のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

農業センターの枝垂れ梅

2011年03月01日 21時00分12秒 | インポート

曇り空の春3月の幕開けとなった いつもKさんから頂くアニメカレンダーもピクニックがテーマだ 今朝のごんちゃんは足上げは無かったがいろいろ匂いが気になるようだ 春ですね

Dsc01794Dsc01796Dsc01795_2        

兄孫君は熱は下がったがまだ力が足りないので今日もお休みだ     弟孫君は一人体操だが倒立はなかなかピシッとしないのです

Dsc01801Dsc01802Dsc01804

高年大学21期園芸学科OB会で 天白区の名古屋市農業センターへ出かけた 26日から「枝垂れ梅まつり」が開催されている  生憎小雨が降り出して見物客も少なく落ち着いた雰囲気が良かった 

Dsc01812Dsc01859Dsc01857

12種類700本の枝垂れ梅 全体的には3~5分咲きといったところでしょうか  風が無いので辺り一面には梅の花の優しい香りが広がって趣があり良かった 竹林からの眺めもなかなか良いですよ

Dsc01818Dsc01826Dsc01829

一花一花は目いっぱいに咲き綻び美しいものですね  梅園には水仙も咲き誇り春を告げています

Dsc01839Dsc01856Dsc01840

赤池の寿司屋で総会となり役員さんは全員が留任となった 入学以来5年間の信望の厚さは素晴らしい 和やかに宴会は進んだ  長老のYさんは県観光協会の催し「トコトコ東海道」に挑戦 県内の宮宿~二川宿の9宿場を見事にクリア   金・銀・銅メダルを獲得されたことは凄いことですね 楽しい会でした幹事さんはじめ皆さんお世話になりました 

Dsc01847Dsc01850Dsc01853

兄孫君も今日は起き上がっての生活ができるようになった    夕食も頑張って食べれたので 熱が出なければもう大丈夫でしょうね

Dsc01860Dsc01862Dsc01863

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インフルエンザ退屈 | トップ | 復活だ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
二年前、しだれ梅が咲く農業センターの一坪農園で... (松村紀子)
2011-03-01 22:10:22
二年前、しだれ梅が咲く農業センターの一坪農園で作業した
懐かしい想い出の地です。
21期OB会は三カ月毎に行われる時、須田先生にお会いできますね~お出でいただきありがとうございます。
お元気なお顔にお会いでき嬉しいです(ブログではお会いしている気がしていますが‥)
小雨に煙る梅園も風情があっていいもんですね~
そして先生の゛竹林の向こうに咲く紅白の枝垂れ梅´のカメラアングルが素敵です。写真から梅のいい香りが匂ってくるようです(*^_^*)‥お世話になりありがとうございました!
では、『お江の里を訪ねて』で‥よろしくお願いいたします。 
返信する
トコトコ東海道?楽しそうなネーミング!でも、歩く... (Massami)
2011-03-02 04:34:01
トコトコ東海道?楽しそうなネーミング!でも、歩くのですから素晴らしいですね。
梅の花…明日はこの目でアップで見ようと思います。
返信する
孫君達治ってよかった。インフルエンザは怖いから... (tanikei)
2011-03-02 21:26:17
孫君達治ってよかった。インフルエンザは怖いからねえ。
農業センターのしだれ梅きれいです。本当に匂ってくるようです。
乃木さんの梅遅いです。
返信する
松村さま (のぶごん)
2011-03-02 22:47:41
松村さま
 ありがとうございました。いつも楽しいメンバーと御一緒できて幸せですよ。鯱城会のお役目も大変でしょうが 持ち前のバイタリティで頑張ってください。 6月の小旅行も楽しみにしております。
返信する
Massamiさん (のぶごん)
2011-03-02 22:50:09
Massamiさん
 とことこ東海道 愛知県内にはなかなか楽しい所がありますよ 最寄りの名鉄やJR駅を起点に 宿場町を歩くのも良いですよ
返信する
tanikeiさん (のぶごん)
2011-03-02 22:54:29
tanikeiさん
 ありがとうございます 孫君達のインフルエンザも一段落しました 子どもは何があってもいけませんですね 名古屋も梅や桜の名所が少しずつ増えてきました 高齢者たちの憩いの場所が増えて良き時代だとおもいますよ
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事