静岡県富士市を走る岳南鉄道(吉原~岳南江尾)。製紙工場の貨物を輸送し、JRに引き渡して首都圏や関西に送り出しているのですが、貨物列車廃止が決まり、存続の危機に瀕しています。そんな中、12月17日に貨物の拠点駅・比奈で「機関車・電車まつり」というイベントが行われました。天気も良く、大勢のファンが集合。富士山をバックに走る電気機関車の撮影ができました。
まずは、3台の機関車の並びから。

機関車の運転台に乗れるイベントがあり、機関車が構内を行ったり来たりしていました。



午後1時前には、三台の電気機関車が連結され、構内を三重連で走行しました。めったに見られない光景だけに、皆必死でカメラのシャッターを切っていました。

貨車を牽引していないのは残念ですが、これはこれで見ごたえのあるものでした。他には電車のイベントもあったのですが、それは次回ご紹介します。
まずは、3台の機関車の並びから。

機関車の運転台に乗れるイベントがあり、機関車が構内を行ったり来たりしていました。



午後1時前には、三台の電気機関車が連結され、構内を三重連で走行しました。めったに見られない光景だけに、皆必死でカメラのシャッターを切っていました。

貨車を牽引していないのは残念ですが、これはこれで見ごたえのあるものでした。他には電車のイベントもあったのですが、それは次回ご紹介します。