NOBU_san'S ROOM/南行徳のギター教室

南行徳のギター教室ミュージックメソッドで講師を務めています ギターや音楽に関する こと,南行徳の出来事などを書いています

何も足さない、何もひかない  って?

2006年08月12日 | HOW"S GOING ON?
某シングルモルトと称されたウイスキーのボトルに
「何も足さない、何もひかない 」
とのキャッチコピーがある。


シングルモルトと称してる時点で
単一モルトでなければいけないと思う。

他のモルトを足せる訳がないが
蒸留したてのモルトウイスキーは60°位あるのに対し
販売されているモルトウイスキーは一般的に40°だ。
何も足さない???とは・・・。

で、ひかないとはどういうことだろう?
水で薄めて度数を調節している作業のことでは
ない筈だ。
モルトウイスキーから何を「ひく」のだろう。

日本の法律では原酒のアルコールが
最低10%入っていれば
他に何が入っていても
『ウイスキー』と言えるとのことだ。

どこがキリだ・・・。

2006年08月11日 | HOW"S GOING ON?
レ-コーディング、
何回弾いても
次は何か違う良い物が生まれるかも知れないと思う。

ミックスダウン、
録音した音源のコーディネイトのようなもの。
「今|何を表現したいのか、
そのバランスを見つける作業だ。

どちらも
どこかで良い意味でのキリをつけなくては
無限の時間が必要になる。

top note

2006年08月08日 | HOW"S GOING ON?
今日のレッスンで
和音を固定して
トップノートを同一調内での
ダイアトニックの7音を使って
転回する、
ということがあった。

同じコードが続く中で
一拍ごとボイッシングを変え
変化をつけるのだ。

トップノートを考えると
伴奏の和音を弾きながら
裏メロ的なこともできる。

jazzのバッキングの練習には最適だ。