787

楽しく華やかな イベントの裏方も 期日と安全性を考えながら 忙しく 動いています。


コスモス畑では

2010-09-17 07:34:00 | 現場取り付け工事

ウッドデッキパーゴラガーデンファニチャー施工例はこちら

またはホームページをご覧下さい。

お問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ

人気ブログランキングへ

ちょうど雨が降って 置き場で加工もできない日、公園のコスモス畑の仕事が 入っていました。

P1050780

今年の 暑すぎる気候で  秋に向けて コスモス畑はどうなっているかと少々心配でしたが 咲き始めているようでした

P1050779

結局 雨雲が 引くことはなく そんな中 一日では 作業も終わりませんでした

P1050784

公園内に 何箇所もある ケータリングのスペースを ルーバーフェンスで 仕切っています          秋のイベント、冬のイベントに向けて 準備が始まっています。

Img_3419

猛暑に続いて いきなり 涼しく 雨は冷たく 落ちていました

1

猿麻呂さんから エンゼルトランペットの斑入り苗を いただきました

Img_3436

薄い 薄い グリーンの葉に、あのエンゼルトランペットの どんな色の花が 来年咲くのか 楽しみです。


基礎完成

2010-09-16 06:20:13 | 現場取り付け工事

ウッドデッキパーゴラガーデンファニチャー施工例はこちら

またはホームページをご覧下さい。

お問い合わせはこちらのメールフォームからどうぞ

人気ブログランキングへ

木製コンサバトリーを作っている茨城の猿麻呂さんの現場です

P1050755

作業のほうは 基礎部分の仕上げに入っています

P1050761

スロープも コテできれいに仕上げたころに R社長からの伝言

P1050760

”早めに仕上げて 前面の土部分に レンガを敷いておくように”   と

P1050768

前回の作業後に、猿麻呂さんに コンサバトリーの前は 何にする予定ですか? と聞いたところ  以前買って使っていたレンガを 再利用して 敷きつめるつもり、と言われたのを R社長は 聞こえていたらしい。。。この展開に 猿麻呂さんは   レンガも敷いてくれるの!   って 喜んでくれました

P1050775

と  すべて 完了したところで R社長ようやく登場

P1050776

細かすぎる 目 で じ~~~っと  石のバラを チェック

(1ミリ バラを 浮かして 仕上げろ)  (間違ってもバラを 埋め込むな)

(浜野サン この水切れは これで だいじょうぶですかっ)

って   いろいろいろ  チェック

P1050778

猿麻呂さん:こりゃ~ もったいないな   このバラは踏んだらいかんな