もう10月、季節は秋のはずなのに、ピーカン、カンカン照り
とても外に出ようという気になれませんでした。
ある理由がありいつもはまともに見ることのない
『羽鳥慎一のモーニングショー』を居間で見終わり、
梅ちゃんが撮り貯めたビデオを何本か見ると、もうお昼。
オートバイの音がしたので、ポストを確認してみると、
『来たぁ~ッ!』

日本年金機構からのお手紙
梅ちゃん宛と私宛の2通が今度は同じ日に届きました。
(年金証書は、違う日に来たので、焦りました)
明けてみると

年金支払通知書です(^_-)-☆
待ってましたぁ~っ!(^^)/
年金の支払いは、2か月毎なので、
今月来ないと、12月になり3カ月連続の収入ゼロ生活でした。
8月に申請、9月に証書、10月に通知書と年金事務所で聞いたスケジュール通りにいきました。
よかったぁ~っ!(^^)v
しかも、私は8月まで失業手当(基本手当)をもらっていたので、
今回10月の支給は、9月の一カ月分だけだと思っていましたが、
ハローワークで手続した1月の分もさかのぼって加算されており、
2カ月分支給されるという通知でした
一応、私の退職後の流れと会っていますので、これは私のもの。
ご送付ではありません(^^)v
よかったぁ~っ!!(^^)v
そして梅ちゃんの方は、お仕事から帰ってきてから開けましたが
今回10月の支給は、パートが始まった時からの分も含めて
加算、支給されるという通知でした。
お互い12月の支給からは、2カ月分になりますので通常に戻りますが、
今回の支給は無職無給、ロープ立場の私には助かります。
支給は今週末だと思いますが、楽しみです(^_-)-☆
さぁ、いよいよ来年の誕生日まで特老厚生活のスタートです。