松村 英樹 闘魂日記

燃える闘魂 MATSUMURA BLOG

くらじお宝発見隊!

2007-09-17 22:58:53 | Weblog
今年のあべちゃんの事業のひとつに「くらじお宝発見隊」というものがある。
この地域にある宝(史跡や設備、風景などかな?)を知り、この地域に誇りと自信を持っていただくというような趣旨だと思う。


その目的達成に向けて、高校生を主体としたボランティアスタッフを募り、共に勉強してプランニングしていった。具体的には日曜日にキャンプをし、祭日である月曜日に史跡探訪をするという具合だ。キャンプからの参加者は主として小学生であり、史跡探訪からはご年配の方が多く参加されるようだ。


僕は気持ちだけ応援するつもりだったのだが、リュウに誘われて日曜日のキャンプに参加することになった。まあ宿泊はしないのだけれど、みんなと話をするのはおもろいからね。


しかもヤタニに乗せられてダークサタンまですることに・・
どう考えてもやつらは僕を乗せればなんでもやっちまうお調子者だと思っているに違いない・・


ところが諸事情で朝8:00の集合に間に合わないことが判明。リュウにわびを入れて夕方からの参加と変更。


で、17:00頃自宅を出発しようとするが外は大雨である。。
こりゃさすがに中止かもしんねえなあ・・とリュウに電話するがつながらない。
ヤタニにかけてもつながらない・・
エンドーもヒロタンもサカタも誰にもつながらない・・
どうやらキャンプ場は圏外のようだ。。
マジかよ~と思いつつ、キャンプ場にかけるがなんとも的を得ない回答。。
え~~いとばかりに、無駄足覚悟で嵐の中キャンプ場へと車を走らせる。


少々道に迷いながらもキャンプ場に到着。おつかれ~と声をかけると同時にあべちゃんとヤタニに保護者の方が雨での心配をされる可能性があるのに外部からの連絡が取りづらいことを伝える。そして管理人さんへ電話があった場合の対応を伝えるべきだとも言った。

僕の話を聞き終わると、速攻で管理人室に走り、さらに保護者の方に電話連絡をしていた。さすがあべちゃんはJCマンである。


子どもたちは夕食のカレー作りを行っていた。ボラスタの高校生に指導されながら一生懸命である。初めての子もいるかもしれないし、うまくできない子もいるかもしれないがこれも経験である。


リュウ・サカタ・シンペイやヒロタンに囲まれて話をしていると、途中からなんとも妙な奴らのマイブームに巻き込まれる。シーフードのいか。。ってのをきっかけに「そりゃイカんな」とか「ヒロタンが詰まるとかイカんだ」と言った按配である。。(僕もキャンプをたイカんするのはいいことだ!とか言わなきゃならなかった・・)
朝からのキャンプでハイになってるのだろうか・・(でもくやしいけどハマル・・)


カレーの大釜を覗くと、超さらさらのカレースープが出来ていた。。。
おい!どう考えても水の入れすぎやないか!!
ユウイチがあわててカレールーを買い込んでくるが、3箱入れても5箱入れてもさらっさらである。
結局20箱ぐらい投入してやっとカレーらしきものが出来上がる。


ちょっと味見をすると、甘口のような辛口のようなブレンド品になっていた。。
どうやら甘口の数が足りず、やむを得ず店においてあるありったけのルーを買いこんで来たようだ。。
きっと明日の夜までカレーまつりを開催する気なのであろう。。どうすんの??


ブロック事業で遅れて理事長・ぐんちゃんも到着。2人ともおつかれさん!!


子どもたちが協力してくれた老人会の方やJCに御礼をきちんと言っていた。こういうのってとても大切である。
それから子どもたち、ボラスタは先にいっただっきま~~す!とカレーを食べる。
僕らも一段落してからカレーにぱくつく。うん、努力の結果なかなかいい塩梅に仕上がっているじゃないの!


