金立の徐福長寿館に行ってきました。
館長さんの熱心な説明で、徐福伝説のことが
よくわかりました。
ヨモギ茶やアマチャズル茶も飲ませていただきました。
外の薬草園にはいろいろな植物が植えられています。
今の咲いている花は、オミナエシ、ミソハギ、ガマ
ナツズイセン、トロロアオイ、ウコンなどなど
種類も豊富でした。
写真はナツズイセン、ヒガンバナやキツネノカミソリに
似ています。
定期的に薬 . . . 本文を読む
カレンダー
ログイン
バックナンバー
最新記事
最新コメント
- リーフ/佐賀きのこ会観察会のご案内
- リーフ/佐賀きのこ会観察会のご案内
- ダイダイタケ/佐賀きのこ会観察会のご案内
- リーフ/春のきのこと佐賀きのこ会写真展のご案内
- ジャック/春のきのこと佐賀きのこ会写真展のご案内
- bambooさん/牛尾梅林の梅は咲き初めでした。
- 33bamboo/牛尾梅林の梅は咲き初めでした。
- リーフ/脊振山頂から歩く蛤岳
- bamboo/脊振山頂から歩く蛤岳
- リーフ/多肉植物の花
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
訪問者 | 1,050,944 | IP |
カテゴリー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo