goo blog サービス終了のお知らせ 

nodatchのブログ

鉄道が好きな旅行作家が、取材や出版などの個人的な話を書いていきます

エビスビールトレインで忘年会

2014-12-25 19:10:00 | 国内の鉄道
東京駅の取材を行った日の夕方、知人に誘われて新宿発の「エビスビールトレイン」に乗車しました。お座敷列車「宴」を使っての「忘年会列車」、エビスビール飲み放題のツアーです。

新宿駅1番線に行くと、係員が乗車口の案内をしていました。

カメラを向けたら、係りは顔を隠してしまいました(笑)
さて、列車の入線です。

埼京線と湘南新宿ラインの電車がひっきりなしに発着していますので、4分ほどの停車時間で慌ただしく出発です。それでも、駅員さんたち数人が横断幕を掲げて見送ってくれました。


お座敷の車内では、さっそく忘年会です。特製のお弁当にエビスビールが配られました。


この列車、走行ルートに凝っています。新宿を出ると、湘南新宿ラインのコースに沿って南下、新川崎駅付近で貨物線に入り鶴見に向かいます。鶴見でしばし停車した後、来た線路を戻り、新鶴見信号場を出るとトンネルへ。普段は貨物列車しか走らない武蔵野南線を通ります。もっとも、夜なのと、酔っ払い気味なので、車窓はよく見えません(笑)

府中本町からは南武線に入り、立川へ。立川から新宿へ戻ると思いきや、配線の関係でスイッチバックできないので、中央線に乗り入れて豊田に向かい、ここで進行方向を変えて新宿へ向かいました。

車内はどんどん盛り上がり、同じ車両の他のグループとも意気投合し、乾杯ばかりしていました。

およそ2時間余りの「旅」はあっという間に終わり、列車が回送されるのを見送ってお開きとなりました。