夕食が終わっても雨は一向に止まない。おかしいなあ?僕は昨年雨で事業がうまくいかないなんてことなかったのになあ・・これはきっと強烈な雨オトコがいるに違いない!僕はヒロタンだと睨んでいるのだが違うかなあ??



夕食後はキャンプファイアーだったらしいが、中止して講堂みたいなところでみんなで怖い話をするようだ。メンバーもついてるし子ども同士だからそんなに怖くはならないのだろうけどきっといい思い出になるだろう。


なんか理事長に乗せられて、リュウと3人で記憶力ゲームを開始。10秒記憶してどこが変わったかを当てるというもの。たわしが右にあったとかコップが手前にあったとかいう具合の単純明快なものである。
僕やリュウは割りと簡単にわかるのだが、理事長は意外とあれっ?ってな感じであった。東大出身カタナシである。リュウからバツゲームとして雨の中あの木を5周!なんていじめられてて超おもろい!!



そんなこんなで帰宅組と一緒にキャンプ場を後にして終了。本日月曜日は史跡探訪だったはず。あべちゃんも大変だと思うけど、この地域に誇りを持つってのはとても大切なことだ!
これからも誇りある直鞍であるためにがんばれ~~~!!









ケンボウ来たりて・・

2007-09-17 22:01:45 | Weblog
つい数日前、飯塚JC直前理事長であるつさまことケンボウから電話をもらい、5分後にひょいと会社にやってきた。なんか直方で仕事があったのでついでに寄ってくれたようだ。

ど~ぞど~ぞと僕の専務室に招き、いろんな話をした。
僕は直方、ケンボウは飯塚で共に2006年の理事長として組織のアタマをやった仲である。同じように楽しい思いも苦しい思いもしてきたのである。
大王やまーくん、どろつくやモアイももちろん他の地区の理事長たちもそうだが、仲間意識がとても強いのである。

ほんの30分ほどだったが、すごく楽しかった。



駐車場から帰るケンボウを見送って、ふと思った。。

もしかして、直方での仕事なんて本当は何もなくて、僕の事が心配で覗いてくれたのではなかろうか・・・

本当のことなんて聞くのも野暮だしわかんなくていいのだけど、未だにそんな気がして仕方ない。
答えを聞く気はないが、この借りはいつか返さねばなるまいな。
ケンボウさんきゅ!



48人49脚 打ち上げ!

2007-09-16 22:32:18 | Weblog
チビたちのがんばりに押されるように、3031役員で本番終了後の打ち上げの話が立ち上がったようだ。会場は直日神社である須崎公民館。バーベキューをやるということだったのでできる限り全力で支援しようと思っていた。

まずはかみさんが会場を押さえる。これはおやじが公民館長だからとりあえずクリヤー。

次にかみさんよりカキ氷を出してあげたいのに・・という話を聞く。どうやらかみさんなりに段取りしてカキ氷機を借りるようにしていたのだが、ちょっと中間での連絡ミスがあったようでずいぶん困っていた。あんまりモノをねだらないタイプなのだが、こと子どものこととなると様子が違うようだ。

普段家庭があることも忘れているので、こんな時こそがんばんなきゃ!速攻で以前のまつりでお世話になったレンタル会社を調べ(予算オーバー。。)、昨年の家族親睦会で借りたルートを調べ(ヒロタン・大田君、リュウ、そしてかっちんありがと!結果的には無理。。)、JAルートを調べ(ぐんちゃんサンキュ。他の物品ならあったのに。。)、最終的にはとある鞍手ルートでついに発見した。(万が一迷惑をかけてはいけないのでここは名前を挙げません。。)
さすがにあと2つでネタ切れだったのでよかった~~。。
気持ちの焼酎をもってありがたくお借りする。

次に氷をゲットしなくてはならない。理事長・リュウのウクレレ漫談ののち製氷会社に車を走らせる。足りないのはやなので山ほど買っておく。

会場につくと準備が進んでいる。すぐに机を出したり製氷機をセットしたりして設営を手伝う。バーベキューの車も到着し、完了!!

