のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

年始ドラマ~バカリズムと清張

2024年01月06日 17時34分07秒 | 映画/TV/ネット
年始に放送された1話完結のドラマ
侵入者たちの晩餐
松本清張「顔」
松本清張「ガラスの城」
の感想です。

※ネタバレありです。

侵入者たちの晩餐

<出展:日テレ『侵入者たちの晩餐』公式ページより>
面白かった(^^)v
昨年冬ドラマ『ブラッシュアップライフ』のように
何度も同じ場面が、しかも別の角度から映されて展開していました。
バカリズムさんの脚本ならではの、すべての人が
秘めた思いをもってそれぞれの役割を演じていました。
なんで彼女は全部許しちゃうの?おかしくないか!
と思ってましたが、結局最初の疑惑に戻るんですね。
そして最初にアパートを出るときに転がった人形と
途中で転がった人形が実は違う・・・
もし最初に拾っていれば、それが分かって
展開は全く違うものになったのでしょうネ。
って、CM前の何気ない『ちょっとトイレ・・・』が
大ドンデン返しになるなんて、よくできた脚本ですね。
ビックリしました。
いやぁ~っ、面白かった!
またどこかでバカリズムさん脚本があればゼッタイみたい(^_-)-☆

松本清張「顔」

<出展:テレ朝『松本清張「顔」』公式ページより>
4年前に発生した殺人事件の解決までのお話。
あのおばさん弁護士さん(失礼)、ゴクミさんだったんですねぇ(+o+)
お久しぶりです_(._.)_
武井咲さん演じる覆面ミュージシャン、
4年も帽子・サングラス・マスクで『顔』を隠していたのに、
なんで弁護士さんのところに行っちゃうのかな
そんなことをしなければ、捕まることはなかったのに・・・
でも、弁護士親子を救えたので満足して『顔出し』したのかな。
最初はイマイチと思ってましたが、
松本清張先生の時代には無かったスマホの隠し撮りや暴露系動画配信を
登場させて展開していきグイグイ引きこまれ、最後まで観ちゃいました。
隠し撮り動画でゆする不良や、暴露系の奴らの
嫌なこと嫌なこと・・・役者さんがうまいんですね!
暴露系は、これまた久しぶり緒方直人さんでした。
4年間追い続ける刑事役の上川隆也さん
なんだか顔がパンパンでした、太りましたぁ(^_-)-☆
でも、とても面白かった!
原作も気になってきました。

松本清張「ガラスの城」

<出展:テレ朝『松本清張「ガラスの城」』よりキャプチャ>
展示会後の慰労を兼ねた部の一泊旅行後に部長が行方不明になり、
工事現場で遺体で発見された殺人事件を
女性課長と一般職女性が解決しちゃうお話。
最初、女性課長(木村佳乃さん)の視点で事件の糸口がほどかれていき、
途中からいきなり失踪し、一般職女性社員(波留さん)に引き継がれちゃいました。
ビックリです!
ラストは一般職女性社員が、木の根元の土に手を置いて、
終わりましたヨ
のドローン撮影で終わりました。
これで、終わりなの
って感じでした( ;∀;)
謎解きも、イマイチだったかな。
でも、一泊旅行の夜に部長が神社で会っていた浴衣の後ろ姿は
背格好からあの人だろうと思いましたが、当たりましたぁ(^O^)/
そして女性課長さんは、社内の人間関係や事件の顛末などを
スマホで日記にしてましたが、
失踪した彼女のことはまだ事件にもなってなかったのに
スマホはどうして警察の手に届いてるんでしょう。
見逃してるかもしれません(^-^;
さらに
スマホの日記を警察が一般職女性社員に見せるかねぇ(^-^;
ちょっと、展開がおかしい所はありましたが・・・
途中離脱することなくエンドロールまで行けたのは
メガネ女子・波留さんのおかげかな・・・(^_-)-☆

※あくまで、私の個人的な感想です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKの朝ドラ~24年1月1週

2024年01月06日 07時42分35秒 | 映画/TV/ネット
NHK朝ドラ・ブギウギ 第14週
の感想です。

※ネタバレあります。

ブギウギ 第14週『戦争とうた』

<出展:NHK朝の連続ドラマ『ブギウギ』公式ページより>
今週は、木曜日金曜日の2回だけ。
でも登場人物それぞれがそれぞれの場所で、
終戦間際を歌で迎えていました。

