浜野ウッド 

ウッドデッキ・パーゴラ・ガーデンファニチャーの制作日記

2009-06-30 18:32:20

2009-06-30 18:32:20 | 現場取り付け工事

ウッドデッキパーゴラガーデンファニチャーに関するお問い合わせ・ご質問等は、ホームページのお問い合わせホームからお入り下さい。

人気ブログランキングへ花ガーデニングブログランキングに参加しています

横浜市I邸の、間仕切壁リフォーム工事です。

P1000697 耐火ボード下地を張っています

P1000696 寝室側も

P1000694 寝室は書斎も兼ねているので 加工してきたPCデスクを取り付け

P1000695 コード類を通す穴もとり

P1000701 可動式の本棚も取り付け

P1000708 デスクと本棚の下段には椅子とワイシャツケースがぴったり納まりました

P1000704 デスクの下には 出幅細めの棚をつけ、プリンターのインクやCDやデータケース等 を入れるスペースをとりました。 

続きはまた明日


棚 加工

2009-06-29 08:17:17 | 置き場で加工

ウッドデッキパーゴラガーデンファニチャーに関するお問い合わせ・ご質問等は、ホームページのお問い合わせホームからお入り下さい。

人気ブログランキングへ花ガーデニングブログランキングに参加しています

横浜市I邸の間仕切壁リフォームにかかっていますが

P1000688 作りつけの棚の加工をしています

P1000689  まず本棚とPCデスクの一体型の、デスク部分です。

P1000690  スペースが限られているため、背もたれ付きの椅子が中央に 納まって 邪魔にならないように天板をカット  両脇には マウスやちょっとしたメモをとるのに使います

P1000691 角を面取りして仕上げ  何たって材料の選定から 寸法の割り出し、加工、取り付けまで一人でこなすわけですから 時間かかります。忙しそうに見えますけど、暑いの、寒いの、痛えの、疲れるの、ぼやきながら全部一人でやるんですから、忙しいです

P1000692 あとは 本棚の棚板を 加工します   いつものことですが 既製品にはない ピッタリなサイズと 使い勝手を考えて。ウッドデッキ・ガーデンファニチャー・インドアファニチャー(←苦手な)、フルオーダー・オールハンドメイドの浜野ウッド謹製(長いなァ) 作りつけ本棚 取り付けは週明けです。

Img_1191 ロココの新枝は蕾をつけています。咲かせても花の傷みは 早いですし、株が消耗しますが。

Img_1194 そうこう迷っているうちに 次々と開花させる テラコッタ。 気温20℃前後がいちばん心地よく、30℃を超えると光合成もままならない バラにとって(人間もだよ、って!?) 過酷な季節がやってきました.......


間仕切り壁リフォーム

2009-06-28 14:04:22 | 現場取り付け工事

ウッドデッキガーデンファニチャーに関するお問い合わせ・ご質問等は、ホームページのお問い合わせホームからお入り下さい。

人気ブログランキングへ花ガーデニングブログランキングに参加しています

横浜市I邸の室内リフォームに行きました

P1000582 このウッドデッキに面した一部屋を 二部屋に間仕切るリフォームです

P1000668 その予定で 新築時から入口ドアは2箇所になっています

P1000670 子供部屋と  寝室を兼ねた書斎に分けます

P1000672 書斎となる部分の 本棚の天板

P1000674_2 奥は 本棚、手前にPCデスクを配置します。

P1000675 子供部屋側

P1000676

PCデスクから手前吐き出し窓までは ボードを張ります

P1000681 子供部屋側もボードを張って クロス張りで仕上げとなります

P1000682 あとは置き場で 本棚の棚とPCデスク部分を加工して 取り付けします

Img_1185   じめじめした季節ですがセダムは どんな隙間にも通年よく繁殖します

Img_1183 日当たりのよくない場所でも

Img_1184 いつの間にか 花も咲かせます


作りつけPCデスク付き本棚

2009-06-27 14:42:47 | 置き場で加工

ウッドデッキガーデンファニチャーに関するお問い合わせ・ご質問等は、ホームページのお問い合わせホームからお入り下さい。

人気ブログランキングへ花ガーデニングブログランキングに参加しています

つい先日、横浜・大船のウッドデッキを作ったI邸に立水栓を取り付けに行きましたが、今度は室内に間仕切り壁を作ることになりました。

P1000647 I邸ではピアノ教室をされているので ウッドデッキの入口に作ったガーデンドア上のアーチにぶらさげる 看板も おまけに作っています

P1000648 アイアンのブランケットか何かに下げれば 気分はもう オーストリア・ザルツブルグ~

P1000659 間仕切り壁のほうは片側子供部屋、片側ご主人様の寝室を兼ねた書斎となる予定です。

P1000661 毎月 会議で海外出張に出られる多忙なご主人のために 奥様のご希望で 専用のPCデスクと、多数の書物を壁面を有効に活用して作りつけにします。

P1000664 ご主人の専門書や単行本に対応できるように 棚は可動式にしました   溝を切ってレールをはめ込みます

当初、仕切り壁だけを作って 寸法を測り D通販で1点ずつ組み合わせ家具を購入して壁面を利用する予定でしたが 都合よく何点もチョイスすると 結局かなりの出費になるということで 全部浜ちゃんが作るハメになりました。

P1000666 PCデスクには 通信コード類を通す穴を開けたり、本棚の下段は広めにとって 衣類や書類箱を収納できるようにしたり....既製品にはない 決め細やかな(!?)配慮を いやがりながらも 率なくこなしています。さて 現場工事はどうなることでしょう

Img_1179 Bell4さんから 株分けされたパイナップルリリー 今年は大きくなって 鉢がきつそうです

Img_1181 ほら~~~

来年は殖やしますよ~


リフォームの仕上げ

2009-06-26 15:11:35 | 現場取り付け工事

ウッドデッキガーデンファニチャーに関するお問い合わせ・ご質問等は、ホームページのお問い合わせホームからお入り下さい。

人気ブログランキングへ花ガーデニングブログランキングに参加しています

雨の合間に 室内リフォームの仕上げに行きました

P1000371 立川市I邸も ようやく最終日です

Img_1162 駐車場スペースもすっきりして

Img_1161 せっかくなので ついでに 植栽もしました

Img_1163 こちらは ウッドデッキ

Img_1165 今日は室内の 細かいところの仕上げ

Img_1166 階段下収納の扉に取っ手もつけました

和室の材料、ことに長押(なげし)が なかなかそろわなくて 苦労しました。

で 次の現場も またまた苦手な室内リフォーム、大船のI邸です。逃げられません。今日も朝5時すぎに出て現場へ行っています  苦手、というのは 汚い手で 室内を 汚せないから、ってだけのことですけどね。 そりゃ 外で靴履いてウッドデッキやパーゴラやってるほうが 楽だそうです  靴下汚しても スタッフに怒られませんから。


日除けパーゴラ完成

2009-06-25 16:29:43 | 完成日

ウッドデッキガーデンファニチャーに関するお問い合わせ・ご質問等は、ホームページのお問い合わせホームからお入り下さい。

人気ブログランキングへ花ガーデニングブログランキングに参加しています

雨で順延となっていた 立川市M邸の南側出窓に設置するパーゴラを、ようやく取り付けに行けました。

P1000650 日当たりもよく 夏の強い日差しが きつ過ぎるため

P1000649 よしずをかける目的のパーゴラですが

P1000652 柱を立てると 庭先が邪魔になり

P1000653 冬は はずしてしまうので 丸見えになっても貧弱に見えないように  もち送りを三角形にして強度をとり

P1000655 建物に取り付けました

別件でリフォーム工事に使う建材を材木店に取りに行った時、ちょうどこの三角形のもち送りをトラックに積んでいたのを見て 材木商の店主がこれをまじまじと見て ”こりゃすごいですね”と言ったそうな  やっぱりこのぐにゃぐにゃに感動したかぁ~~

ヘンなもん 作ってやがんな と思ったんじゃねぇの、あのオヤジ

P1000656 どんな感じ?

