秋晴れの穏やかな日、お稲荷さんを持って福岡県の古処山に
登ってきました。
秋月キャンプ場付近に車を置いて、カエデやモミジの紅葉の
中を歩いて行きます。
結構、急峻な山ですが、登山道は登りやすいように
整備されていて、快適な山歩きでした。
石灰岩の山で、全国でも珍しい、ツゲの原生林があちらこちらに
見られました。
快適な陽気で、登山者も多かったです。
頂上でお稲荷さんのお弁当を食べ、 . . . 本文を読む
カレンダー
ログイン
バックナンバー
最新記事
最新コメント
- リーフ/佐賀きのこ会観察会のご案内
- リーフ/佐賀きのこ会観察会のご案内
- ダイダイタケ/佐賀きのこ会観察会のご案内
- リーフ/春のきのこと佐賀きのこ会写真展のご案内
- ジャック/春のきのこと佐賀きのこ会写真展のご案内
- bambooさん/牛尾梅林の梅は咲き初めでした。
- 33bamboo/牛尾梅林の梅は咲き初めでした。
- リーフ/脊振山頂から歩く蛤岳
- bamboo/脊振山頂から歩く蛤岳
- リーフ/多肉植物の花
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
訪問者 | 1,048,730 | IP |
カテゴリー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo