goo blog サービス終了のお知らせ 

行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

バラの咲く頃の庭の花

2014年05月11日 | 庭の花
このバラは、バラ好きのご近所さんの庭のバラです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

庭のアミガサユリが咲きました。

2014年03月14日 | 庭の花
アミガサユリ(編笠百合)は中国原産のユリの仲間の花です。 昨年、山のお仲間から球根をいただいて庭に植えていたら、一つ花を付けました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

クリスマスローズとクンシラン

2014年03月09日 | 庭の花
自宅のクリスマスローズが見頃に咲いています。 クリスマスローズ(キンポウゲ科)はクリスマスの時期に咲く、 バラ(ローズ)に似た花ということからの命名。 . . . 本文を読む
コメント

晩秋の庭の花

2013年11月20日 | 庭の花
昨日は天山に初冠雪の報道がありました。 平年より17日早く、昨年より20日も早いとか~今年は寒い冬になりそうです。 少しずつ冬に近づいている昨今ですが、自宅の庭は晩秋の花で華やかです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

庭の雑草~クワクサ

2013年09月24日 | 庭の花
庭の鉢植えにいつの間にか生えているこの雑草は~クワクサ(桑草~クワ科、クワクサ属) 葉が桑の葉に似ていることから、こう呼ばれているようです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ヒガンバナが咲く頃の、庭のブルーの花

2013年09月21日 | 庭の花
昼間はまだ暑いお彼岸の頃。 毎年決まって花を咲かせるのはヒガンバナ(ヒガンバナ科、ヒガンバナ属) . . . 本文を読む
コメント (2)