goo blog サービス終了のお知らせ 

nodatchのブログ

鉄道が好きな旅行作家が、取材や出版などの個人的な話を書いていきます

錦秋の京都~東福寺の紅葉

2014-11-26 10:35:00 | 国内旅行
南禅寺を後に、蹴上から地下鉄に乗り、三条京阪で京阪本線に乗り換えて東福寺へ。名だたる紅葉の名所だけあって、駅前から人の列は絶えることがありませんでした。

東福寺と書いてある看板に従って進んでいくと、臥雲橋があり、欄干に人が大勢たむろしていました。出入りがあるので、なんとか入りこんで撮ったのが下記の写真です。

これだけでも大満足ですが、境内には行って、入場券を買って、通天橋へ。上記の写真に写っていた橋です。こんどは反対側から先ほどの臥雲橋を眺めることになります。

あとは順路に従って、境内を見て回りました。平日にもかかわらず超満員でしたが、紅葉の素晴らしさは南禅寺より見ごたえがあったかもしれません。








月並みな言い方ですが、秋の京都へ来てよかったと思いました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。