S籐先生のあいさつののち打ち上げ開始!!

っと、ここで雨が降り出す。僕は超晴れオトコなのできっと止むと思った。
でも役員さんたちは当然ながら心配で仕方ない。
今朝、テント立てを中止し、場合によっては17:00から立てるというのも止めておいたようだが、こうなると仕方があるまい。
「すみません。。やっぱりテント立てたいのですが・・」と言われたので快くトラックを取りに会社にダッシュ!とりあえず飲む前でよかった~~。
結局、男性人でトラックにテントを積み込んで会場に戻ったときにはほとんどやんでおり、立てることはなかったのだが全然無駄だったとは思わないし、面倒だとも感じないね。

ある程度食事が済んだところでカキ氷タイム。これがことのほか大盛況であんなにあった氷がどんどんなくなってゆく。子どもたちもおかわり連発で別の保護者にも手伝ってもらう。ちなみに蜜はうちだけじゃなくいろんな方々に持ち寄ってもらったので7種類ぐらいあったのかな?みなさんありがとうございます。

そしてとんちゃんも到着!今日の主人公が子どもたちなら助演男優賞である。一言あいさつをされ、大きな拍手を受けていた。本当によくがんばっていただいたと心から思うよ。(すぐに酔っ払いの一員となってたような気もするが・・


カキ氷が一段落したところで僕も男性チームに入って焼肉をほおばる。めちゃめちゃお腹空いてたこともあって超うまい!缶ビールも勧められたのでノリで頂戴するがトラックを持ってきてるのでふりだけにしておく。すみません。。いっぱい入っているのに飲んでない缶を捨てた犯人は僕です。。

途中でとんちゃんが僕らのテーブルにやってくる。おつかれさんでした~と言って今日の大成功を称える。
しかしとんちゃんったら、今後のために松村さんに3031のやり方を伝授するとか言ってたなあ。。いかん!とんちゃんにもだまされそうや・・

そんなこんなで打ち上げも終了。Sさんととんちゃんの陰謀でなぜか万歳三唱を振られてしまい、つい調子に乗ってしまった。。い、いかん!僕は上品な紳士なのに・・


最後にテントをもとの体育倉庫に運んでかたずけを手伝ってから帰宅。
なんか大忙しなんだけどこうやって子ども同士が心をひとつにがんばったように、保護者もひとつになってがんばるのってすごくいいことだと思う。
これからも子どもの成長のためにみんなでがんばっていきたいと心から思うね、実際。

*自宅に戻って風呂入ってからやっぱり飲みたい!とロージーに行く。結局2:00過ぎまで飲んでしまう。。。
















48人49脚、3年生の挑戦 本番!

2007-09-16 15:40:46 | Weblog
午前の1走目は転倒、記録なしというくやしい結果に終わっていた。
僕は午前中で帰社したのだが、もう仕事は上の空で午後のラストランが気になって仕方ない。
結局、従業員さんの昼食の間の事務所管理をしただけで、昼食と称してグローバルアリーナに再度向かう。(結果、昼食抜きである。)


朝早くから役員さんが取っておいてくれた席に座り、他校の生徒さんたちの走りを眺める。さすがに6年生たちは早い。息もぴったりあって9秒台を出している。思わず拍手!!


程なくしてチビたちがサブグラウンドから出てくる。先程の悔しさをバネにできるのか?そして大舞台のプレッシャーをはねのけれるのか??


11番目の生徒が走っている頃、13番目のチビたちは用意の列に並んで横1線に仰向けに空を眺めていた。とんちゃんの風を感じろ!という号令のようだ。スタート前に寝転がってる学校なんてどこにもないが、とんちゃんなりの精神統一方法だと思う。



そして本番!TV局の北校の紹介を受けてチビたちがスタートラインに立つ。1回目でフライングして浮き足立ったことを思いだす。。がんばれ!


用意、、、どん!!
チビたちが心をひとつに走り出す。
10m、20m、30m、横1線で列はほとんどずれてない。
40m、45,46,47、48,49、、、、50m!!
ちいさな選手全員が一斉にマットに倒れこむ!!
その瞬間、スタンド全体が揺れた!すごい雄たけびが上がる。
堂々の完走達成だ!!!!!!!!!
よくやった!!!直方市立直方北小学校3年生!!!最高だ!!!!!!!!!



僕ら保護者席では「よかった~!」「よくやった~~!」という歓喜の声があちらこちらで上がる。僕も名前はわからんが保護者のだれかとよかったですね!を連発!!!1走目とは逆に保護者席の方で泣いている方が何人もいた。よかったですもんね!!!



*閑話休題
午前中に煙草を吸ってるときに仲良くなった他校の保護者の方も、わざわざ応援に来てくれて僕におめでとうございますと言ってくれた。速攻で握手してありがとうございます!と答えた。
保護者という同じ立場なのに煙草の間中ず~~っと北校の自慢をしていたのだが、ちょっとだけ度が過ぎたかもしれない。そういやたまたまアリーナに遊びに来られた方にもどんなに直方がすばらしいかしゃべりまくったし、応援するなら直方だって伝えまくったんだった。。
宗像のどこかのPTAさん、どこかの家族連れさん、応援ありがとうございました。



仕事に戻るために出口に向かうと、うれしそうなチビたちとひときわほっとした様子のとんちゃんを発見。記念写真を撮って、とんちゃんに「さすがやね!」と声をかけて健闘を称える。


そんなこんなで本番終了。本当にすばらしい挑戦だった。
あとから聞いた話だと、当然のように全国大会には行けない13秒06というタイムなのだが、こと3年生に絞ると日本最高記録らしい。
努力の結果、なんと日本一早い3年生になっちまったようだ!
たぶんほとんどの方にとって結果ではなく経過が全てだったと思うが、こんな結果も残してたんだね!ほんと、とんちゃんもS籐先生も保護者の方々も、そしてチビたちもよく頑張った!みんな最高だ!!!




*ヒロタン情報で理事長とリュウがイオンのおがたで15:00からウクレレの発表をやると聞いた。すでに14;30だったが猛ダッシュでイオンに向かい汗だくでギリギリセーフ!1列目に座っていたサカタが席を譲ってくれたのでそこから写真を撮ったりもした。
どうやらウクレレ教室がPRとして生徒さんの成果を発表する場であるようだ。

奴らが奏でるのはジャズのような即興音楽であろう。特に決まったメロディは無いようだし、あえて音を合わさない技術は卓越したものがある。ずっと聞いているとお互い「俺が!俺が!」と主張を繰り返し、音がぶつかり合い決して交わることが無いのだ。初めて聞くメロディラインに戸惑いを隠せないのだが、きっとウクレレとはそういうものなんだろう。しかしPRという面では高尚すぎる気もするなあ。せめてスマップなんかだとみんな知ってるのになあ。


そんなこんなであっという間の2分間だった。2人とも演奏が終わってほっとしたような顔をしていた。(観客の僕らは悪夢を見た子どものような顔になっていた。。)

あいつらが降壇し、ちょうど見えなかったスクリーンに曲目「夜空ノムコウ」と書いてあるのを見たときには、「冗談にも程がある!スマップのメロディとは明らかに違うではないか!」という気持ちとともに、人間は成長しないこともあるものだ。。と実感した。。。是非48名のチビのように成長ってものをしていただきたいと切に願うばかりだ。






48人49脚、3年生の挑戦 本番!途中経過

2007-09-15 12:54:52 | Weblog
グローバルアリーナにて
さすがにどのチームよりも低く、どのチームよりも長い。
他校の保護者の方々もチビたちを微笑ましく眺め、応援してくれている。

午前の部(第1回目の挑戦!)
残念!!2度の転倒でタイムオーバー・・

子どもたちは泣いてた。
くやしかろう。。
歯がゆかろう。。

とんちゃんが元気出せ~!!と叫んでた。
声が震えてた。。



次がラストラン。
午後の部に全てを賭ける。


変わった人たち

2007-09-14 10:36:40 | Weblog
前から思っっていたのだが、人ってのは見てるだけでおもろい!それぞれ個性があり本人は一生懸命なんだけど傍から見るとなんでそうなるの??と思ってしまう。
だからこそおもろい!

ケース1
先日PTAで文化祭実行委員会が開催された。各委員会よりの現状報告やプランなどに対しさまざまな意見が出てくる。
おおむね前例に則りというパターンが主流を占めることになるのだが、こうなると経験豊富なH副会長の独壇場であった。
○○やったかなあ・・なんて言おうものなら「それは▲▲ですっ!ビシッ(効果音)」○○じゃないかなあ・・と言うと「以前は▲▲でしたっ!バシッ(効果音)」ってな按配である。
実に男らしい!男の中の男である!
そういえばバレーでミスしようものなら鉄拳制裁が来るともH副会長のアタックは時速200Kを越えるとも言われている。
彼女が総裁選に出馬したら自民党も立て直せるかもしれない。。

*こ、こわい。。このブログを見ませんように・・


ケース2
先日サカタから電話をもらった。
「直前、今日何してますか?
「今日は仕事が早く終わったらプールやし、遅かったらゲームやね。」
「んじゃ運動したいですよね~
「そ、そうやね。。」
「風のうわさですがどうやら小竹でフットサルの練習試合があるようですよ。
「・・・俺、行ってもしないからね」(つうかお前が主催者やないか!!)
「大丈夫ですよ!でも直前は汗かきだから短パンのほうがいいと思いますよ。
「・・・だまされてない?気がつけばサッカーしてるってことないよね?」
「全然!大丈夫ですよ!!ついでに体育館は土足禁止なので上靴がいりますね!運動靴のほうが安全だと思いますよ!
「・・・・・・・・・・
こいつはこうやって人を陥れていくのだろう。
やつのイケメンぶりにはだまされてはいけない!!

*結局お客さんからの「飲んでるからすぐ来い!」の一言で参加できなかったのだが、行ってたらきっと今頃筋肉痛に違いない。


ケース3
おとといヤタニから電話。
序論
「暑いですね~
「おう、暑いな?」
「すかっとしたいですよね!
「????」

本論
「16日のキャンプには参加されますか?」
「うん、泊まりはしないけどこないだリュウにだまされて行く羽目になっちまったわい。
「そうですか!ではダークサタンをお願いします!いや~どうしてもサタンは直前じゃないと!ってさすがですよね~。僕は直前に悪いからって言ったんですけどみんなが絶対直前ってきかないんですよ。いや~さすがです!!!
「・・・・・・・

結論
ヤタニのあいさつ文と褒め殺しには気をつけたほうがよい。

*結局乗せられて「いいよ」って言っちまった。。どおしよ。。





48人49脚 3年生の挑戦!!

2007-09-13 11:55:43 | Weblog

とんちゃん先生は僕の大好きな先生の一人である。
先日の委員会にも来ていただきずっと話をしていたのだが、本当に子どもが好きで好きで仕方ないことがすごくよくわかる。


なにより自分のことは後回しにして、子どものために熱血まるだしでがんばる。だのに話をするととてもひょうきんでおもしろい。なんとなくだけど同じにおいを感じるのだ。


そんなとんちゃん先生は2年前から30人31脚に挑戦している。昨年は6年生が挑み、全国大会には行けなかったもののかなりいい成績を残した。


今年、とんちゃん先生は3年生を受け持つ。恵里の担任であるピアノの上手なS籐先生とタッグを組んで子どもの成長にまい進する。
程なくして昨年の感動をもう一度!とばかりに30人31脚への要望が高まる。

とんちゃんもさすがに迷う。いくらなんでも3年生だし・・ということだ。


実際、いざチャレンジするとなると夏休みそっちのけで大変なトレーニングが必要になる。競技の性格上心をひとつにまとめないとうまくはいかないのだが、3年生というあまりに幼い、まだ自分中心でおかしくない年齢でそんなことが出来るのか・・
(でも、きっとその時には闘魂に火がついたと思うんだよね。)


まず、保護者の同意書を回す。僕は当然ながら喜んで同意のサインをする。他の保護者の方々もそうだ。そこからは一気に加速する。

3年生に合わせたトレーニングを組み、毎日のように修正し、過去のビデオを何度も見直し、より綿密なスケジュールを組んでいくことになる。


ところがここで次なる問題が発生する。規約は30人以上なのだが、1組だけでは人数が足りない。2組からの応援で調整するにしても中途半端に参加できない子どもが出てきてしまう。

う~んと考え込んだ末に、決心する。こうなりゃ3年生全員で挑戦するしかない。


理屈で考えてもわかるように、人数は少なければ少ないほど呼吸があわせやすい。スピードを競う競技だし、同じ速度で走らないと転倒してしまうのだから多ければけがもしやすくなる。
でも燃えるとんちゃんは決心したのだ。大きな6年生の中に混ざって小さな3年生が48人もの大人数で挑戦するんだ!

言うならば非常識である。どう考えても勝てる見込みが無い。というより完走すら難しい・・


それから毎日のように特訓が始まる。恵里も夏休みの間ずっと学校に通う。とんちゃんは自分の休みを返上してコーチする。S籐先生も同じように子どもたちのために熱心にコーチする。保護者の役員さんたちも本当に一生懸命に協力する。


昨日は北小学校で壮行会が行われた。僕は仕事が忙しくて全然参加できなかったのだが1年生から6年生までそれぞれの知恵を絞って応援してくれたようだ。チビたちの挑戦に興味を引かれたのかテレビの取材も入ったようだ。


それにしても本当にいい小学校だな!そんなところでPTA副会長やらせてもらってる僕も、通学している美紀・恵里も、お手伝いしているかみさんもラッキーだと思うね、実際。


さて、9・15グローバルアリーナ大会ではどんな結果が出るのだろう。またとんちゃんはいつもどおり食事がのどを通らなくなるだろうし、保護者役員は朝5:30から場所取りに走るそうだし、子どもたちは緊張しちまってカチコチになるだろう。たぶんうちの学校はものすご~~く目立つだろうからきっとTVに映るだろう。ものす~~ごく心に残る事業となることは間違いない。
僕も偶然宗像の仕事が入ったから道に迷ってアリーナに行くかもしれないな。


書いてるうちにすっげ~楽しみになってきた!さああと少しで本番だ!とんちゃんもS籐先生も保護者の方々も、そして主役のチビたちも本当に大変だろうけど、心をひとつにして全力で駆け抜けろ!がんばれ!!!


*そんなとんちゃん先生が書いてるブログはこちら
http://blog.goo.ne.jp/shiota4849 
よかったら応援コメントあげてね!


諸行無常

2007-09-12 12:33:29 | Weblog
とても僕のことを慕ってくれていた。
僕が嬉しいと一緒に喜んでくれたし、僕が悲しいと一緒になって怒ってくれた。
心のやさしい明るくて元気な娘さんだった。




以前から顔見知りではあったが、本当に仲良くなったのは2006年に理事長をさせてもらった時からだ。スローガンとともに打ち出したTEAM2006(together everybody achives more)というフレーズには、一緒にがんばっていこうという気持ちを表現したかったのだが、まさにうちのチームの一員だった。