P1000657

もちろん おしゃれに見えてます。  でも、まっすぐがお好きなかたには お好みに応じて お作りしますので、ご心配なく。浜ちゃんに作らせると 決まってぐにゃぐにゃにされる、というわけではありません。。。ご要望をお伝えください


ガーデンベンチをリメイク

2009-06-24 10:49:32 | 寄せ植え・ハンギング

ウッドデッキガーデンファニチャーに関するお問い合わせ・ご質問等は、ホームページのお問い合わせホームからお入り下さい。

人気ブログランキングへ花ガーデニングブログランキングに参加しています

雨が降ったりやんだりの日、立川市M邸に 日除けパーゴラを取り付けにいくのを あきらめて 横浜のviviel邸の北側の庭から預かってきた ガーデンベンチをリメイクしました。

P1000631 北側ガーデンの朽ちた枕木レイズドベットを レンガ花壇に作り替えて

P1000632 すっきりさせたら このベンチは大きすぎるということになり

P1000633 アンティーク好きのvivielさんは 使い込んだこのベンチを 小さく改造して使いたいそうで

P1000634 何でも オリジナルがお好きな彼女は”ウチにしかないのが 欲しいわ~ 浜ちゃん” 

P1000636 ということで 一人がけにして 脇にコンテナなんかを 飾れるようにしてみました

これならウッドデッキにも 通路脇にも置けそう持って行ってスペースに合わせて 片側をストレートにもカットできるように 加工してあります 雨が上がったのが夕方ですから 終わったら真っ暗になっちゃいました

Img_1153 梅雨の季節は 観葉のハンギング

Img_1157 メインは レックスベゴニア。


ジグソーコレクション

2009-06-23 06:29:17 | 寄せ植え・ハンギング

ウッドデッキガーデンファニチャーに関するお問い合わせ・ご質問等は、ホームページのお問い合わせホームからお入り下さい。

人気ブログランキングへ花ガーデニングブログランキングに参加しています

P1000609 ウッドデッキパーゴラフェンスを加工するのに 浜ちゃんほど 何工程もの手間をかける職人はいないでしょう。少なくとも外でお目にかかったことはありません。

P1000610 それは 本人の、飽くなき作品への情熱からくるもので....と言いたいところですが ちょっと、いえ 全然違ってます

P1000611  道具が好きなだけなんです

P1000612 例えばこの スーパージグソー、最も古いものは もう10数年前から愛用しており最近ちょっと手元でぶれるとか。 数年前に買ったものは調子はいいものの多少パワー不足を感じるとか。つい2ヶ月程前に閉店半額セールで買ったこれこそが もちろん一番のお気に入り。

P1000623 やっぱ ジグソーは ボッシュに限る んだけど  もったいなくてまだこれは あんまり使いたくないな~

P1000624 これは 小さな小さなテーブルトップで、”手裏剣(シュリケン)みたいだろ~~”  ってカムイ外伝の見すぎか

P1000625 面取りは ルーターで

P1000626 おお~きく丸く

P1000627 裏側は 刃(ビット)をかえて

P1000628

こちらは豪華に3段取り

P1000629   ネットオークションで落としたミニサンダーできれいにペーパーがけ。

P1000622     

     横浜のvivielさんから預かった古い飾台(?)の上にのせて使う、手裏剣、いえ テーブルトップでございます

P1000646     

   このハンギングは、涼しくかわいく作ってみました。 新種のインパチェンスとペンタス、ブルーサルビア、斑入りデュランタ等を使って。


斑入りアメリカツタ

2009-06-22 07:30:42 | 置き場で加工

ウッドデッキガーデンファニチャーに関するお問い合わせ・ご質問等は、ホームページのお問い合わせホームからお入り下さい。

人気ブログランキングへ花ガーデニングブログランキングに参加しています

P1000604

 土曜日、遅くまでかかって立川市M邸に設置する日除けパーゴラを加工していましたが

P1000605 日が落ちるまでかかって準備して

P1000608 日曜日、やる気満々でいたのに朝から

取り付けをあきらめて埼玉方向へ材料を探しにいきました

P1000619

そこでは 浜ちゃんを満足させる材料はなく、1時間以上かけて出向いた先で 満足させる 植物を買って帰ってきました。

P1000620 斑入りアメリカツタです

ちょっと色合いが違うような....

P1000621 バックの色と光線の当たり方で違うようです

”秋の紅葉は格別に美しく.......”

というので このさわやかな斑が色づく様子はどんなふうなのか楽しみです

P1000613  昨年植えたブットレアは ぐんぐん伸びて 花が咲きました

P1000616 2本選んだほうの 一方は何色だったっけ!?

咲いてみないとわからない、記憶能力 格段に落ち込んでいる私共です


日除けパーゴラ

2009-06-21 11:40:56 | 置き場で加工

ウッドデッキガーデンファニチャーに関するお問い合わせ・ご質問等は、ホームページのお問い合わせホームからお入り下さい。

人気ブログランキングへ花ガーデニングブログランキングに参加しています

うっとうしい梅雨が明けると 次は照りつける太陽の 日除け対策を考えなければなりません

P1000596 もう ずいぶん前、 ついでの時に.梅雨明けくらいまでに. と言われていた 立川市M邸の窓にかける日除けパーゴラ

P1000597 真南を向いた出窓から差し込む強い日差しに 毎年うんざりされ

よしずをかけるにも ターフを吊るにしても 出窓なので どうにもならない

P1000598 ってことで 柱を立てるには庭先が邪魔になることもあって 建物からのもち送りで 桁を持たせることにしました

もち送りは三角形で こんな感じで。

P1000599 形が決まれば 早いものです

P1000600_2 取り掛かるまでに時間が かかる。

P1000601 ついでの時に...というのは いつになるかわからないってことで 梅雨明けごろまでに と限定されたので あわてて 加工している次第です。 この後1つ現場に入ると 4~5日はかかりきりになり、その次の予定の現場の 材料が入荷したらすぐにそちらに入って 3~4週間。 ということは あれとそれとこれ....って細かい仕事をそれまでにクリアしなければいけません。

P1000603 で こういうの(小さめパーゴラの、もち送りと垂木と桁)は 与えられた加工時間 1日

現場取り付けに 1日

取り付けの日は 半日で終わるので その前後を狙って ウッドデッキフェンスの見積もり依頼の現場に下見に

なんたって 工具を使って作るのは一人ですから。応援は極力依頼せず..取り付けはともかく加工に関しては どんなに口で説明しても 浜ちゃんのようにはいかないのが現実です。

P1000368  以前エクステリアの会社に所属していたころと比べ 完全独立してからというもの、

どんなに多忙になっても 納得のいくまで 自分で手をかけられることに充実した日常を感じています。

.........(ほんとかよ


また立水栓工事

2009-06-20 09:11:15 | 完成日

ウッドデッキガーデンファニチャーに関するお問い合わせ・ご質問等は、ホームページのお問い合わせホームからお入り下さい。

人気ブログランキングへ花ガーデニングブログランキングに参加しています

ちょっと遠出になりますが、横浜・大船のI邸P1000581に行ってきました。

玄関側から見える小さいアーチは、お客様を奥のウッドデッキパーゴラへと 迎え入れる入口となっており

P1000582 1年ほど前に作ったこの空間は 涼しげなターフもかかって 快適に利用されていることが伺えました

P1000574  そんなこんな な空間に酔いしれる間もなく、今回の工事に取り掛かります。

P1000576_2 門柱のすぐ裏にある どこでもたいてい1つはついている、使って不便な 散水栓。

P1000577 いつもブログを見ているI婦人は、練馬や横浜や 立川の現場で (簡単そうに)立水栓に改良している浜ちゃんの姿を見て

P1000584 うちもあれを

と 前々から言われていました

P1000579 それから ご注文はもうひとつ。新築時建物のコーナーに 植えられた樹木も枯れて 自転車置き場として利用したいので

P1000583 土の状態をどうにかして欲しいとのご希望。  モルタルを流し込んでもよかったのですが もしまた何か植えたくなった(つるバラとかね)時のことを考えて ウリン材で すのこ式に 敷き詰めました。

P1000575 この日持ってきたハンギングです

P1000586 省スペースにおしゃれに立水栓  なんて書くと また ”ウチもあれが欲しいわ”.........と言われそうで 内心浜ちゃんはビクビクなんです  だって散水栓の、あの枠と回りのコンクリートをぶっ壊すのに ヘトヘトなんです、いつも


玄関フェンス完成

2009-06-19 08:33:57 | 完成日

ウッドデッキガーデンファニチャーに関するお問い合わせ・ご質問等は、ホームページのお問い合わせホームからお入り下さい。

人気ブログランキングへ花ガーデニングブログランキングに参加しています

さて 当初のレンガ積み門柱(のつもり)から変更になって急ピッチで作った玄関ポーチ横のウッドフェンスですが 

P1000558 設計図のない 外構工事って こんな便利なものはありません

P1000560 新築来じっくりと様子を見て 一切 手をつけず、10年目にして 満を持しての着工となった立川市H邸外構工事。

P1000561 じっくり考えた末のレンガ花壇とレンガ積み門柱 のはずでしたが  ”前面タイルの家に花壇も門柱もレンガじゃ しつこいのでは” というIコーディネーターの助言により 急遽ウッドフェンスに変更。

P1000562  

ハンギングフックも 数種類持参した中からト音記号を 選ばれ

P1000563 置き場で養生しておいた コリウスのハンギングバスケットをかけてみて

P1000569 やっぱりこのハンギングは ポストの上がいいわ(H婦人)  と ここでも予定変更

P1000568 結果 フックもハンギングも華やかに 2つ飾られました

この後 H邸にはウッドデッキパーゴラを作る予定になっています。 その場で浜ちゃんが ここはこうなって、 ああなって、 こういうのはどうですか。 それともこういうのも使いやすいです....なんて言いながらの お庭の工事は、8月上旬です。。。H邸がどうなったか見たい方は8月のブログを覗いてみてくださいね......


2009-06-18 08:09:41

2009-06-18 08:09:41 | インポート

ウッドデッキガーデンファニチャーに関するお問い合わせ・ご質問等は、ホームページのお問い合わせホームからお入り下さい。

人気ブログランキングへ花ガーデニングブログランキングに参加しています

レンガ花壇の立川市H様は、すぐお近くで 以前パーゴラフェンスガーデンドアを作った立川市I邸の 奥様のご紹介です。

P1000491 ご自宅の庭から シェードで育つペレニアル(宿根草)を たくさん分けていただきました

P1000493 仕事をもつ傍ら、多くの植物を育て、庭をコーディネートされ、主婦業もそつなくこなされる女性ですが

P1000495  センスのよさもさることながらその一番の魅力は この面倒見のよさ、人柄のよさからくる 熱い人望かもしれません。

P1000540 いつもお世話になっているその I園芸コーディネーターの 期待に応えるべく 置き場ではH邸の玄関ポーチ脇の フェンスを加工しています

P1000542 フェンスの中に入る パーツです

P1000544 既存のポストも中に入れることにしました

P1000545 ポストの入る箱をはめ込む枠

P1000546 スタッフ総出で(といっても3人ですが) 急ピッチで加工を進めています

P1000557 大船に搬入するハンギングバスケットも作りました

忙しい一日でした........


