米投資ファンドの最高投資責任者が、今冬のコロナ感染拡大についてスペイン風邪級になるとの予測を発表。楽観に過ぎる金融市場に暗い影を落としつつあります。(『今市太郎の戦略的FX投資』今市太郎)

【関連】また日本搾取か。菅総理が心酔する“知日派”アトキンソンの危険な正体=今市太郎

※本記事は有料メルマガ『今市太郎の戦略的FX投資』2020年10月28日号の抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にバックナンバー含め初月分無料のお試し購読をどうぞ。

100年前の「スペイン風邪」に匹敵か

当メルマガでは春先から何度も新型コロナの第2波、第3波が大変なことになるのではないかという内容をお送りしてきました。金融市場でも同様のかなりネガティブな予測を出し始めているファンドのトップが登場しており、注目を浴びつつあります。

そのひとりが、グッゲンンハイムパートナーズのスコット・マイナード氏。かなり堅調に利益をあげる同社の最高投資責任者です。氏は顧客に宛てたレポ─ト上で、今回の冬のコロナ感染拡大について、100年前の史上最悪規模とされてきたスペイン風邪の感染に並ぶほどの拡大に陥るとの見方を示しました。

米欧における新型コロナの感染再拡大が、我々が想像するものよりもかなり悪いことが見え始めています。

もちろん、スコット・マイナード氏は別に新型コロナ感染のエキスパートではありませんから、この見立てがそのまま当たるかどうかはわかりません。

それでも、今回のコロナ感染ではまだ世界での死亡者は100万人程度であるものの、これが100年前の5,000万人に近づく規模のパンデミックになった場合には、ここからの世界経済、各国の景気動向は、株価が示す楽観相場とは大違いで、極めて厳しい状況になることも覚悟しなくてはならないところに差し掛かっています。

大統領選後のすったもんだと並行する新型コロナ爆発的再感染

たしかに足元ではイギリスの対EU交渉も、もはやそれどころではないかのように新型コロナに時間をとられている様子。まさに緊急事態という流れになっています。

米国はすっかり大統領選挙一色ですが、その傍らで、感染者数はやはり過去最大を更新。トランプかバイデンかで浮かれている場合ではまったくなくなりつつあります。

大統領選後のシナリオについて、当メルマガではかなりざっくりと3つのケースをご紹介しています。実はそれにまったく加味されていないのが、このコロナ感染第2波なのか第3波なのかの猛烈な拡大です。

 

死亡者こそ100年前のパンデミックよりは少なくても、重篤患者が爆発的に増える、またクラスタ化することで、想定を超えた拡大になった場合には、またしてもロックダウンを余儀なくされることになります。

そうなれば経済の大幅な縮減は確実となり、金融市場にネガティブインパクトとなりそうな雰囲気が強まりつつあります。

Next: 剥がれ落ちる金融市場の「楽観」。ANA巨額赤字が示す暗い近未来とは

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

    ❶ エリオット波動 ↓       ❷スペインでの感染者数 ↓

 

 

● 明らかに、新型コロナ感染の発症時期や、その経過と勢いはヨーロッパが先です。

ウイルスの感染は全くの自然現象ですから、

その感染者数はエリオット波動の法則に従います。

 

● スペインは、上図の❶エリオット波動でいえば、赤い字の3の段階の途中に達しています。

従って赤い字の5まで行くことになりますから、

まだまだ犠牲を伴う事になります。

 

● 日本は、黒字の4のレベルまで来ています。この冬に来る感染の波は黒字の5と言う事です。

  図で分かるように、赤い字の5まで行くには、まだまだ先があると言う事ですし、

  遥かに高い山を越えなくてはいけません。

 

● 赤い字の1までは、日本では、大体1年前後かかると予想できますので、少なくとも3年間は

  コロナ禍は続くと言う事になります。もしこの3年間がさらに一つの山となるのであれば、

  少なくとも今後10年間はコロナ禍は人類を殺しつくすと言う事になります。

 

● 従って、ワクチンが出来て感染を食い止めるか、又は開き直って経済活動をしなくては、

  経済は今後少なくとも3年間は、場合によって、10年間は悲惨となります。

  それでも、世界恐慌は今回は来ません。

 

● 約10年後に、息切れして、世界大恐慌の為の、株価大暴落が来ます。このスーパー大恐慌が

  第三次内戦型世界大戦を齎すのです。これが自然=法則という事なのです。

  この予測は、コロナ禍でも、前と同じで一貫しています。