他地区を訪問したときにも、気がつけば直方のチームに混じっていたりしてとても嬉しかった。



いつも明るくて僕に元気を分けてくれていた。彼女の周りはいつも華やいでいたし、自らが道化師となってみんなを喜ばせてくれた。





今年だってJCまつりをはじめ何かととても貢献してくれていた。



僕のこんなに薄っぺらな文章にも共感してくれてコメントくれたりもしていた。





でも、もう2度と彼女からのコメントは来ない。
彼女の笑顔も写真でしか見ることができない。



僕は大切な仲間を失ってしまった。
交通事故だと聞いた。



通夜に行った。
彼女の里は田園風景の広がるとてものどかな村だった。
まるで30年も40年も前から何も変わっていないようだった。


でもそこには一番大切な彼女がいない。
いちばん変わっちゃいけないことなのに。。



葬儀に行った。
僕は冷静なはずなのに。。。
人前で泣いたのっていつ以来だろう。



仲間を失うことはこんなにもつらいことなのか。
恋愛感情なんてこれっぽっちもないのに。。


何もする気がおこらない。。

もっと話をすればよかった。
もっと話を聞けばよかった。

おごってあげると言ったマックのバーガーも、渡してあげるといったJCライダーのCDも何も出来てやしない。。








でも、この悲しみを乗り越えなくてはきっと彼女も浮かばれまい。



こんなどうしようもない僕に仲間が元気を分けてくれた。

プリティが、ビューティーが心配してくれた。
キムネエがはげましてくれた。
H副会長も明るく振舞ってくれた。
もちろん内容なんて知らないK永さんは、僕がいつもと違って苦しんでいると思ってくれたから「ピンチピンチ チャンスチャンス ランランラン!」なんて歌をくれた。
みんなのおかげで実行委員会で自分を見失いそうになったけど、踏ん張れた。


影ファンさんや花菜さん、ルピナスさんが何も言ってないのに心配してコメントをくれた。どの文章も愛情に満ち溢れていてとても温かかった。どの方も僕には誰のことだかわからない。だのにそんな僕のためにエールを送ってくれた。


2006理事長会メンバーでじゃじゃ馬の3人には思いきりぐちをこぼした。誰一人として僕の急な訪問を断らなかったし、最後まで話を聞いてくれた。


直方JCメンバーはみんな悲しんでいるのに、むしろ明るく声をかけてくれた。
用事なんてあるはずないのにノグチと石田君が会社まで来てくれた。
ぐんちゃんがわざと笑い話をしてくれた。
総会のため議決権のない僕が退席する姿をみて、2次会に誘いますからねって言ってくれたリュウ。
他のメンバーからも僕を気遣ってる視線を痛いほど感じた。
そして例会・総会と自分自身が大変なはずなのに陽気に話しかけてくれた有吉理事長。今回のことで本当に心のやさしいいい理事長だとあらためて感じた。



もう元気を出して前を向かなきゃいけない。
まだ納得はできないけど、これが寿命だったのだと思わなければいけない。

みなさん、ありがとうございました。
僕はもう大丈夫です。
髭も剃ったし、やけ食いも拒食ももうしません。
だからもう心配しないでください。


そして彼女が天国から喜んでくれるように、精一杯今を生きてゆきます。






JCまつり打ち上げバーベキュー大会!

2007-09-05 11:03:00 | Weblog
短期スケジュールに乗載せるのを忘れていたが、昨日は「第5回JCまつり~POWER IMPACT~打ち上げバーベキュー大会を行うとFAXが来ていた。僕はPTAがあるので難しい日程かなあ・・と考えていたのだが、トリモツやノグチが誘ってくれてたのでどうしよっかなあ・・と思っていたんだ。


PTAが終わってケイゴ・ヒロタンに電話するがつながらない。雨の影響で中止かな?僕の知ってるトリモツならわがままに決行する!!って言いそうだけどなあ・・


と思いつつぐんちゃんに電話するとつながった。おつかれさんと言っただけであとはぐんちゃんがベラベラベラベラ~~っとしゃべりまくる。僕は今バーベキュしてるかどうかが知りたいだけなのである。理事長やらリュウがハジケテルのは電話越しでも十分聞こえているのである。やっぱりぐんちゃんはおしゃべりサミーである。。


それにしても、やっぱり決行してるんや!さすがトリモツ!!