室内にもステンドを

2009-06-17 07:22:45 | 完成日

ウッドデッキガーデンファニチャーに関するお問い合わせ・ご質問等は、ホームページのお問い合わせホームからお入り下さい。

人気ブログランキングへ花ガーデニングブログランキングに参加しています

梅雨ですから、空模様と相談しながらいくつかの現場を 1つずつ 納めていく毎日です。

P1000523 そのうちの1つ、立川市I邸は、ウッドデッキと駐車場スペースのコンクリート、レンガ積み花壇、それに(浜ちゃんの嫌いな)室内リフォーム工事がほぼ完成し、残すところ細かな仕上げだけとなっていました。

Img_09182 リフォーム前、ご家族それぞれが30年の間 何度も転げ落ちた あまりにも急すぎる階段。

P1000530 応援の大工さんをよんで 上がり位置を半間ほどずらし、まわりながら踏みしろを深く 立ち上がりを浅く設定して 勾配を緩やかにしました。

P1000529 ついでに床下にもぐりこんで耐震補強もすませ、仕上がりの部分だけを 浜ちゃんが対応します。

P1000535 手すりをつけ

P1000531 正面上がりだったときには 取れなかった 階段下収納に 扉をはめ込み

P1000528 見違えるようになりました

P1000532 2階踊り場から見下ろすと 軽く目隠しになり、明かり取りになり ステンドがキラキラと輝いています

P1000506 置き場では 去年植えた(らしい)ブルースターが たくさん咲いています

P1000517 紫陽花もこの時季 色づきの変化を楽しませてくれます....置き場はちょっと ぼーぼーになってきたので そのうちさっぱりしたいと思います


いらないかもしれないベンチ

2009-06-15 23:25:41 | 置き場で加工

ウッドデッキガーデンファニチャーに関するお問い合わせ・ご質問等は、ホームページのお問い合わせホームからお入り下さい。

人気ブログランキングへ花ガーデニングブログランキングに参加しています

休日返上で(っていつものことですから)、立川市H邸の、レンガ花壇に乗せる排水口の上の”ベンチのような蓋”を 張り切って(かどうか) とにかく作り始めました。

P1000501 それから玄関ポーチ脇のフェンスも同時に取り掛かりました。

P1000502 フェンスの柱はすでに 埋め込んで固定してありますから

P1000503 外枠を作って 中に入れるステンドの、中枠を作って......

P1000526 ジグソーで型抜きして 組んだらルーターで面取り サンダーを使ってペーパーがけ。 いつもとかわりなく 工程ごとに時間をかけ

P1000527 外枠は何となくイメージができました

P1000518 それからこれが問題の ベンチもどきの蓋

P1000519  ”基礎のコンクリートが目立たないように 背もたれつきで”という H邸のご紹介者の I園芸コーディネーター(自称)様が おっしゃる通りに作りましたわ

P1000521 鉢を乗せても 水遣りしても 腐る心配をしなくてよい アイアンウッドのウリン材をつかいましてね

P1000522 下穴を開けないと ビスもねじ込めない硬さのウリン材で

P1000525 背もたれもつきましたわよ

P1000524 しかも 2つ

そうしたら 今晩遅く I園芸コーディネーターからがありましてね....やっぱりあのベンチはさぁ~..浜ちゃん大変だろうから いらないわ............って  さてこのベンチの運命は如何に...

今頃ブログを見て 驚く浜ちゃんの顔を想像してみてください...本人には 内緒にしてあります

P1000509 この日の おやつは 置き場のミニトマトでした

P1000515 昭島園芸のTくんの お母様おすすめの 昭島園芸で売っている、ミニきゅうりも もうちょっとで おやつに なりそ~です~