goo blog サービス終了のお知らせ 

nodatchのブログ

鉄道が好きな旅行作家が、取材や出版などの個人的な話を書いていきます

最近の活動から

2011-12-14 10:05:00 | 作家活動
最近の活動をまとめてみました。

メルマガは11号まで発刊、20日には12号が配信されます。有料(月210円)ですが、よろしければご登録ください。
サンプルと登録は、こちら

さて、秋の講演活動は無事終了。最近は、いくつかの雑誌に記事が掲載されました。
まずは、「ノジュール」。JTBパブリッシングが発行している、中高年向けの会員制雑誌です。その12月号の第1特集は「冬は列車で旅しよう」ですが、「お楽しみ冬列車モデルプラン14」pp30~38 の構成案作成に協力し、記事の一部を執筆しました。なかでも秋田内陸縦貫鉄道の「ごっつお玉手箱列車」は、この雑誌のためにカメラマン同行で取材したものです。
この雑誌、原則書店には並びませんが、東京駅近くの八重洲ブックセンター本店地下の旅行コーナーでは販売しています。お近くの方は、どうぞお出かけください。


次は、「週刊ダイヤモンド」12月17日号。特集「廃業のススメ」とは関係なく、3か月に一度連載のブックレビュー「オフタイムの楽しみ~旅行・乗り物」の執筆です。今回のテーマは「ローカル線」。いつものように3冊を紹介しました。


最後は、「週刊アスキー」12月27日&1月3日合併号。巻末に近いところに「AllAboutカリスマガイドが選ぶベスト5」というコーナーがあります。今号は「鉄道」ガイドとしての登場です。昨年は2回掲載されましたが、それ以来の久々の執筆で、今回のテーマは『一度は体験したいユニーク特急列車』。ランキングの内容は、雑誌を直接ごらんください。


この後、年内の雑誌掲載予定はありません。今のところ決まっているのは、新春の「旅と鉄道」です。お楽しみに。