NHKbs1、2009年7月1日放送。BUCK-TICKのライブ中継。曲は「セレナーデ~愛しのアンブレラ~」と「heaven」。
あっちゃん怖すぎ!何なの、あのヒゲは・・・。ファッションはいつも通りの黒尽くめのパンツインなんだけど、今年はパンツインが流行ってるし、上にベストを合わせたことによってなんだかお洒落に見えます。よ~く見ると、ベストの下部分が赤いのはどうかなとか、ズボンの横線はいらないんじゃとか思うけど、まともなコーディネートで、ほっ。
背が高くて胸板厚くてヒゲ生やしてこんなに「男性美」に溢れてるのに、なんとも女性的なのが櫻井さんのおもしろいところだな、と思います。そしてシルエットがペンギンに似てる・・・。黒尽くめで胸板厚くて鼻高いから、横向きでちょっとのけぞり気味に顔を上にあげてると、ひなたぼっこしてるペンギンにシルエットが酷似です(鼻がくちばしに見える)。
そして「セレナーデ~愛しのアンブレラ~」可愛い!良い曲だよぉ。明るいよぉ。私はBUCK-TICKも大好き。全部のアルバム持ってます。ずーっとコンスタントにアルバムをリリースし続けてくれていて嬉しいんだけど、常に情報をチェックしてるわけじゃないから、毎回気がつくと新しいアルバムがリリースされていて、しかも何ヶ月もたった後で焦ります。今回もアルバム出てたことをこの番組見て気づきました。早速買ってきます・・・。
ーーーーーーーーー
それにしても今井さんのブログを読んで、BUCK-TICKに今も追っかけファンがいるということに驚きました。「追っタク」「白タク」なんて20世紀に絶滅したとばかり思ってたよ・・・。
BUCK-TICKのメンバーは40代で、おそらくファンの平均年齢は30代半ばくらいじゃないかと思うのだけど(私の世代はBUCK-TICKの全盛期を見てないし、バンギャやっててもBUCK-TICK知らない人も多いから)。まだそんなことやってるんだ・・・って感じです。黒服とか出待ちとか入り待ちとか追っタクって10代で卒業するものだとばかり思っていたのでびっくりです。
メンバーはすごく嫌でしょうし迷惑してるでしょうけど、40過ぎても追っタクされる人なんて日本中探しても滅多にいないと思うし、80年代後半と90年代後半の二度のバンドブームを経て今日まで人気が長持ちしていることを感謝すべきかも・・・。全く見向きもされなくなるのもきっと寂しいものでしょうし、ねえ。
あっちゃん怖すぎ!何なの、あのヒゲは・・・。ファッションはいつも通りの黒尽くめのパンツインなんだけど、今年はパンツインが流行ってるし、上にベストを合わせたことによってなんだかお洒落に見えます。よ~く見ると、ベストの下部分が赤いのはどうかなとか、ズボンの横線はいらないんじゃとか思うけど、まともなコーディネートで、ほっ。
背が高くて胸板厚くてヒゲ生やしてこんなに「男性美」に溢れてるのに、なんとも女性的なのが櫻井さんのおもしろいところだな、と思います。そしてシルエットがペンギンに似てる・・・。黒尽くめで胸板厚くて鼻高いから、横向きでちょっとのけぞり気味に顔を上にあげてると、ひなたぼっこしてるペンギンにシルエットが酷似です(鼻がくちばしに見える)。
そして「セレナーデ~愛しのアンブレラ~」可愛い!良い曲だよぉ。明るいよぉ。私はBUCK-TICKも大好き。全部のアルバム持ってます。ずーっとコンスタントにアルバムをリリースし続けてくれていて嬉しいんだけど、常に情報をチェックしてるわけじゃないから、毎回気がつくと新しいアルバムがリリースされていて、しかも何ヶ月もたった後で焦ります。今回もアルバム出てたことをこの番組見て気づきました。早速買ってきます・・・。
ーーーーーーーーー
それにしても今井さんのブログを読んで、BUCK-TICKに今も追っかけファンがいるということに驚きました。「追っタク」「白タク」なんて20世紀に絶滅したとばかり思ってたよ・・・。
BUCK-TICKのメンバーは40代で、おそらくファンの平均年齢は30代半ばくらいじゃないかと思うのだけど(私の世代はBUCK-TICKの全盛期を見てないし、バンギャやっててもBUCK-TICK知らない人も多いから)。まだそんなことやってるんだ・・・って感じです。黒服とか出待ちとか入り待ちとか追っタクって10代で卒業するものだとばかり思っていたのでびっくりです。
メンバーはすごく嫌でしょうし迷惑してるでしょうけど、40過ぎても追っタクされる人なんて日本中探しても滅多にいないと思うし、80年代後半と90年代後半の二度のバンドブームを経て今日まで人気が長持ちしていることを感謝すべきかも・・・。全く見向きもされなくなるのもきっと寂しいものでしょうし、ねえ。