もうこうなりゃ行くしかねえ!こうなると少しでも早く到着したいので車を置いて帰る覚悟でハンドルを握る。途中で差し入れも買っておく。


商工会議所に車を止めて会場の河川敷へ。ノグチが直前が到着しました~!と声をあげてくれたので一気に打ち上げモードに突入!
理事長がど~もど~も!とかいいつつ冷たいビールをくれる。うまい!!
(うまいと思ったのはここまでである!!)


トリモツに差し入れをわたし、話をしていると悪魔(リュウ)が寄って来て遅れたんだからすぐ追いついてくださいよ!とか言ってなぜが一気させられる・・
めぐちゃんが鳥のオーブン焼きを持ってきてくれる。
また一気させられる。。
後輩に教えてあげなきゃ!というわけわかんない理由でまた一気・・
コウチャロウが来て、リュウの陰謀で猪木VS馬場(なんで??)でまた一気・・



僕は夕ご飯も食べず腹ペコで参加したのだが、10分で超満腹になった。。


そうそうコウノスケから聞いたのだが、今年のお宝発見隊の案内で、昨年くらじ史跡探訪に参加いただいた方々に電話をしたらしい。すると昨年の事業をとても褒められて是非今年も参加したいと言ってくれる人ばかりだったようだ。本当にいい事業だったもんなあ!
(しかし、これでハイテンションになるお調子者コウノスケが来年の専務でいいのだろうか・・・)


それから花火!いっぱい買ってあったようで何本もまとめてつけたりしてとてもきれい!(なんかいろんなところであちちちとかあついちゃ!とか聞こえたような気もするが・・


そんなこんなで打ち上げも終了。これで本当にPOWER IMPACTも一段落やなあ。ちょっとさびしい気もするがまた来年、今年を越えるまつりを打ち上げてほしいね。さすがに来年は出ないけどさ!みんなおつかれさまでした~~~!!





*それにしてもなんでそのあとパスタ食べてるんだろう??リュウのせい?ぐんちゃんのせい?やっぱりヒロタンのリクエストかなあ???









PTA研修生活委員会

2007-09-05 09:50:03 | Weblog
昨日は研修生活委員会。みんなに会えるのは本当に楽しみである。
仕事で佐賀県の鳥栖まで行ったこともあり(またジレンマ・・)ちょっとハードだったけど、だって今日はPTAやもん!で乗り越えたぐらいだ。


19:00ちょっと前に会議室に着くと、ビューティとキャンディがいた。あついね~~と叫びながらしばし雑談。程なくしてプリティも到着。しっかり委員会資料も準備してあり抜かりなし!さすがである。


ただ今回は少々欠席者が多かったのが残念だね。


報告事項ではY本さんより先日の講演会について話を聞いた。ビューティと一緒に半日がかりで参加してくれた講演会をしっかりレジメにまとめてくれていたのだ。食育や他校の話などへえ~と思うことがあったので一度きちんとプリントを見てみようと思う。


議題の2点目で文化祭について話し合う。基本路線が決まってあとは味付けやね。
ちょっと僕の本音も出しちゃったりしたけど、みんな応援してくれてよかった。


その後はベルマーク整理。みんなごめんね。これは本当に苦手なんだ・・
ということで、このあたりから30人31脚に挑戦するS田先生と話ばかりしてたなあ。。


そんなこんなで委員会も終了。あっと言う間に9月。もう半分終わったんだという気持ちとまだ半年あるという思いが交錯する。
どうせなら、一年終わってこの委員会でよかった!と言ってもらいたい。満足感を、感動を共有したい。もっとがんばろっと!もちろん一番の本線は「子どもたちのために!」だけどさ。