goo blog サービス終了のお知らせ 

nodatchのブログ

鉄道が好きな旅行作家が、取材や出版などの個人的な話を書いていきます

北三陸縦断の旅(1)~TOHOKU EMOTION(1)

2014-06-22 17:07:00 | 国内の鉄道
月刊誌「一個人」とトップツアー主催の「話題の3列車に乗る!北三陸縦断の旅」に講師として同行しました。そのツアーの模様を何回かに分けてレポートします。

東北新幹線「はやぶさ3号」で八戸へ。ここからツアーが始まります。まずは、レストラン列車として人気の「TOHOKU EMOTION」に乗車しました。



高級レストランの入り口のように、ドアの上部にキャノピー(装飾用天蓋)が取り付けられ、ホームには赤じゅうたんが敷かれます。3両編成のうち2号車のドアひとつだけが開いて、スタッフが迎えてくれる中を車内へ。なかなかいい気分です。


編成は3両で、先頭の3号車はオープンスタイルのテーブル席、2号車は厨房(キッチン)で、最後尾の1号車はコンパートメント(個室)スタイルのテーブル席。全席食事席なのでレシトラン列車と呼ばれるゆえんです。私は3号車のテーブル席。山側の2人席にもうひとりの講師M氏と同席でした。

出発すると、まずはスタッフがウェルカム・ドリンクを持ってご挨拶にやってきました。


お昼時なので、ランチのコースです。続いて前菜が登場。

わくわくして食事を始める頃には、列車は鮫(さめ)駅を過ぎ、太平洋が車窓に登場しました。


つづく

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。