羽鳥は上海。
戦況厳しく、戦意高揚のためと軍から依頼された
音楽会を適正音楽を使って中国語の歌で大成功させちゃいました。
ついに李香蘭さん登場、きれいでした。
夜行香』の字幕は、すべて中国語の発音でした。

茨田りつ子は鹿児島。
海軍基地で軍歌を強要されましたが断り、
『なら隊員の希望する歌を』で許可され、
隊員のリクエストで『別れのブルース』を歌い、
若い隊員たちからのお礼の言葉に涙しました。
彼らは、
歌の途中で出撃命令があれば出て行くかもしれない
と聞かされていた特攻隊員でした。
演出的には、
途中で命令が出て、敬礼して出ていく方が
よかったかもしれないが、
あえてそこまでしなかったんだろうと思いました。

そして主人公、スズ子はなんと富山。
リアルで震災があり、避難されている場所近く。
劇中でも、直近に空襲があり避難している旅館に泊まっていました。
先日『ミステリと言う勿れ』最新巻で読んだばかりの方言と同じ。
なんだか、ドラマと違う場所で感慨にふけってました。
ドラマの方は、スズ子と同じく夫を戦争で亡くした女性に
大空の弟』を披露。
ドラマ内でとは2度目ですが、ちょっとメロディ・テンポが速くなった感じがしました。
その女性には、幼い女の子がいました。
これから、ボンの子を宿し、女手一つで産み育てるスズ子の
これからの境遇を暗示しているようでした。

時は8月6日。
あと10日も経たないうちに終戦というときの
それぞれの『戦争とうた』でした。
2回しかなかったけれどそれぞれ感動しました。
とくにりつ子さんのシーンはよかった・・・。

来週も視聴します。

※あくまで私の感想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回得られた教訓は

2024年01月06日 06時35分31秒 | 日記
さっ、サブッ!(^-^;
いつものように朝5時半に起床、
今に降りていき上半身下着で朝の計量終了、
部屋に戻り、パソコンを起動して、ポイ活と
記憶力低下を抑えるための30個の検索を行いましたが、
手首を置く場所が冷たい!
指先が思うように動かない!
目の前の温度計は6℃!
しまった、今に降りる前にエアコンを起動するのを忘れてました( ;∀;)

って、スイッチ押せば暖かい風が降りてくる場所にいる
幸せをあらためて感じました。
日本には、
暖房を動かしたくても電気がない、
食べたくても食べ物が少ない所がある。
世界には、さらに
明日のいな1秒先の命が危険な所がある。

明日は我が身かもしれないと、
申し訳ないが、
ネットから流れてくるニュース映像を観ながら
ここから得られる教訓
今は幸せな私がしておかなければならないこと
を探しています。

幸い、わが日差しあふれるヒザシマツヤマ(申松山)注1は、
標高30メートル以上あるようなので、
津波被害はないだろう・・・たぶん。
川からは遠いし土手も高いので
川の氾濫被害もないだろう・・・たぶん
周りに高い山もないので
土砂災害もないだろう・・・たぶん。
あとは地震。
ただ、『日本沈没』級の地震が来ちゃったら
この辺は潮干狩り場になってしまいますが、
正月の日本海側の地震は伝わってきませんでした。
課題は、太平洋側の地震。
これはいつ来てもおかしくない・・・
申し訳ない気持ちですが、
ネットで観た被災地の状況から、
▼2階の方が安全なのか
 暖房代わりの寝具や着替えはあるが、移動する靴が必要
▼停電対策
 すくなくともスマホ電源確保
▼食料・水の備蓄
 梅ちゃんと二人分、72時間+α分を別々に確保

教訓として学びました。
それに必要そうな物資を、
かじかんだ手でこれからポチポチしなければ・・・(^_-)-☆


注1)
このブログでは、光あふれるわが町、東松山ヒガシマツヤマを
ヒザシマツヤマという架空の名前として、
ヒザシ・・・日を串刺しということで、「申」の字をあて
ヒザシマツヤマ=申松山としています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする