のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

どんど晴れ

2007年05月28日 21時16分20秒 | インポート

今日は 兄孫君は土曜日運動会の代休日 朝は 弟孫君を幼稚園まで送って行ってくれた(先輩です) そして 土曜日に充血した眼の診察に眼科へ行った 帰ってくるなり 「じいちゃん 僕 つばさと一緒になっちゃった!」 何のことか・・・?「どんど晴れのつばさは そばアレルギーになったでしょう あれと一緒だよ」 結局眼科では アレルギーによる充血という診断だった 「NHK朝の連続小説」は 小学生では ほとんど見る機会がないのに(見るのは土曜日か)・・・子どもの感性には感心した  それからは 一日何もする事が無い 友達も外出して遊べない 退屈しのぎに「そろばんでもやるか!」 そろばんは 丁度1年前の6歳の誕生日から始めた 掛け算九九が出来るようになれば・・・と思って始めた 夕食の前15分づづ 週3回も出来れば良い方である スローペースだが 掛け算は3桁×3桁 割り算は3桁(戻し算も含め) 出来るようになった 6級位か? 暗算もボチボチ始めている  ハイビスカス(3年越し)が5日ほど前に一輪咲きました 少し早いかなDsc00060 Dsc00058 Dsc00002

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ屋紹介

2007年05月27日 20時02分56秒 | インポート

今日は 久し振りに「うなぎ」を食べに香嵐渓(足助)まで足を伸ばした 休日は行列が出来る人気店につき 開店時刻の11時15分目標に家を出た しかし珍しく長久手町内で渋滞・・・何でも万博記念公園から「クラシックカー・パレード」が行われるとのことで 沿道にはカメラやビデオを構えた人が陣取っていた 結局到着は11時20分 すでに「川安」さんの前は行列だ しかも開店時間は11時に変わっていた 20分待って店内へ 特上どんぶり(うなぎ大1匹分:1650円)に満足!川安のうなぎは 三河一色から毎日配達して来る生きの良さと 秘伝のたれ そして焼き加減が良い 予定数量で店じまいとなる 足助へお出かけの折には 一度お立ち寄りを! 帰路 以前立ち寄った青空市場へ寄る事にしたが 道を間違えてしまった 県道357号線を下った小町という所に出た 五平餅の看板を掲げた「どどめきの里」という小さな出店があった 野菜・つけもの・そして名物五平餅 おそろいの帽子のおばあちゃん達が 気持ちよく応対してくれた この事業が「農業女性起業」として 内容紹介されている全国版の冊子が置いてあった 1本200円の五平餅を買って持ち帰り 夕食とした 味噌だれ(ゴマ しょうが味)が美味しかった   話は変わります 園芸学科の皆さんへ                      加藤才七先生が5月25日御逝去されました 御冥福をお祈りいたします 先生には「梅・椿・さつき・花しょうぶ」のお話を 季節折々にお願いいたしました 20期の皆さんの2月「椿の接木」の講座の折には 病室から講義に出向いていただきました これが高年大学での最後の講座となりました 長い間ありがとうございましたDsc00027 Dsc00023 Dsc00026 Dsc00029_1 Dsc00028 Dsc00044

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2007年05月26日 21時32分27秒 | インポート

今日は 昨日の雨も上がり朝から上天気 兄孫君の通う小学校の運動会でした 小学校の運動会を参観すのは始めだった いつ頃 から 運動会や学芸会(今は学習発表会、作品展という)に親が観に行くようになったのか? しかも 父親が観に来れるように との配慮からか土曜日に設定される 昼の休憩は 親が朝早くから確保したシートの上で 家族ぐるみの弁当だった 親が来れない子どもはどうやって昼食をとるのだろうか?(孫に聞いたところ・・友達と食べるんだよ・・) どうやら 学校週休2日制になった頃から このような行事の組み方になったらしい ・学校教育への理解 ・親子の触れ合いなど 狙いがあるのでしょう  とにかく暑い暑い中 みんな頑張った 兄孫君も30メートル走 大玉運び に良く頑張った 結果は赤組が勝ち 大喜びだった   家へ帰り 暑い中留守番のごんちゃんには アイスの御褒美を・・・・Photo Photo_1 Photo_2 Photo_3 Dsc00201 Dsc00019

    

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行の話2日目

2007年05月25日 14時15分59秒 | インポート

真夜中のハプニングも解消(Nさん、Nさん ご苦労さまでした)朝食バイキングを終え 全員で記念撮影 姫路の街中・中国・阪神道は渋滞 遅れてUSJへ到着 予習不足に突如バスガイドが不案内となる? 一抹の不安を抱き入場した 人気アトラクションは どこを覗いても 40分待ち70分待ちと やたら待ち時間表示ばかりが目立ち 腹立たしくなる(どうやら 入場料とは別に 高額なエクスプレス・パスを購入しておけば 並ばないで入れるシステムがあることが分かった) しかし 中にはスムーズに入れるところが ボチボチあることに ホッとしながら・・・先ず 孫にお土産をと スパイダーマンアトラクションへ そこは30分待ち並び スクープ号に乗り込み 衝撃の体験をした そしてスパイダーマン・ストアへ 大混雑である レジを通すのに何列もの行列 中学生が多い感じがする やっとの思いで商品をゲットした ヤレヤレである 入場者をゆっくり眺めてみると 我々のような高齢者の客はほとんどいない 中・高校生は修学旅行 若い女性グループ カップル 子供連れ そして韓国・中国など外国人が目立つ・・・4時間30分貴重な体験でした 帰路は順調 しかし予定のトイレ休憩のSEは 貨物トラックの仮眠・休憩時間と重なってか Dsc00124  Dsc00004  バスを止めるスペースも無く 通過するという経験をした 全国のナンバープレートを見て 我が国の流通業界の実情を垣間見た

 

Dsc00003

Dsc00007

夢前川のアオサギ

スパイダーマン着てご機嫌

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行の話1日目

2007年05月25日 12時27分25秒 | インポート

今日は 朝から雨雨・・ たった1日違いで 本当にラッキーな2日間でした さわやかな五月晴れどころか 真夏のような陽気でしたが快適な日和でした そして19期園芸学科の皆さんのお陰で 本当に楽しい旅行でした 播州塩田温泉は姫路の奥 夢前川(ユメサキガワ)沿いの夢前町「夢乃井」 というロマンティックな名の宿 大浴場(彦星/織姫)の露天風呂は 満天の星を仰ぎ見ながら湯に浸かるという贅沢なお風呂でした 宴会は カラオケ世代の本領発揮 A・Aコンビの「花街の母」 幹事7名の「ムッシッシ」で最高潮 狭い部屋に詰め込んでの二次会 良く飲むは・・・恐れ入りました 行きの道中は東名阪事故渋滞につき 針インターから一般道(これまた渋滞) お陰で沿道の風景が 眺められたことは 反って良かったカナ?集合写真は いつでも3~4名欠けているんですヨDsc00029 Dsc00097 Dsc00011 Dsc00025_1

金キラの塔?大阪焼却場の煙突

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする